お、俺は雨を降らせろとは言ったが…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:57:33

    冠水させろとまでは言っていない!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:03:31

    怖いです

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:06:47

    警報出たから避難するのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:08:23

    >>3

    えっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:08:45

    令和ちゃん…聞いています この仕事に就いて7年目の癖に未だに気候調整がガバガバだと

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:09:43

    新潟の下越なんスけど今日の朝ごろから本格的にヤバいタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:09:44

    天気「わかりました 水不足を解消します」

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:10:01

    あのぉ…小分けにして降らせてもらえませんか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:10:08

    >>5

    7歳児だから仕方ない本当に仕方な…いわけあるかぁこのクソボケがぁーーー

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:11:17

    >>6

    朝4時ぐらいから降る感じみたいっス

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:12:15

    >>5

    正直令和になってからこうやって騒ぐノリが定着しただけで平成後期も大概だったんじゃねえかと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:12:26

    警報出たけど避難のしようがない。怖いよ。

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:13:11

    えっこの時期に警報がでるレベルなんですか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:13:20

    雨乞いの生贄に鬼龍を捧げたのが悪かったのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:13:34

    今度の雨雲ちゃんはなんでそないに日本列島に沿った帯状で展開してるん?ぺしポポイ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:14:35

    一昨日ぐらいまで干上がってた越後どこへっ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:15:48

    思えば八月に警報レベルの雨が降るって日本も熱帯化が加速したねぇ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:15:53

    恐らくADHDの雨だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:15:56

    ヌ〜ッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:16:01

    おそらく1ターン目は力を溜めて2ターン目に攻撃するタイプの雨雲だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:17:10

    >>5

    恐らく夏休みの宿題をサボり倒して最終日に全部やるタイプだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:18:02

    >>19

    日本海側全域で水不足を解消させようとするのは好感が持てる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:19:30

    なんか根こそぎ全部日本海に流そうとしてないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:20:13

    >>19

    アツアツになった日本列島を冷やそうとしていると考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:21:05

    あのう、線状降水帯で雨降らせましょうか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:22:52

    ゆゆっ!めぐみのあめしゃんなんだよ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:23:48

    おいっコラッ豪雨には気をつけろよ
    能登は去年も地震後に氾濫するレベルの雨があったりようやく復興の兆しが出始めたばかりなんだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:25:29

    おいっ甲信も降らせてくれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:26:18

    >>26

    お前この降水量で雨浴びたら溶けるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:26:36

    カリカリに乾いて割れた土に大量の雨を降らせてやねぇ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:27:03

    携帯のアラームに夢のねえこと言いたくねえんだけど…この状況下で避難ってのはハンデなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:27:50

    水不足で嘆いていた農家や釣り堀にとっては朗報だと考えられる
    一般人にとってはメチャクチャ災害

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:29:07

    >>5

    7年も年号やって未だちゃん付けして甘やかす方も大概なんじゃねえかと思ってるのが俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:30:08

    >>32

    畑「私がぐちゃぐちゃになりますよ」

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:30:43

    平成さんも初っ端冷夏とかやらかしてるからどっこいどっこいだよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:31:26

    >>32

    豪雨じゃなくてそれなりの雨をそれなりに長い期間降らせろって言ってんだよこの蛆虫野郎ーっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:32:35

    >>29

    あめしゃんもういいよ!ゆっくりやんでいってね!

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:33:16

    急にガーッと降ってきて流石にびっくりしましたよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:35:21

    はっきり言って豪雨は農作物にとっても最低の部類に入る

スレッドは8/7 11:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。