【お気持ち】最近のFGOさぁ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:48:06

    周年PVや水着イベントとかで最終決戦最後の〜みたいなの入れて終わりを実感させてくるのやめてくれよ……
    俺寂しいよ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:50:14

    鬼になれFGO!そうすれば永遠に続けられる!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:50:16

    11周年サーヴァントはもう制作してるらしいからとりあえず11周年は来るぜ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:51:23

    長い一つのストーリーの終わりを向かえるに当たってワクワクと寂しさで心が二つあるよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:52:22

    >>3

    ゲームクリア後加入可能になるタイプのヤツじゃないですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:53:43

    >>2

    永遠…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:54:17

    ファミ通見た感じ2部は終わるけどFGOはまだ終わらないって感じだから安心していい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:54:18

    割と真面目にFGO終わるとしばらく抜け殻みたいになりそうで怖い

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:55:24

    >>5

    二部の旅は古き良きFFオマージュが強いので、ウーマロとかヴィンセントみたいなストーリーに関わりはするけど居なくてもまあ話は成立するみたいな隠しキャラ的なヤツが来るかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:55:37

    2部は終わるけどサ終はまず当分ないから安心しろ
    根拠としては
    今日のファミ通の11周年鯖作り始めている発言
    スタレコラボインタビューでの民意には逆らえない発言
    周年でのきのこのもっとだコメントとラストのカノウヨシキのコールアンドレスポンス
    あたりかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:57:40

    いつまで続くかまでは流石に分からんがすぐに終わるってわけでも無し
    まぁ終わるにしても綺麗に終われたら満足よ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:58:11

    サ終自体はまだまだ遠いだろうけど運営規模縮小は思ったより早く来るかもしれんなと思った
    遊べるけど新規コンテンツやガチャの追加ペースは落ちますよってやつ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:58:31

    >>6

    全ての命に終わりがあるのに〜♪

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:59:19

    恐らく自分はFGO終わっても色々啜りながら創作を続けることになると思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:00:17

    本当に欲望に忠実なこというとポカニキ 高杉 インドラ様が好きだからこの3人の水着出すまで終わらないでほしい 水着見れずして死ぬことはできない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:00:54

    2部終わっていいけどFGOは続いてほしい!
    シナリオイベントも定期的に欲しい!
    でも骨組みになる何らかのメインの話は欲しい…をずっとループしてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:03:02

    未だにセルランで一位取れることもあるゲームだし嫌と言っても続きそうな感じですよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:04:02

    5.6年くらい前からオワ.コンだのサ終だの言われてる気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:05:32

    ただ正直疲れちまったという気持ちがある
    終わらない物語を追うのって疲弊がわりと凄くて、だから二部が終わると目処がついてホッとしている
    物語はちゃんと終わって欲しい。でもFGOは終わって欲しくない気持ちがある
    どうして欲しいのか自分でもわからん感情

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:05:59

    終わっては欲しくないけど多少は息抜いて
    止まってるやつの続編とか出してほしいなまほよとかまほよとか

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:06:25

    >>18

    今回はサ終じゃなくてシナリオ完結だからね

    逆にいつものサ終だ!サ終だ!の方が安心するわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:06:48

    幕間とかイベントとかずっとやってくれ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:07:25

    ポジティブな気持ちで綺麗終わって欲しいって言うとシュバってくるやついるよね
    FGOのストーリーからなにを学んだんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:07:35

    >>22

    幕間はずっとの段階にいない もっとやれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:09:15

    3部に関しても昔のインタビューで作り始めないと間に合わないみたいな話してたし2部でメインは終わりですみたいなのは杞憂に過ぎないと思うけどなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:09:17

    まああの膨大で濃いめなストーリーを読むには、育成期間もあって1年でも足りないだろうからな
    終章でメインストーリー終わるにしてもその後も数年は続けそうではある

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:11:53

    ジョジョみたいに9部まで続いても推し鯖と共にノリノリでついていきまっせ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:15:43

    カルデアとの別れはガンガン匂わされてるから、3部というよりは全く新しい舞台で始まる新ストーリーなのかなって気はする

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:15:47

    2部はしっかり締めた上で3部のストーリー始めたい
    ただ流石に3部始まると新規はもうついてこれなさそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:26:25

    仮に「メインシナリオはこれで終わりです。以降は謎時間時空でのイベントシナリオのみとなります」になったらどれくらいサービス続くだろう?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:26:31

    >>29

    3部という2部からの地続きじゃなくて、2部クリアしてなくても始められる新ストーリーの方が新規は取っ付きやすそうではある

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:31:35

    商業的にゲーム終わらせるのはあり得んからな
    一方でシナリオは思った以上にちゃんと畳みそうな気配が出てきてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:31:35

    一臨ゲーティアニ臨ソロモン三臨Drロマンの周年鯖実装してくれるまで終わられると困る

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:33:17

    >>31

    前にきのこが2部と地続きのパターンと2部でカルデアの話は終わらせて新しく始めるパターンの2つの構想があるって言ってたしね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:37:10

    でもfgo終わらせないと他作品(エクステラ、まほよ、月姫リメイク)に支障きたしそうなんだよね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:38:48

    二部が終わってない今の時点で「3部やります」みたいな直截的なことを言うと、二部のカタルシスにも影響あると思うんだ
    ユーザーとしては続くなら続くと言って欲しい気持ちがあるけど、こういう匂わせが精いっぱいなんじゃないかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:38:50

    >>34

    現状の情報からだと新しく始めそうな雰囲気はしてるな

    主人公とヒロインどうするのか気になるけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:40:17

    まぁ10年物のソシャゲで基盤がチェイテピラミッド姫路城レベルの違法建築になってるから新しくリスタートするつもりは何処かしらであるのかもしれんね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:41:29

    主人公変えて仕切り直しとかになるのかな
    一部二部やらなくても新しくスタート切れますよみたいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:42:22

    俺個人としては無理して続けてグダグダになるよりはキッパリ終わらせてくれた方が良いけどな、まぁどうなっても着いてくよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:44:32

    >>39

    ただそれやるとボイスの撮り直しとか大々的にやらなきゃいけなくなって人件費すごいことになるよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:45:15

    プーリン、行け

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:49:24

    >>39

    どっちかというと主人公続投の上でカルデアから舞台が移って1部2部やらなくても進められる3部開始の方が可能性あるんじゃないかな>>41の言うように別主人公は面倒くさいし

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:50:41

    ストーリー的にもう主人公を休ませてやりたい気持ちと、かといって変わった主人公を受け入れられるだろうかって気持ちがある

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:53:44

    主人公続投ならマシュどうなるんだろうか
    仕切り直しにするにしてもifストーリーとかになるのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:12:14

    FGOの物語が大好きだし、同時に他シリーズのファンとしては関連するストーリーがここでしか読めないので2部が終わっても何らかの形でサービス続けてほしい
    事件簿コラボのフェイカーさんとか三田先生自ら書いた本編のアフターとしてすごく好きなので定期的に読み返してるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:17:59

    >>45

    ヒロインは交代になるんじゃないかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:24:01

    RPGをラスボス前で止めてしまうタイプだから終わりが来るのが怖いぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:53:41

    周年前ならともかく今の段階でサ終だって言ってる奴はfgo終わって欲しいただのアンチでは

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:55:55

    必ずしもメインストーリーが軸である必要はあるのか?
    イベントが中心でメインストーリーの方がお飾りみたいなソシャゲは沢山あるけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:03:04

    >>47

    マシュ交代とか炎上するだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:07:10

    まあフェスのカノウさんが「まだまだFGOで遊びたいよね」的なこと言ってるからサ終はないかな?
    2部でカルデアからは離れるだろうけど、藤丸は続投しないとサーヴァントのボイス周りがめんどい。(藤丸しかマスターになれないエドモンと明らかにSE.RA.PH前提のメルトリリスとか)

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:07:15

    水着はコメディ寄りの楽しいイベントです!って言われても最終決戦前とか言われると、原作最終回目前なのにやってきた空気読めないダークマイトを見る目になっちまうよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:43:25

    >>51

    新しいストーリーやるなら新しいヒロインになるのは普通じゃないか…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:46:19

    エイプリルフールアプリは終わりでーす
    今年はクリスマスやりませーん
    FGOの影響で遅延してた型月のプロジェクト群を再始動させたいでーす

    なるほど終わりの足音と言われても仕方ない

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:56:43

    アニメという媒体と相性悪かったのもあって、コンテンツの規模に反してアニメを上手く利用できなかったから、新しいストーリーやるから最初からアニメ化暫定のシナリオ作りするのもいいかもね。

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:49:37

    言い方はアレだけどドル箱もドル箱な上にリアルの博物館やら縁の地の施設とコラボするだけでもお金を取れる上に10年やって単独で大型イベントやれるようなコンテンツだからそうやすやすと止められないところまで来てるような気もする

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:07:44

    逆に言うと止まってる藤丸立香以外の物語やりたい欲が10年分貯まったんだろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:13:10

    アニメとかで色々あって主人公に独立したキャラを与えたいのかプライヤーの自己投影先にしたいのかフラフラしてた時期もあったが、12月で終わりなら当初からの構成通り主人公=プレイヤーって構図を貫く形になるし、
    新しいストーリーやるならそれでは徹底して1個人としての藤丸立香のキャラを描く話にしてもいいかもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています