結局ウィーブルってなんなんだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:06:58

    ロックスでバッキンの過去も描写されより存在がよくわからないやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:09:02

    ベガパンクが手がけてない劣化版ニューゲートクローンでしょ、多分

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:54:29

    ロックス海賊団 全DNA入り人間

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:58:24

    クローンではあるんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:01:42

    わざと捕まった後で、海上で緑牛に反撃してそう
    意外とウィーブルは知恵が回る的な

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:03:36

    ちょっと面白い展開期待してる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:03:56

    科学強盗だし、白ヒゲの遺伝子盗んでクローン作ったとか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:08:05

    ステューシーがチビ化してるしまともな恋愛の末の子ではないだろうしクローンとかやろなって

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:21:02

    まだわからん…ガチの子供の可能性もある…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:21:30

    こう言っちゃなんだけど文句なしに美女の母と顎がデカいこと以外の目立った不細工要素が無い父の間から自然に生まれてコレだったら色々残酷すぎるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:22:26

    >>10

    その通りなんだけどワンピースでそのツッコミ通るかどうかちょっと自信がない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:27:43

    ツギハギだらけなんだよなこの子

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:40:52

    ・謎の縫い目
    ・年齢やガタイの割に幼い言動
    ・全体的に変な外見
    まあ十中八九クローンか改造人間の類だろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:56:41

    科学強盗だから白ひげの遺伝子盗んでクローン作ったけど失敗したって説はありそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:11:01

    証明できるのがベガパンクの時点でまあクローンだろう
    もしくは人工授精とか試験管ベイビー
    普通に恋愛して出来た子ならベガパンクに証明してもらう意味はないだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:12:17

    精巧なクローンを作る技術があればMADSの正規メンバーになれるはずだもんな
    自称科学者とかMADS居候っていう肩書的に科学のノウハウはもってるけど天才的な技術はないってイメージだからクローン失敗作って言うのはあり得そう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:19:46

    クローンステューシーが36歳でウィーブルが35歳
    だからクローンステューシーの技術を使って作ったんだろうけどクローンステューシーとは違って完全に成功とは行かなかったんだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:29:51

    クローンだとしたらクローン繋がりでセラフィム達を家族として守る流れになるのかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:33:45

    母ちゃんを笑顔にする方面でカッコいい活躍するのかなって思ってる
    でも故郷守ってるとかが既にいい奴だよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:36:52

    35歳であの言動の幼さからしてクローン説は可能性は高いがロックスの息子の黒ひげが体系では似つかない肥満体系だったのを見ると実の息子説も0%ではないよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:37:12

    尾田先生曰くイケメンとのことだから何かしらイケてる漢の要素があるんだろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:17:11

    実子にしろクローンにしろ今のところ遺産目当て要素が強すぎるので母から息子への愛は本物であってほしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:07:29

    >>10

    アラマキとバトルしたから、しのぶみたいにやつれたら違うかもしれないじゃん

    あと、隔世遺伝の可能性もある

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:05:37

    >>21

    片鱗?はあるな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:06:52

    若いころの白ひげ級とかいう真っ赤な大嘘

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:23:50

    次に登場したらしのぶみたいに痩せて登場しそうではある

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:33:11

    実の息子が何かで死亡→クローン技術やらで無理矢理復活させたらああなった
    とか

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:33:56

    >>20

    ジーベックとティーチは顔立ちは似てるけどウィーブルは似てないじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:42:25

    結局ゼファーの腕斬り落としたのはこいつで確定なのか…?
    そんな卑劣な騙し討ちしそうにも見えないが

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:49:53

    >>29

    ウィーブルは推定非能力者なので確定はしてない

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:58:12

    >>28

    ロックス肥えさせたら黒ひげそのままな感じだろうな

    言っちゃ悪いけどウィーブルは異形なんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:58:34

    >>25

    仮にフィジカルや覇気が若白ひげと同等だとしても近接物理しかできない上に知能はお察しだからな

    白ひげなら途中でモリモリの再生ギミック見破って対抗策も考えられるだろうけどウィーブルにはそんな真似できそうにないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています