- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:40:35
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:20:40
多分今の時代じゃ出せない
- 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:21:46
手持ちのライジングサンで無理矢理パイルドライバーを決行するがやっぱり無理だった
- 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:21:52
なつかしい
外に出て遊ぶと画面見づらかったな - 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:23:42
オテンコォ…オテンコォ…(ガン・デル・ソルでオテンコ様照射)
- 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:25:21
- 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:44:07
外でやれ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:45:40
外でやろうとしても画面が見えねぇってなってた気がする
- 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:46:18
今だと暑すぎて夏場外でやるの無理だよなあこれ
まあ当時も外だと画面見づらくてあんまりだったが - 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:46:21
シンボクの後のジャンゴも結局半ヴァンパイアのままなのかな?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:58:03
外でやれとCMで言ってるのに外でやると画面が見づらいというジレンマ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:40:30
ハゲの太陽光の反射を利用して爺ちゃんの盆栽動かして子供が屋内で遊ぶCMが面白かった記憶
- 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:40:53
- 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:46:28
初代のCMがやたら頭に残るクセの強いCMだったな…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:50:12
人類滅亡寸前の世紀末、最強のハンターだった父親は死んで母親も攫われたから助けに行ったらもう手遅れ、自分も半ヴァンパイア化、兄もルートによっちゃ死亡、そもそも敵は宇宙意思なのでどうあがいても勝てない
なんだこれ…本当に子供向けか?? - 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:00:19
なお5回は借金返済拒否るもよう
- 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:15:55
黒ジャンゴいいよな……
- 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:24:25
今ならより良いゲーム体験ができそう…と思うところで立ち塞がる暑すぎる日差し
- 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:12:10
気象情報から天気とか読み取れないかなぁ…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:15:20
そりゃジャンゴもオーバーヒートするよなって暑さ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:17:22
DS版含め資料集とかもでてないし結構謎だらけで終わったな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:17:55
ルナのファランクスで雑魚敵のボクを延々と吹っ飛ばす遊びしてた。何が楽しかったのか正直分からないが、あの時の俺は楽しかったんだろうな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:44:52
汗をかいて涙を流し挫けずに頑張って見ろよ〜