若い頃の日下部覚吾って

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:35:42

    ガチでやばいくらい強いんじゃないスか?
    おそらく龍継ぐ鬼龍より10近く年上と思われるTOUGH本編でオトン鬼龍尊鷹まとめて倒せると評されてるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:38:23

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:38:58

    うーん 強さ"だけ"は本当にすごいからしょうがないを超えたしょうがない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:40:11

    まあそうだろうな
    絶望的に魅力はないけどね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:41:25

    キー坊が道場経営失敗したのは弟子をまともに統率できない覚吾の悪いところを継いだからじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:42:18

    >>4

    強いだけのバカって感じがすごいよね パパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:13:29

    >>4

    こいつの魅力は全部カッコいい技に集約されてるからキャラそのものは生々しいクズなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:20:51

    少しキー坊のIFみたいな感じがするのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:38:38

    >>8

    猿先生わりとこの辺はしっかりと考えてると思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:49:57

    モノが違うよモノが宮沢三兄弟と覚悟さんでは持ってる基本性能が違う”格”が違う

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:51:38

    死天王の実力見るに指導力もアホほど高いと思われるが……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:52:24

    そんな強い描写なくないか
    父親の丈一郎はまあそうだろうけど金時と引き分けじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています