- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:38:06
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:38:48
市川…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:39:05
市川…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:39:20
市川…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:39:27
市川…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:40:27
あぁ浦部か
あんた保留人間だからいらない - 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:44:49
あーっ浦部の強さがわかんねーよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:49:23
市川は当時の日本トップ級
浦部は関東でも知名度ない隠れた実力者
市川ですね🍞ッ - 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:53:13
- 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:54:15
保留人間と勝つためにここ一番で曲げてはいけないことを知ってる市川じゃ話になんねーよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:54:26
浦部…聞いています
ノーテンリーチとオープンリーチの使い手だと - 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:55:11
10割市川…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:55:17
浦部は矢木の進化系だと思ってるんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:57:50
浦部はプレッシャーかかってる相手をボコってるだけなんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:02:25
アカギは倍プッシュしたら市川が当然出てくると思ってたし評価高そうなんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:03:58
- 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:06:52
- 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:09:02
- 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:10:05
市川は徹底したデジタル打ちと強心臓と玄人技を併せ持つ強キャラなんだぜ
まあ浦部も500億賭けた状態で打てる心臓は持ってるんだけどそれだけや - 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:10:23
- 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:12:01
- 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:18:09
…まぁ差し馬は10万(現在の貨幣価値で100万)で2回負けても20万(現在の貨幣価値で200万)だからなんとかなるやろ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:19:22
1タフ(現在の価値に換算して約1億6,000万部)
- 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:11:17
100歳を超えてなお聴覚が全く衰えてないんだ 半分ファンタジーだと思った方がいい
- 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:13:38
そういえば市川って勝負後にヤクザ側からペナルティ受けたんスかね?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:18:09
まだ麻雀覚えて数日とはいえあのアカギが普通に打って普通に負けそうになってた市川強すぎなんだよね
腕だけで言ったら作中最強なんじゃないスか - 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:18:15
浦部雇ってた組長…すげぇ
賭け金吊り上げるのも500億ぶんどるのも全部浦部にやらせて失敗したら全責任負わせるし - 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:20:14
雀士としての能力で言えばアカギの敵だと市川がぶっちぎりな気がするんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:23:24
とにかく正攻法で隙がないからね 奇策引っ掛け頼りだとアカギの独壇場なんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:23:34
- 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:35:53
たぶん矢木と浦部ならいい勝負になると思うのん
- 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:36:55
なんでよりによって市川と比べてんだよあーっ!?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:39:08
市川は通常麻雀のシンプルな実力なら鷲巣すら超えかねないと思うんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:45:57
ワシはHeroの市川を本物と認めてへん
- 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:54:00
市川・・・すげぇ
イカサマ無しでも鉄壁の防御力を誇るし
アカギにほぼ互角だったって言わしめてるんだよね、強くない? - 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:25:27
浦部なんてもんニセアカギに勝っただけヤンケ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:29:27
浦部…聞いています天スピンオフなヒロでラスボス滑りしたと
- 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:33:04
市川はアカギがまともにやったら崩せないと思った相手だからね
格が違うよ格が - 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:35:27
若い時とは言え出目次第で即死ですねガチでねまで追い込まれたんだよねヤバくない?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:35:46
偽アカギも合理的な麻雀だったけど崩されたから案外怪しいんじゃないっスか?
- 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:37:00
大事なのは合理や読みじゃなくて修羅場でその判断をブレさせない心って言われてたヤンケ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:40:14
偽アカギはぶっちゃけメンタル考えなかったら相当強いんスよ
でもまあちょっと脅されると引くんで総合的には三下になっちゃうんだよね - 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:40:18
- 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:40:24
市川は単純な麻雀の強さで言ったらアカギ最強の敵って言っても良いんじゃないかと思ってんだ
八木と比較するかめっちゃ影薄い仲井あたりと比較するべきだったと思われるが… - 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:43:43
大金掛かったプレッシャーがあるとはいえおさむ相手にも保留癖プンプンさせちゃうのはあのクラスの打ち手相手だと腹切りしてるのと一緒なんじゃないスか?
- 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:46:12
- 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:47:16
- 48二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:50:03
マジで完全に中坊って舐めた状態で入ってきて打ち手見てスッと見を選択するとこ出来る男なんだよね、凄くない?
- 49二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:52:22
浦部は見せ場こそあるものの基本的には序盤の雑魚な一方で市川はワシズとも旧知の仲として少年編ラスボス滑りしている
それが実写ドラマ版アカギです - 50二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:53:04
- 51二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:57:22
最初からその気なら4巡でツモ上がるサマの腕でアカギを殺せてたんだよね怖くない?
- 52二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:03:12
この男、"全盲なのにどうやって山の牌がわかるのか"という謎を除けば天才的キャラクター
- 53二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:04:21
合理性を否定しないと市川に勝てないって事は…
最終打に合理性を求めた浦部は絶対に勝てないって事やん - 54二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:06:16
むしろ市川と比べるならそれこそ鷲巣だろうがえーっ!!
合理&イカサマVS豪運とかカードが面白すぎるんだよねパパ - 55二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:09:57
自分が積んだ山を全部覚えてるって説明されてたヤンケ
- 56二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:10:28
実力的には完全に市川の方が上なんだろうけど鷲巣が負けるビジョンが浮かんでこないのが俺なんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:13:40
再戦しても市川じゃアカギには二度と勝てないみたいな言われようだったけど市川がすり替えを序盤から解禁したらむしろアカギの方が勝ち目なさそうなんだよね
責任払いみたいやルールに関する無知ならまだしも牌をすり替えるテクニックや見破る観察眼なんて一朝一夕で身に付くものじゃないでしょう - 58二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:15:45
市川はあそこでアカギが終わっても納得できる風格あるけど浦部はせいぜい中ボスなんだ
- 59二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:17:34
浦部が悪鬼扱いされてる事に納得がいかないのは俺なんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:18:26
ドラマだと実際右手の指2本持ってかれてチキンランのガキッの代わりに銃で撃たれるポジションになってたんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:18:59
そもそも格が本物からかけ離れた偽アカギを1,2段上の浦部がボコっただけで強敵って感じじゃないんだよね
まっそれでも代打ちとしてはちゃんと強くはあるからバランスは取れてるんだけどねっ - 62二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:19:40
- 63二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:22:09
鷲巣はねアカギ時空だと豪運や資金力に目がいきがちだけどねスピンオフ時空だと雀力やイカサマのテクニックも市川と同等かそれ以上にあるし催眠術みたいなオカルトにも精通しているの
しかも意外とIQも鬼龍並みにある… - 64二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:22:37
HEROで改めて描かれてたけど盲人が行儀のいい競技ならともかくサマブラフなんでもありの代打ち稼業やるのめちゃくちゃ難易度高くないスか
- 65二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:30:08
偽アカギ…聞いています
初登場時に見せていた山の牌を覚えられる瞬間記憶能力が浦部戦で猿空間に送られたと
南郷も指摘してたけどアカギとは別方向で普通にチート能力じゃねえかと思ってんだ - 66二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:33:22
何度も窮地に追い込まれた市川と終始余裕を崩さなかった浦部じゃ格が違う これは差別じゃない差違だ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:37:55
浦部が市川に勝ってる所を教えてくれよ
- 68二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:38:46
歯の汚さ…
- 69二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:55:28