猫ちゃんが我が家に来て6年…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:57:46

    当時の写真をみてこのまま愛らしく育っていれば…と思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:58:26

    当時…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:58:43

    どうなったのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:01:35

    >>3

    健やかに…生きている

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:02:10

    >>4

    ハッピーハッピーやんケ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:03:12

    紛らわしい言い方すなっ
    病気や体調不良不要っ 寿命までそのまま愛してやればいいっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:04:06

    この写真は猫ちゃんが6年間健やかに可愛く育ったことを証明するもの
    お前は何が不満なのだ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:10:53

    十分愛らしいヤンケシバクヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:12:06

    顎を撫でられてきもちよさそうに目を細めているオネコなんて愛らしいヤンケしばくヤンケ
    犬は問題児エピソードの一つや二つも出せよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:12:06

    >>7

    恐らくものすごくふてぶてしく育ったと思われるが

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:13:45

    猫ちゃんが家に来て6年経ったということは寿命が6年減ったということ お前は日々近づく猫ちゃんの死に耐えられるのだ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:14:06

    お言葉ですが猫ボーに限らず動物は大体ふてぶてしくなりますよ
    愛らしい子どものままでいてくれるのは長くて1年ちょっとなのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:20:24

    ワシはふてぶてしく育ったオワンワンやオネコの飼い主を無条件で尊敬する
    家を安堵できるような場所にして十分に愛情を注いだ証だからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:28:04

    三毛猫なんスかね?
    可愛いを超えた可愛い もっと写真をあげろって思ったね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:29:03

    オネコネコ見せて

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:29:28

    オネコもお前も尊敬するでっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:29:58

    懐いててハッピーハッピーやんけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:56:58

    猫を6年育てたということは一つの命を6年間守り通したということ
    俺は無条件で尊敬する

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:00:48

    >>1

    >>4

    最初の頃は何やコイツみたいな目だったのがすっかり安心しきっているのは時間の流れを感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:04:04

    確かに子猫は可愛い…
    しゃあけど成猫が可愛くないってことにはならんわっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:06:17

    猫……聞いています
    長年共に過ごすうちに自分が可愛いことを自覚すると このでかい生き物はかわいい自分に逆らえないと気付くと

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:07:55

    バイト先でですねえ死にかけの子猫を拾ったんですよ最初の頃は野生の本能で誰が近づいてもシャーシャー威嚇してたのにその内人間の事を舐め切ってお客さんにだっこ要求してたのには驚きましたよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:12:18

    もっとねこの画像で溢れさせろ…その数500億キャッツ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています