閲覧注意 あ…あの中国の大連に行ったんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:19:55

    周水子空港からバス1本で行ける大菜市という場所でこんなのが売ってたんだよね
    (スレ画は拾ってきたのん)
    後で調べたらjian yongと言うやつらしくて
    まだ生きてて蛹がいっせいにケツを振っててすごい気持ち悪かったのん
    ち、中国人はこれも食用にしてるってガチですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:21:17

    日本人もつくだ煮やハチノコを食べるしなんなら踊り食いもするからね別におかしくはないのさ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:21:38

    カミキリムシの幼虫か
    美味いぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:22:10

    もちろん俄羅si一条街とか中山広場も言ったのん
    ムフフ旧日本総督府見に行こうね
    あと201路面電車も良かったんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:22:14

    東南アジアでもスナック感覚で食べますよニコニコ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:22:25

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:23:01

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:23:14

    >>6

    パッと見では分からないからマイ・ペン・ライ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:23:14

    >>6

    おいおい調理済みでしょうが

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:23:19

    C国人なんてもん態々日本に来てセミ食ってく人種ヤンケシバクヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:23:30

    食用が無さすぎるのん…
    ちなみに天津街の夜市にサソリとかムカデのの串揚げとかも売ってたんだよね
    すごくない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:23:44

    サ…サムネだとフライドポテトか何かに見えたんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:23:46

    そのままで食うならウゲェーッてなるけど大体揚げるか炒めるかしてるしそれなら普通に食ってみたいのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:24:48

    C国で食に期待したいなら大人しく三大都市行け⋯
    鬼龍のように

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:25:08

    サクサクなら食いたいけどムニュって感じで中身クリーミーなら絶対に喰いたくない それがボクです

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:25:46

    >>12

    ウム…

    見た目は完全にこれなんだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:26:42

    なんだあポテトかあ?
    お好み焼きだろ

    俺をだましたのか!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:26:58

    >>13

    >>15

    食べる気が起きなくて食レポできなくてごめんなぁ

    ちなみにもちろんめちゃくちゃ美味しい料理もある

    狗不理包子のシャウロンパオめちゃくちゃ美味しかったのん…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:27:28

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:29:26

    >>19

    愚弄というか恐怖だな…

    向こうのキッズもこれは食べないんだよね

    主に爺ちゃんばあちゃんが食べるからそのうち廃れそうだと思うんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:31:52

    >>19

    怒らないでくださいね

    原爆煽りスレが乱立するタフカテでそんなこと言っても馬鹿みたいじゃないですかw


    不満なら黙ってあにまんをGoogle通報すべきと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:33:29

    韓国行った時に食べたカイコのサナギは臭みがひどくてワシはダメだったんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:37:04

    はっきり言って中国はメチャクチャ広い
    地域ごとの食文化を一纏めにするなんて話になんねーよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:38:58

    >>22

    昔…父から聞いたことがある…

    蛾の中でもカイコは何故か特別臭いと…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:14:33

    画像の方はまだマシですね
    ワシが大連に行った時は皮付きのままミンチ状にしたモノを出されたんだ

  • 26C国の工作員25/08/07(木) 13:16:02

    すくなくともウチはこんなもん食べねーよバカヤロー

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:17:26

    >>10

    あの…自分一回も見たこと無いんスけど電子の海にだけ存在する妖怪とかなんじゃないスか…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:18:14

    ヤママユガの蛹、カミキリムシの幼虫、そして竹虫だ
    初心者なら竹虫(奥のやつ)がクセもなくて食べやすくおすすめだぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:20:35

    お言葉ですがC国人も蟲は10年以上前から若年層は食べてませんよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:21:00

    >>26

    中国…すげえ

    八大菜って言葉があるとおり八つそれぞれが他でいう国レベルで違う料理だし

    さらにその中でも地域ごとに細分化されるし

    虫食ってるのは主に北方の一部地域って聞いたことあるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:23:13

    おそらく美食會だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:26:53

    jian yong…聞いたことがあります
    漢字に直せば蚕蛹だと
    でも実際はカイコじゃない別の蛹だからよく言われるクセのある味ではないと

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:32:54

    >>1

    ミルワーム…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:36:19

    言う程見た目エビと変わらないっスよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:21:13

    日本だって昆虫を食うフルコンタクト昆虫国ヤンケ
    一部の地域だけだし若者は食わないって……それはお互い様ですよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:43:59

    中国の大連日本からの出張者も多いと聞いています
    行ったものはだいたい虫を食べさせられると

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:53:52

    いろんな国の内陸部ってナチュラルに虫食う地域が多いんだよね
    逆に海のそばだとわざわざ虫を食う習慣は少ないのをみると地域の特色を感じますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています