Xでの悪意100%みたいな行為って儲かるんかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:01:14

    最近だとなんかどこからか探してきた下手な絵を晒すbot(100%手動)とか、今までもありがちなのだと本当に意味がないレスバをするだけのアカウントだとか、あとまぁシンプルにDDoSとかの犯罪自慢?

    今ってインプレッションにつながるあらゆる行為が収益化可能なわけで、こういう奴らが増えてきたのも儲かるからなんかなあって思ってるんだけどどうなんだろう

    流石に純粋に悪意だけでやるにしては手間がかかりすぎるというか、意味がなさすぎるじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:02:23

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:04:03

    ぶっちゃけあにまんやまとめサイトにも業者来てるだろと思う時はある
    叩きスレ煽りスレが同時刻近辺に一気に立ちすぎている
    詳しくないがYouTubeにまとめて収益得ようとするのも立ててるんだろうなと見てるわ
    エロ抜きにすると男女対立が今一番儲かるんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:26:27

    アホみたいな理論で対立煽りしてるポストに青バッチついてるとなんか逆に安心するわ
    この人は金儲けのためにあえて過激なこと言ってるんだって 
    無い方がなんで言ってるのかわからないから怖い

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:27:55

    でも世の中理解できない理由で動く人間ってやっぱいるんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:46:54

    >>4

    青バッヂは隠せるから、自分は対立煽りとかしてるやつは全員金儲けのためにやってると思ってる

    どれくらい稼げるんだろうな、マジでレスバしてるだけで一生安泰みたいな感じなんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています