- 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:26:24
- 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:29:04
ウム…コミュ強そうなデュオがやり取りしくじってたり平和にも馴染めなかったりしたんだなァ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:30:26
しかし…OPの顔が変なのです
- 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:30:26
スネ夫…?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:31:29
トロワ…すげえ
他シリーズの主人公チームでもすんなり溶け込めそうだし - 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:31:44
うーんトロワはあの中だと別に使命とかそういうのもなく真のトロワの代わりをやってただけだから仕方ない本当に仕方ない
しかも意外に真トロワからは心の拠り所としてメチャクチャ好かれてた - 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:31:45
良くも悪くもほか4人より経験値高いせいか職業軍人的な側面が強いと思うんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:32:05
- 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:32:30
優しさは強さなんだぁ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:33:42
- 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:34:22
あれっ?ワイは?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:34:41
無口というよりは最低限の行動でパーフェクトコミニュケーションをするという感覚
- 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:34:58
- 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:36:32
マッドさが足りなくて一人ではガンダム作れんかったスネ男やん
元気しとん? - 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:40:03
- 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:40:10
むふふ…命の危険なくメカをいじるの楽しいのん
あっガンダムパイロットのトロワが同僚に殺された
よしそれじゃあ企画変更して同僚の罪悪感を減らすためにもトロワの名前とガンダムを欲しがってたことにしよう
トロワ殺してくれてあざーす名前なくて困ってたのん
むふっガンダムも貰って好きな戦場に戻ろうねん - 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:41:49
おおっ デュオのデスサイズを脳波を乱れさせる事なく破壊した!やっぱり物への愛着など無い冷たき者なんや
……なに泣いとるんや - 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:41:58
10歳くらいからパイロットをやって大金星をあげたりしてたんだ操縦技術はトップクラスだと思った方が良いッ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:42:52
- 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:44:45
そこを含めて本当に"職業"軍人って感じがしていいよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:45:37
本気でやってる時に負けてる印象が無いのは俺なんだよね
短いナイフで格闘戦をやる為に弾薬を撃ち尽くすヘビーアームズの連撃ッ - 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:47:49
下手にフラフラしてるゼクスとかは逆にトロワを見習った方がいいと考えられる
こいつだけ一切ブレる事なく戦い抜いたんだよね、(メンタルと信念)強くない? - 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:48:16
オールでステータス高い印象あって上でも言われるように職業軍人としての完成度ならWでも1,2を争う気がするんだよね
EWなんて五飛いなかったら多分あの話即終了してたでしょう - 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:49:50
ガンダムパイロットだけじゃなくて潜入した先でも直ぐに周りに馴染むそれがトロワですわ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:50:27
コロニーのために戦ってきた俺達にとって、コロニーの考え方が変わったことは残念だ
しかしこれが戦争だ、受け入れるしかない
あとは残された兵士の問題だな
俺達の心の中の問題だけだ
なまじ俺達には兵士として完璧な力が備わりすぎていた
真剣に戦ってきたがゆえ、自分1人でもこの時代を変えられると考えてしまう
カトル、それはお前だけじゃない。みんなそうなんだ
でもその心は、優しい奴ほどつらく追い込んでいく
俺達の心の中は、俺達自身が戦い、そして厳しく結論を見出さなくてはいけない
今までの戦いが意味のないものになったとしてもだ
認めなくてはならないらしい
俺達は、この時代に必要なくなった兵士なんだ
だからカトル、時代を受け入れよう
そして優しいカトルに戻ってくれないか
中盤でこんな話ができるとか人間として出来過ぎているといったんですよトロ山先生 - 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:52:03
だからドラマのために記憶喪失になったんだよね 姉さん
- 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:52:17
- 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:52:59
トロワ(偽)か
偶然ポップしたがこいつが出てきて参加していなかったらガンダムチームがまとまらなかったぞ - 29二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:54:07
- 30二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:54:48
- 31二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:54:58
トロワはさ…優しいんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:55:59
- 33二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:56:58
EWのトロワの行動がスムーズすぎルと申します
てめぇが不審なエージェントか?しばきあげたらぁ!→ふうんおそらく犯人はデキムということか→マリーメイア無視して暗殺開始だGO~!!→あっ五飛のせいで失敗した、切り替えてマリーメイアの内部でスパイする
- 34二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:57:26
カトルが優しいのは間違いないんだけど投降しろって言っといて猶予ほぼ無しで速攻でブッピガンするのはちょっとどうかと思うんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:58:46
キャスリンとはガチの姉弟っぽい可能性があるのはビックリしましたよ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:58:55
抜群のパイロット能力、性格の良さ、メカニックセンス、身体能力の高さ、相手を思いやったコミュニケーション、安定した強靭なメンタルがトロワを支える
ある意味最強だ - 37二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:59:44
こいつガンダムパイロットもサーカス団員もエージェントも全部普通に気に入ってそうだし何やってもすぐに信用されるし馴染むんだよね凄くない?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:00:50
トロワ(真)…聞いています
誰にもその存在を惜しまれることは無かったと - 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:01:29
- 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:03:04
真トロワか…
0083でモンシアとかとつるんでそうな見た目だからヒイロたちとは確実に合わないぞ - 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:03:41
スパロボでなぜなにナデシコとか中の人ネタとかいじられるお茶目さを本編でも見せてるんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:07:21
腐女子の描いたスネ夫だと思ってたのが俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:16:37
- 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:20:41
物心ついた時から戦争に関わっている割に真人間を超えた真人間な感性しているんだよね、怖くない?
- 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:29:26
潜入工作員として見たらこれ以上ない程の逸材なんだよねすごくない?
- 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:34:57
デュオに対する扱い以外は欠点がないとお墨付きをいただいている
- 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:39:15
- 48二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:46:25
待てよ最終話で戦う度に心を殺し続けてきたと言っているから戦うことは好きじゃないんだぜ
- 49二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:11:19
気合い入れていたショーをガンダムで攻撃する為の隠れ蓑にされたってことは
もう戻れないんやろなあ…
↓
あっ記憶喪失のカトルをキャシィが見つけたっ
でも団長に拒絶されるんやろなあ…
↓
えっ普通に受け入れるんスか?
えっあんなことあったのに嫌っていないんスか?
- 50二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:15:06
愛する男の首席を守るために疑われないレベルで手加減し不自然さがなく次席をキープしていた女だ
覚悟が違う腕が違う面構えが違う まっ教官としては教え子が増長してイキリ狂った蛆虫だったから凸凹面でバランスは取れてるんだけどね
- 51二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:15:42
- 52二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:16:54
- 53二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:18:10
サーカスの時間よ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:18:19
- 55二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:18:43
トロワ・バートン(本物)すらコイツに対して滅茶苦茶好感度高かったってネタじゃなかったんですか
- 56二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:20:21
ううーんやつは異常な状態だと正常になれる輩だから異常な状態だとケアする必要が無くなっちゃうから仕方ないを超えた仕方ない
- 57二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:21:57
真トロワ聞いています
本人的にもコロニー落としで壊滅状態の地球に乗り込む前提とはいえ戦場で単独先頭に立つハメになるなんて嫌だし
周りの連中もコロニー落とし反対派ばかりで居心地悪い上に
土壇場でオペメテに反抗し始めてモメた結果地球に家族がいる科学者の一人に撃たれて死んだ割と可哀想な奴だと