ミリタリー好きなのに反戦主義者の俺って変かな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:31:32

    知れば知るほど戦争が嫌いになるんだよね
    その癖して兵器とか戦争の歴史を知るのは好きなんだ
    でも学んでいくと(所詮人殺しの道具なんだよな…)とか思っちゃう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:33:04

    創作と分けて考えてるってだけの話である

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:34:07

    むしろ普通の感性だ、安心しな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:34:14

    前線で戦った軍人ほど戦争嫌いになるっていうし自然な反応だろ多分

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:34:34

    戦争が身近だったら呑気に好きとか言ってられないからおかしくはないんじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:34:51

    宮崎駿のこと?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:35:12

    安心しろ宮崎駿と同じタイプだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:35:43

    まぁ、ご立派なご題目とか掲げてるけど結局戦争って単なる殺し合いだしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:36:34

    テロとパンデミックと戦争は創作だから楽しめるんだ
    貴方の感性は至ってまとも

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:37:45

    お前みたいな戦争の悲惨さを知らずミリタリーとかかっこよさに憧れる者がいるから困るんだ
    今日の式典見たのか?被ばくされた方の話聞いたのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:37:45

    ミリオタで反戦主義者じゃない奴って基本ヤバい奴だからスレ主は変ではない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:38:49

    大丈夫だ、ミリオタは殺し合い大好きな集団なんかじゃないだろ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:39:06

    ミリオタの大半は戦争自体には反対する人間だからそれは正しい反応だよ
    まぁミリオタに限らず軍事、安全保障関係の人間は大抵そうだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:39:45

    別に変じゃなかろ
    松本零士も兵器や戦場ロマンは好きだったが、実際の戦争は嫌ってたし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:40:01

    でもゲームとはいえ人撃ったりするんだぜ
    いくら取り繕ってもねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:48:32

    >>15

    遊びと本物をゴッチャにする方が、ぶっちゃけヤバいと思ふ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:49:15

    パヤオは早く新作だせ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:50:33

    実際戦争に行かない奴ほど好戦的っていうしな
    西部戦線異状なしでも安全地帯に居る老人ほど好戦的みたいな描写あったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:50:47

    まあ俺も歴史好きだし戦史とか大好きだけど
    じゃあこの戦争やってる時代に産まれたい?とか言われたら断固拒否するし
    現代の内戦もそういう学術的には面白いけど内戦やってる国に産まれたかね〜しな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:52:33

    現代兵器がエグい性能ってことを知ってるし、1度戦争になれば軍隊と言うものがいかに残虐かつ残酷に振る舞うって言うのが表面上とはいえ分かるからな……

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:53:03

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:56:10

    >>16

    てゆうか遊びで人撃ったり動物撃ったりする奴もいるけど戦争じゃないからモラル的に問題ないって事なのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:57:37

    >>22

    動物撃つ奴は普通にモラルで問題ありやぞ

    区別できないならおまえのモラルが問題や

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:58:40

    >>22

    なんか根本的に話が通じてねえ印象…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:59:50

    混ぜっ返すにもセンスが要るんだよね
    下手くそがやるとただ話の通じない壊れたスピーカーにしかならない

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:00:11

    いい年して俺って異端?とかやってる中二病ごっこは恥ずかしい事なんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:00:57

    こんな事公言しなきゃいいのに

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:01:12

    >>26

    お、理屈でどうにもならなくなったからスレ主攻撃になったな

    無能な荒らしは、荒らし方も無能

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:03:07

    艦これ界隈では「戦争はクソだけど兵器は浪漫」よ
    それと同じようなもんやろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:03:53

    機械がガシャガシャして弾が飛ぶ機構とか鉄の塊が浮いたり飛んだりする仕組みは面白いけど人が死ぬとこなんて見ても気分悪いし面白くねぇぜ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:04:59

    実際のドローン攻撃も全然別の所から攻撃してるというか画面とコントローラー操作だから人○ししてる感覚なくてゲーム感覚だってなんか言ってたよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:05:31

    >>29

    艦これ界隈とか推しが好きだからこそ戦争絶許よな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:07:46

    別に人が死ぬのとかどうでもいいけど兵器が壊されるのが嫌だから戦争は悪とかいうタイプのミリオタもいるらしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:08:00

    >>32

    大抵の推しはそのせいで海に沈んで港に帰れてないからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:08:02

    それはそれでこれはこれなんだよなぁ ゲームの中で銃弄ったりぶっ放しあうのは好きだけどだからと言って現実で兵士になって戦争したいか?って言われたら断固としてNOだわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:10:52

    反戦とか好戦問わず現実とフィクションごっちゃにする奴は大体ヤバいだろ。このスレにもいるやん。

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:12:02

    水木しげるも戦場で文字通りの地獄を見たのにギャラ入ったら片っ端から軍艦模型買い漁ってたかとなんとか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:12:41

    >>36

    親に現実とフィクションと一緒にしちゃいけないって教わらなかったんだろ それか親も現実とフィクションごっちゃにするタイプ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:13:18

    空想と現実を分けられて健全で良いんじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:15:08

    反戦主義じゃなく戦争は嫌いだったらよかったんだよ
    思想と相反するものが好きだからおかしいんじゃね?と捉えられたんだろよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:18:58

    武器なり兵器なり戦術なり好きでも戦争は嫌だは全く相反してねーよ いくら好きでも実際やりたいかと言われたら違うやろがい 

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:24:02

    >>41

    でもさ、万が一ある国が南西諸島侵攻占拠する事があったら、みんなも協力して戦おうとかこのカテで絶対スレ建てる奴がいるよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:24:33

    というか実際に自分とこが戦争になったら肩身が狭すぎて趣味で遊べなくなること間違いなしな趣味なんだからまったくおかしくない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:25:38

    >>40

    そんな人いくらでもいると思うが…

    その程度でおかしいと思うなら、人間への理解が足らん

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:26:22

    >>42

    津波ですらカテがあの状態だったから察せられるよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:26:51

    >>42

    そりゃあいるだろう

    前提の状況が全然違うんでなんの例えにもなってないよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:27:01

    >>42

    そしたらスレ主がボコボコに叩かれつつ通報連打で消されるいつもの流れになるだけやんけ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:27:45

    「ふーん軍艦って面白いなぁ この戦艦大和について調べてみるか」

    「えっ坊ノ岬沖海戦って日本軍のプライドを守るだけの戦略的に意味のない特攻で4000人殺したの…!?」

    こうなってくるからどんどん戦争が嫌いになってくる

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:29:09

    >>42

    そいつは注目されたいだけで戦いたいわけじゃないぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:30:57

    >>48

    まぁこうやって先人の過ちを知って戒めになるのだから悪いことではない 大問題なのは引きずりすぎて今必要な準備や措置ですら盛大にアレルギー反応起こしてやたらめったらに暴れる奴なんだけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:31:21

    変なの?とかいう文でなんか思い出すなと思ったらあれだわ。初カキコ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:31:32

    パヨのミリヲタはウヨのミリヲタよりマシってそれ1番言われてるから

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:31:57

    いやぁ分かるよ、戦争が好きなんじゃなく兵器が好きやねん刀剣とか鎧とか銃とか戦闘機とか戦車の見た目が好きなの
    でもこいつらは戦が無かったら生まれてないしなぁって思いもある

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:32:35

    メカ好きの延長でミリオタやってるから切った貼ったは他所でやってくれという感覚

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:33:32

    >>52

    パヨがマシだのウヨがマシだのではなくヤバい奴はヤバいってだけじゃね?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:34:14

    やっぱ現代の平和な国に生きてる俺らにとって戦争はゲームだけで十分だなって思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:34:51

    >>42

    そうやって勇ましい事を言う奴ほど実際自分が戦うことになったらみっともなく逃げるからな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:36:01

    >>57

    WW2で特攻に大賛成して部下を特攻させてた奴らはだいたい自分は逃げて天寿を全うしたからな

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:43:25

    むしろミリタリー趣味な奴の方が兵器に限らず色んな資料館行って勉強したり平和学習とかも熱心に取り組んでたわね
    他人の自主的に沸いた興味を危険扱いするのはそれこそ戦時中の思想統制よ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:44:46

    戦争は嫌だけどもし日本に色んな国が攻めてきたら無抵抗で殺されたりレイプされたりしたらそれは戦争じゃなくなるよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:50:01

    戦争の死傷者数とかまで真面目に見始めたら反戦にならん方がおかしいしな
    兵器と戦術の進化はいかに不毛な人的損耗を減らすかに主眼を置いているからある意味反戦的とも言える

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:57:36

    ミリオタな著名人ってだいたいかなりの反戦家が多いからな
    兵器について詳しくなるほど戦争なんてロクでもねー!てなるものだから

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:03:22

    >>55

    いや普通にウヨミリの方がニワカ率高いよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:05:38

    ネットにいる右派や左派なんて両方カスで終わり。話すだけ無駄

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:13:04

    軍事力なんて基本的には敵に対する抑止力と砲艦外交的役割がメインでしょ。一定以上の軍事力持った国家同士の戦争は現代じゃ被害多過ぎて利益より損失のがデカいんだからどこも戦わずして勝つのが基本。
    被害を少なくするって観点ならこれも反戦や

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:19:06

    >>63

    君は右か左かは分からないけど厄介そうなミリオタってのは分かる

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:22:02

    人殺しの道具って分かってても格好良くて惹かれちゃうんだよね
    不思議だね

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:23:57

    兵器には独特の魅力がある
    人智と偶然が入り混じる戦史も、丹念に見ると面白い

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:25:58

    >>66

    䃼ウヨが欠陥戦車って馬鹿にしてた韓国のK2が1000台輸出される大成功を収めてる話とか割と有名じなかい?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:26:32

    兵器にも組織にも戦術にも魅力がある
    ウクライナロシア戦争でロシア軍のポンコツっぷりがバレたのはガッカリだったから戦争反対

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:27:09

    >>65

    こうやって軍師気取りで物を語りたがるのもミリオタらしい

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:27:38

    右だ左の前に◯◯だからマシとかニワカとかどうでもええねん。ただ大半のミリオタはフィクションや歴史としての戦争が好きでリアルの戦争は大嫌いなだけや

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:30:35

    >>69

    そいつらって本当にミリオタだったん?しかもそんな一例上げてマシだとか言ってるのはそれこそネットの右さんと同じタイプの厄介オタクじゃね?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:33:11

    左翼って一般的に兵器そのもの嫌ってるイメージあるからミリ左翼は余程の物好きしか居ないってだけだろ(マジレス)

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:33:26

    銃器や兵器かっけぇ!戦場で戦う兵士かっけぇ!
    ってのといや本当に銃で人撃っちゃ駄目でしょ戦争はあかんでしょってのは両立するよね
    まあ創作と現実は分けて考えようってことなんだけどさ
    推理小説が好きなひとだって別に犯罪者肯定してるわけでもないし

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:29:26

    >>75

    こないだイギリスの有名な文学賞とった小説家も受賞のコメントで平和だからこそ創作の中の暴力や復讐を楽しめる。暴力的なフィクションの愛好家こそ人一倍平和を求めないといけないって言ってたな

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:41:49

    戦争なんかしたら兵器が壊れるだろ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:55:02

    特に仮想敵国の兵器も好きな人なんかはそれが自国や同盟国の兵器と戦って損傷したりするのは嫌やろな
    推しと推しが殺し合うようなもんやし

スレッドは8/7 11:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。