ほんとあいつ使えねえよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:30:03

    昔はカードバトル強くて有名だったらしいよwカードw
    なんだよあのネックレスw
    ほんとキメェ髪型だよなw
    海馬ってやつの話しかしないよなあいつ
    ぶつぶつ独り言多いんだよあいつ多重人格か?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:30:39
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:31:26

    こんなのにも絵師粘着してるんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:34:20

    まだATMがいる、目が死んでない、遊戯王世界観にも拘らずマジック&ウィザーズが軽視されていることから恐らく幻覚空間に閉じ込められる系の攻撃を食らってる最中と思われるが…
    普通ならあんましないであろう海馬の話をしまくってるあたり、海馬も一緒に巻き込まれてさっさと合流したいと考えていると思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:35:44

    >>4ーカ

    真面目な考察やめてくれる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:36:13

    なんじゃあこのヘイト創作は 荒らしていいですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:39:19

    なんか…頭長すぎない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:40:06

    >>4

    前にやってた5D'sや今一挙してるゼアル見てると遊戯王の精神攻撃ガチすぎぃ〜〜〜!って思うんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:48:26

    >>4

    待てよGXみたいに異世界へ飛ばされたのかもしれないんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:59:49

    >>4

    この幻覚世界での海馬の姿ってまっまさか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 03:00:20

    >>10

    🧑‍🦲

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 03:05:34

    >>1

    いつ見ても思うけど遊戯の頭にデカいタンコブができてるようにしか見えないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 03:15:26

    実際の遊戯の未来とは一ミリも掠ってないんだよね 猿くない?
    公式イラストを見るに立派なゲームクリエイターになっているであろうことが伺えるからなっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 03:25:21

    >>13

    こんな絵描くような奴がわざわざ本編履修するわけがないから仕方ない本当に仕方ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 03:26:52

    幽幻のこれが公式の未来の姿

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 03:41:18

    あの世界でカードwとか言ってたら野蛮人にしばき上げられそうなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:13:49

    >>13

    仮に海馬コーポレーションとの共同ゲーム制作が無くなろうとチェスやトランプやeスポーツ分野でもちょっと訓練すれば無双できるだろうし、それらがなくなっても爺ちゃんのカードショップ継げばいいだけだし、それが潰れたとしても本当にどうしようもなくなったらギャンブルで無双し始めそうなんだ

    というか序盤のいじめを乗り越えた後の遊戯なら普通に工場の連中とも仲良くなれそうなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:15:03

    >>16

    イィィィィィヤッ!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:15:22

    >>4

    言われてみれば表遊戯ってあんまり海馬の話しないっスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:16:32

    嫌な未来を見せて精神攻撃する手口がダークネスの攻撃っぽいっすね
    忌憚ない意見ってヤツっす
    ◇このATMは―――?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:35:27

    おそらくペガサスを殺しても未来が変わらなかったパラドックスが今度はデュエルモンスターズの象徴である遊戯を貶めるための幻魔を植え付けてデュエルを衰退させる方向に企画変更したのだと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:40:37

    カードを蔑ろにしている世界にしたってことは
    黒幕はカードで負けるのを恐れているってことやん

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:42:47

    まっカードなんてなくても龍札みたいな野生の闇のゲームがあるからバランス取れてるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:44:12

    ですが笑えますねぇ
    下手くそでネタとしてもつまらないヘイト創作でろくに賛同も得られず創作の表舞台から追放
    一方カズキングは今では世界的ドル箱コンテンツの創始者として多大なる名誉を得ている
    随分と差がつきましたぁ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:46:04

    >>23

    あの世界三幻神やゾークや千年アイテムとかの古代エジプト関係以外にも厄ネタたくさんあるから仕方ない本当に仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:48:26

    カード強くて有名だったらリアルでも超有利なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:49:21

    >>25

    御伽の親父とかもっスけどあの世界色々あるっスね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:49:49

    現実で言えば大谷翔平を球打ち馬鹿って呼んでるレベルじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:51:27

    >>22

    おそらく黒幕をなんとか表舞台に引っ張り出してデュエルする展開と思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:53:16

    デッキ登録しないと住民登録できない街で何を言っているこの馬鹿は?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:53:31

    >>26

    少なくとも遊戯王世界は勿論現実でもカードゲームは有名だしここまで貶されるのは不自然なんだ

    黒幕の精神攻撃論が深まるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:54:46

    >>19

    あんまりいい印象がないからね

    (じいちゃんの青眼を破く、じいちゃんを病院送りにする、弟が毒入りバーガーを食べさせようとしてくる、DEATH-Tに参加させる、死ぬ死ぬ詐欺をする、)

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:55:04

    世界的な大企業のKC社長の知名度があまりないということは大袈裟に言えばKCが倒産したということ
    日本経済がメチャクチャになった世界だと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:00:12

    正直こうまで残念なことになっても青春時代にあの濃密な経験が存在したってだけで大分救われてると思うのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:01:35

    童実野町で「カードゲームとかw」はマジで人権無くなるんだよね
    暴政じゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:02:40

    >>35

    住民登録の際にデッキも登録されるってネタじゃなかったんですか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:08:29

    待てよ
    パラドックスによる過去改変によって遊戯王が存在しない世界になった未来なのかもしれないんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:14:13

    >>37

    すみません

    原作だとガードゲームは物語に出てくるゲームの一端でしかないのです…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:15:54

    そもそもこのへったくそな絵はどこ産なんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:27:08

    世界線が違うとはいえちょっと相手のデッキを盗み見てしまっただけで公式戦から永久追放され未成年なのに実名報道までされる世界観で何を言ってるこのバカは

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:29:44

    表の方が頭回るからこうはならないと思うんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:32:32

    そもそも世界がカードから生まれてるはずなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:33:41

    >>39

    画像検索右半分で画像検索したらYAHOO 知恵袋が出てきたんスけどもしかして遊戯王嫌悪者の巣窟なんスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:35:52

    >>4

    よく見たら目が死んでないってのはカードゲーム特有の精神操作世界っぽくてリラックスできますね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:38:11

    待てよあの世界でカードゲームを軽視してる奴が行ける所と言えば工場位ってのは筋が通ってるんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:41:10

    >>24

    ウム…思想が少し出てきたけど完全に燃え上がる前に逃げ切れてもいるんだなあ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:44:35

    >>16

    そもそも童実野町で住人登録するにはカードデッキの登録もしないといけないんだよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:47:50

    >>43

    ヤフー系はネットの底の底だと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:49:04

    クソしょうもない上にセンスもないヘイト創作として叩くよりかは>>2みたいにガチ考察する方が生産的だと思われる

    愚弄としてもセンスがないヘイト創作を間接的に愚弄できるしな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:57:22

    おお…確かに目の光は失われてないんだなァ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:59:14

    兎に角遊戯王の露悪創作は昔からいい年してカードゲームとかみたいな原作アニメどちらを前提してもあり得ない発言が飛び出す危険な創作物なんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:59:44

    仮にマジでこのレベルまで落ちぶれていたとしても何かのきっかけがあれば即座に再起して表舞台に返り咲きそうなんだよねリベンジ物序盤の定石じゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:04:53

    こんなエアプを超えたエアプですら遊戯と海馬は知ってるってことなんだから原作の知名度がより強調されててリラックスできますね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:10:16

    >>49

    ・・・ガチ考察してるのは>>4ですね🍞

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:11:24

    今はいい歳した大人がワンピカードでワイワイやってるCMとか流れる時代だから愚弄にしても微妙だと思ってんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:19:21

    悲しい過去を持つカードゲームを憎む黒幕と最後にデュエルをしてワクワクを思い出させる展開だと思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:19:39

    >>4

    恐らくGX4期でダークネスに飲み込まれた際の幻覚だ

    海馬とタッグデュエルで闇磯野を撃退(n度打ち)してきたがとうとう飲み込まれたのだと思われる

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:21:27

    >>45

    ゲームの部品も工場で作ってるからこの世界だとめちゃくちゃお賃金もらえそうなのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:25:54

    あの世界の日本人で海馬を知らないは総理大臣知らないレベルなんじゃないスか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:29:20

    >>59

    カードも強いけど技術力凄すぎて偉人を超えた偉人なんだよね

    功績だけ見ればね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:46:06

    しゃあっ、でも一昔前はこういうのが当たり前だったなんだぜ?

    そんな時代にそのカードゲームでジャンプの主役やってた男の正体は?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:48:07

    伝説のデュエリストやん……

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:52:00

    >>54

    あうっ間違えたのん

    まあ言ってることは伝わってるからええやろ……

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:53:13

    ネックレスとペンダントの区別もついてなくて笑ってしまう

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:55:27

    千年パズルぶら下げてるの鎖ではなく紐のあたりおそらく古の遊戯王ファンではないかと考えられるが…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:00:58

    城之内くんの話をしないってま、まさか…

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:02:56

    >>1

    改変せずに画像の台詞だけもう一回書くのはどうしてなのん?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:07:00

    海馬は日本有数の軍事企業をエンタメ企業に総取っ替えとかいう偉人を超えた偉人だからね!寧ろ知らない方がどうかしてるのさ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:07:37

    >>65

    もしかしてスレ画を描いた奴は最初期の作風の方が好きだったけど途中からカードゲーム路線に切り替わったからアンチになったんじゃないスか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:15:39

    >>68

    総取っ替えどころかその後もバンバン新発明してるんだよね怖くない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:22:46

    意図的だろうけどカードバトルとかいう語彙があまりにも平成初期キッズすぎてもはや無知なんだよね
    せめてカードゲームぐらいにしとくべきだよねパパ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:36:12

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:36:22

    >>68

    マジで海馬コーポレーションから世界全体がDM至上に路線変更していってるからペガサスすら超える変革者を超えた変革者なんだよね

    逆に言うと王国編以前ならカードwwwwとか言ってくる一般人もまだ多かったと思われる

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:37:53

    そもそもかなり古いイラストじゃないスかこのスレ画

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:38:34

    でもね俺、ATMとお別れしてないし遊戯の目にも光があるからまだ希望が潰えずにここから何か起きる感があって好きなんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:39:16

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:40:28

    >>76

    ヘイト創作のイメ損画像貼ってる奴が言うとリラックスできますね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:40:39

    >>76

    その絵みたいなヘテロ絵をスレ画にしたぐらいで速攻消すんだから悪意しかない>>1は消す対象だと思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:42:15

    >>66

    むしろ海馬の話ばっかするんだよね 怖くない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:51:34

    あの猿を超えた猿民度の世界でデュエルがないとそれはもう世紀末なんだよね酷くない?
    グールズとかにいる野蛮人がカードじゃなくて暴力に訴えてくると思うとリラックスできませんね

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:04:25

    かっとびングを失った遊馬みたいッスね
    やっぱりこれ精神攻撃を受けてるんじゃないスか

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:10:12

    >>32

    よくよく考えたらライン超えの蛆虫行為しかしてないのヤバいっスね海馬

    マインドクラッシュしてなければお縄についてたと思われるが…

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:14:14

    でもねオレ……カードゲームがなくなった世界で一周回って初期路線に立ち返りマインドクラッシュして精神攻撃を乗り越える展開は普通に見たい人間なんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:14:49

    >>82

    歴代ライバルの中でも圧倒的な蛆虫…それが海馬です

    ハッカー集団のボスリボルバーとか魂を狩ってるカイトとかラリー海流しな上元チームサティスファクションなジャックすら及ばないんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:19:37

    >>84

    待てよリボルバーは阻止されたとは言えネットワークインフラの破壊だから大概なんだぜ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:21:14

    かっとビング封印された遊馬ボーに比べたら正気保ってる分まだマシな精神攻撃っスね

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:21:59

    おそらく劇場版みたいに千年パズルが光ってアテムが復活して黒幕とデュエルする流れになると思われるが…

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:26:13

    ネカピンの正体見たりっ アンチやヘイトを規制する管理人の正体はこんな明からさまなスレを放置する血も涙も無い遊戯王アンチだったのかぁっ‼︎

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:36:40

    劇場版での初めのシーンがこれで遊戯とATMが社会人みたいな話をしてて驚いたよねパパ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:39:11

    もしかしてヘイト創作なんじゃないスか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:42:46

    結構グレーラインな動きしてる赤馬が一番蛆虫度低いってネタじゃなかったんですか

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:45:24

    >>90

    あたぬか

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:46:28

    >>76

    おーっれな子が消えてるやん

    こんなスレ画使っておいてれな子のヘテロ絵は消すってそんなんあり?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:56:19

    どうしてれな子は消したのにスレは残してるの?

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:10:43

    ヘテロとかじゃなくエロ絵だから消されるのは当然と思われるが…

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:13:10

    >>93

    どっちもクソだから死んでくれって思ったね

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:15:14

    クソスレを消させるためにヘイト画像貼って消されたら文句言うなんて俺には理解不能

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:15:34

    >>35

    海馬CPがあらゆるインフラ握ってるんだよね(住民登録にデッキ登録必須の行政への介入や監視カメラのデータ入手や信号操作)怖くない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:30:14

    >>88

    政治スレも消えてないしお寝んね中なんじゃないスか

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:48:46

    >>94

    おそらくこのスレ意外でも貼っててそっちの方で粛清されたと思われるが

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:18:55

    ていうか脳勃起とかいうレベルじゃないのはいいんすか?
    ネタ絵としてもヘタクソだと思われるが…

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:31:23

    >>100

    お言葉ですがIP規制されてないからスレ主による削除ですよ

スレッドは8/8 09:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。