テイルズ主人公達で各々の上映会をしたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:16:17

    ジアビス、エクシリア2、ベルセリアが終わったら空気がお通夜になるのは分かる。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:20:48

    と言うか全シリーズにお辛い場面はあるからその瞬間は全員お通夜状態では?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:26:13

    >>1

    過去が悲惨なベルベット 

    現在が悲惨なルーク 

    未来が悲惨なルドガー


    って言われてるのどっかで見たぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:34:23

    味方PTが割とおちゃらけてるから緩和されてるけど序盤中盤終盤隙なくただの村娘に背負わせたらダメだろすぎるベルベットの半生

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:37:58

    比較的マシなグレイセス、ヴェスペリアとかが清涼剤扱いされてそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:41:00

    >>2

    合計で村がいくつ焼けるんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:44:10

    >>6

    少なくともシリーズの数だけ焼かれてそうやな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 03:52:00

    デスティニーは(少なくとも)故郷の村は焼かれてないぞ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 04:30:06

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 04:39:58

    シリーズだとイノセンスはだいぶマシ(前世はヤバいが)
    それ以外だと仲間や大切な人を失うのがほぼほぼ確定してるからなー

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:05:01

    リバースも村は焼かれてないし大事な人達も生きてる
    国のトップとして一番成長した人が死んでしまったが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:10:41

    ベルベットの人生を知って絶句するスレイ
    スレイの境遇に何も言えなくなるベルヘット
    レイズでは和解したけどこの二人、そもそもが敵陣営になりかねないので…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:38:12

    レイズはよくもまぁ特殊状況とはいえあそこまでの面子集めてなんとか形を保てたもんよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:13:43

    グレイセスの展開を見て何人か「追放されるだけだし帰ってこれるの早いね…」って思ってる主人公多そう
    真面目にウィンドルを一周したぐらいで戻ってこれるのだからグレイセスはめちゃくちゃ優しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:54:46

    上映される場にクリア後の本人がいるなら「ここは辛い場面だけど後で乗り越えられた」的な解説をすぐ入れられるからそんなに暗くはならないんじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:56:40

    ルークの実年齢が7歳って分かったら何名か接し方が変わりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:58:31

    一部主人公はここにいる君はいったい・・・・・???ってなりかねんの酷い

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:16:45

    >>12

    ”瞳にうつるもの”も上映されたら

    スレイは涙流さず詫びてそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:57:25

    ロイドさんなら、ロイドさんなら何とかしてくれるハズっ⋯!

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:10:04

    >>15

    展開的に比較的癒し枠扱いされるはずのヴェスペリアがユーリの「オレの罪って最終的に有耶無耶になっちまうんだよなぁ…」で物凄い微妙な気持ちになるやつ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:32:01

    >>3

    あまりにも人の心が無いレスついてて笑っちゃった

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:36:37

    スタンが自分がバルバトスに殺されたところとかリオンがカイルと仲良くなるところ見てどう反応するだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:46:33

    グレイセスの結末はわりとみんなびびりそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:13:15

    >>21

    生まれて7年の子に対してあまりにも鬼畜すぎやしませんかねぇ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:14:09

    レジェンディアのセネルは歴代シリーズ同様に大切な人との別れや過酷な境遇と色々あるけど将来の安泰さでは上位に入りそうな気がする
    これまではマリントルーパーをやってきて遺跡船に来てからは保安官の手伝いもやるようになってパン屋の才能まで開花してるし
    おまけに作中で自分の家まで手に入れてるからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:19:48

    ルーク、ルドガー、ベルベットはマイソロやレイズ時空の自分を見てどう思ってるのかは気になる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:12:27

    ルークの実年齢が各パーティーの最年少キャラよりも年下だったって判明した瞬間の空気ヤバそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:20:21

    上映会にいるのが全員本編後の主人公なら基本的に全員心が強いから、
    辛い場面を見てもむしろいい感じに互いを励まし合う光の会になりそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:20:45

    でもルーク自身は子供扱いされたい訳じゃないから17歳として扱ってあげるのが正解という……

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:37:56

    テイルズでバッドエンド(本人なりの救いややり遂げたことはあるけどハッピーエンドと断言するのは難しい)といったらこの3作のイメージだわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:41:23

    ソシャゲから
    実は結構酷い目にあってる人たち

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:07:02

    >>26

    ルークはマイソロ3作品の内2作品はレプリカじゃなくて普通に人間として生まれてるから「やっぱり俺の産まれが特殊なんだな」ってレプリカジョークかますか複雑な気持ちになってそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:18:24

    上映会にPTメンバーやラスボスいなくて良かったな
    居たら大惨事になってそうな面子がちらほらいそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:19:04

    固まった空気に耐えきれなくなったエミルがまあ僕だって産まれてからの年月で言ったら2歳だしね!とか言い出してさらに場の空気を固める

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:24:01

    ゼスティリアはゲームかアニメどっちを上映会したかで反応かわるだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:27:00

    >>2

    テイルズはラスボスにも正義があるという展開も 

    多いしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:29:32

    なりきりダンジョンもありかな
    ラストで消滅する系主人公…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:35:53

    ルークの日記が猛威を振るうのが見える見える

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:51:25
  • 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:04:46

    >>3

    出たわね人柱三銃士

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:19:48

    >>38

    日記朗読会スレ懐かしい……

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:27:04
  • 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:13:57

    >>35

    ゲーム版だったら別の意味で空気凍ってるじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:20:58

    >>31

    ゼファーは自業、アレンは付き添いとはいえ、人生やりきったら煉獄送りが約束済みというおいたわしさ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:45:20

    >>19

    ロイドはロイドで分岐ルートもあるからキツイだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:32

    >>37

    EDで帰ってはくるから…

    いや同一存在とは言われてないけど小説版だとなりダンではちゃんと両親の子として生まれてきてファンダムでは記憶保持してたからゲームもそうだと信じたい

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:36:16

    >>25

    いくら将来が安泰でもソイツの上映会は論外三人衆に次いでアウトだろ

    ぶっちゃけどの主人公も誰かしらの地雷がキッチリ埋まってるの本当酷い

    上映会開くこと自体間違ってると思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:41:31

    正直なこと言っていい?

    ファンタジア冒頭の「狩りから帰ってきたら故郷の村が壊滅してた」って場面から絶対お通夜になると思うんですけど…

    >>37双子もいるならメンタルが心配になる…2人の前世での所業が遠因みたいなとこあるし

スレッドは8/8 09:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。