猿展開に次ぐ猿展開

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:44:25

    それがロミオとジュリエットですわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:45:18

    「墓にいるよ(墓にいるよ)」
    なにっ死んだのかっ もう自分も死ぬしかない…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:48:56

    殺意が高すぎるんだよね
    蛮族じゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:06:36

    ロミジュリってタイタニックが元じゃないのん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:08:36

    >>1

    た…大変だあっ ロミオが…ロミオが死んだあッ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:13:54

    あれっ 訃報は嘘で実は無事って言付けは?
    ごめーん 到着が遅れちゃった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:17:14

    >>3

    中世イタリア 大都市には多くの塔が建っていたと聞いています

    有力貴族同士の抗争が多く塔に籠城していたと

    それくらい猿治安なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:18:23

    >>4

    ううんどういうことだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:24:22

    >>8

    いや 聞いて欲しいんだ

    私は教養が無くてね


    詳しいマネモブさん教えて欲しいのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:26:38

    >>1

    スレ画が誰と誰と誰かわからないのが俺なんだ


    おそらくどれかがロミオだとは思うのだが

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:29:24

    これとか曽根崎心中をみてガチの心中しようとした奴が複数人いるの猿すぎぃ〜っ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:30:23

    >>10

    殆どフリー素材にされてんだから軽く調べろぉ ですねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:30:48

    落ち着けっ豪華客船が存在する時代にシェイクスピアは生きてないんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:33:26

    嘘か真か喜劇(コント)のテンポ感やすれ違い劇でオチだけ悲劇なのがロミジュリだと言う学者もいる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:34:36

    >>7

    イ…イタリアって素敵な国だな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:40:56

    >>3

    Wikiのストーリーの1ページ内で3人殺されてるのには笑ったよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:53:49

    >>13

    ロミジュリ 1595年

    タイタニック 1912年


    シェ…シェイクスピアって ま…まさか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:02:44

    ヤクザの話…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています