大河で大久保利通主役ってどう?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:27:48

    西郷との関係をナルトサスケみたいにして西郷どんがレボリューションするみたいな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:42:40

    NHK大河ドラマ第一作が井伊直弼主役とかいうだいぶ攻めたチョイスだから全然あり
    でも俺は三浦按針か小泉八雲か李密翳かジョン万次郎かドナルド・キーンがいい

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:48:41

    むしろ何で今までないんだよ?
    鹿児島県民は脳筋で大久保嫌いだからか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:49:33

    >>3

    地元人気を西郷どんにとられてるのは痛いよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:50:20

    西郷どんがサスケは締まるような締まらないような

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:53:02

    翔ぶが如くは一応W主役なんで…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:53:53

    明智光秀ですら主役できるなら多少イメージ悪いぐらいなんでもないのではという気はするが
    まあ光秀の場合はガラシャとセットで大河にと地元でずっと推されてたらしいが

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:54:42

    人生ぎっちりマンだから一年で収めるのは大変そうだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:58:13

    全国的には嫌われてても案外地元では慕われてるとかもなさそうなのが

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:58:15

    大久保どんが地元薩摩から嫌われる理由もわかるが一国の宰相としては妥当だろう
    大久保以外の薩摩人たちに中央の官僚やらせても無理って一発でわかるんだよなあ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:59:16

    いうて大久保地元でも人気よ

    終身名誉戦国大河候補こと戦国の島津よりは

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:59:31

    好き嫌いって理屈でどうこうという話ではないからなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:00:12

    むしろあの幕末終わってすぐの動乱期間に、諸外国の顔色伺わなきゃならん重要な時に反乱起こした薩摩の馬鹿野郎ども

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:01:47

    >>11

    長渕剛凄え!!

    島津久光より人気あるんかい!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:05:01

    なあ次の大河ドラマ長渕でいんじゃね?
    それか2125年くらいの大河ドラマで長渕剛

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:09:06

    >>6

    昔すぎてね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:16:19

    最後対立する幼馴染み設定はかなり物語性あると思うんだよなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:18:08

    具志堅用高が大河ドラマになるのはいつですか?
    えっ朝ドラ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:23:32

    木戸はサクラちゃん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:27:09

    島津斉彬がカカシ先生かな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:41:58

    大久保さん主役はかなり見たいんだけど西郷どんが2回主役やった時にメインでいる上に幕末薩摩は篤姫もあるのでまた薩摩の同じグループかってなりそうで言いづらい

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:44:06

    >>2

    ジョン万次郎はちょっと気になる

    桃鉄でジョン万次郎記念館購入したら激強カード手に入ったから名前知ってるだけだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:53:10

    >>3

    大久保が鹿児島を捨てた(と思われてる)から

    西郷どんが人気なのは困窮して苦しむ人の為に立ち上がったって面があるからでその向こう側にいる大久保はどうしても人気は出ない。だからこそこの2人はコンビでやってたんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:26:59

    マジレスすっと幕末薩摩の研究が西郷大久保以外ロクに進んでないから
    あまり込み入った話は書けないらしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:28:32

    >>13

    長州も佐賀も反乱起こしたのでセーフ

    まぁそれの集大成が薩摩ってのはあるけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:53:57

    西南戦争を書こうとすると引き金引いたのが政府だから、そこの大久保の心情書くと地獄にしかならないから主人公として見ると単純に展開がキツすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:54:49

    鹿児島方面から割と今でも嫌われてると聞くが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:59:19

    >>27

    そこまで嫌われてはないよ

    問題は篤姫や西郷と比べると影響力は低いし上にある西南戦争の件もあるから思ってるより好かれてもないというのが印象

    ただ鹿児島市内だと西郷と大久保がセットだし偉人扱いされてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:59:27

    >>2

    三浦按針とか小泉八雲みたいな外国人勢は生まれから調べると海外まで資料探さにゃならんからだいぶ厳しいんじゃねえかな

    見たいか見たくないかなら見てみたくはあるけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:27:30

    江藤新平がどう描かれるのか気になる

    やっぱクッソ嫌な奴として描かれるのかな

    >>26だからこそ見たい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:10:21

    井伊直弼もう一回やって欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:41:27

    西郷どんとは敵対関係にはなってしまったけど内心お互い辛い気持ちはあったのかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:59:58

    >>27

    西郷さんに次いで広告とかに利用されてるぞ(コンビが殆どだが)

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:36:03

    エピソード見る限りいい人っぽいのに嫌われてるん?
    必要だけど予算ない国の政策に自腹きって決して私腹を肥やそうとしなかったってかっこええやん

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:19:52

    >>19

    どちらかと言えば我愛羅のイメージ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:40:19

    >>34

    上でも言われてるけど、江藤周りがね・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:43:34

    >>32

    大久保も西郷が決起したとの報を聞いてめちゃくちゃ狼狽えたなんて話もあるから

    相当辛かったのは間違いなさそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:11:12

    >>34

    ロベスピエールとか上の井伊直弼も私腹を肥やしてないから…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:15:55

    >>38

    井伊直弼は大化の改新がね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:17:56

    大久保利通の子孫がやめてくれって言いそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:20:41

    >>40

    え?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:22:06

    >>16

    そのセリフは俺にきくからやめろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:22:08

    >>2

    なんでドナルドキーン

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:24:16

    >>39

    1000年以上ずれてて草

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:24:26

    >>34

    チェストすること自体が人生の目的化してるチェスト世界で

    理論的に自分の目的を遂げようとし続けた人だから

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:25:53

    >>44

    地球の歴史からしたら

    毛一本ほどの差もないよ1000年なんて

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:26:53

    >>31

    江戸むらさき特急版で

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:29:49

    >>22

    難破~漂流シーンと

    無人島でアホウドリ食ってたパートと

    メリケンの捕鯨船に救助されたとこと

    そこからハワイ経由でアメリカ暮らししてた時期と

    ゴールドラッシュの最中に砂金堀して帰国費用を稼いでた期間の

    ロケが大変だから無理や

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:07:17

    >>24

    とはいえここ20年くらいでだいぶ研究が進んだからできないことはないんじゃないか?

    その影響で今まで創作レベルでは酷い扱いだった島津久光、小松帯刀、高崎正風あたりも真っ当な描き方される作品増えつつつつあるし

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:16:59

    大久保からすると江藤新平が西郷隆盛を政治利用したのが万死に値したんだろうなとは

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:54:30

    >>2

    良い趣味してるなあ

    外国が絡む大河は見たいよね、実現性はともかく

    小泉八雲は朝ドラで始まるがどうなるかね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:33:11

    >>38

    ロベスピエール主役のドラマは興味あるがそいつはフランス人だ

スレッドは8/8 09:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。