助けてください

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:29:25

    環境で息できないどころじゃないです

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:41:20

    地面に穴掘ってそこでスーハーすればいいんじゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:44:31

    ゼクレシってだいたいいつと活躍できてない印象だけど特に辛い感じ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:46:49

    元々一匹のポケモンだったんだから三匹で再合体しなさい

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:54:24

    逆に1環境だけでなく刺さってくる方がおかしいと思うの
    全員にマルチスケイルでも配ったらどうなるかしらね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:55:04

    >>4

    来るか…!レジェンズキュレム(少なくともあと数年は来ない)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:12:24

    >>3

    剣盾はキュレムは息してなかったけどゼクレシはザシアンとかイベルタルとかカイオーガにある程度役割持ててたイメージ、強い地面はおっさん程度だったし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:53:37

    ゲーフリ「ステロあげるからアタッカーでミライドンに勝つのはあきらめてね。地震?炎技?あげないけど」

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:56:21

    物理電気にらいげきかクロスサンダーを配って徳を積めば環境の中心になれるかもよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:15:05

    >>3

    5世代のゼクロムは対カイオーガルギアホウオウ需要があったけど、原始グラが対カイオーガ需要を奪った上に自身の天敵だったから6~7も息できてなかったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:16:05

    よっぽど特殊なことしない限りミライドンかライコでええわってなりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:16:56

    全体的にすばやさ落ち着く伝説環境ですらちょっと遅いんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:46:18

    なんかこう…せめてテラボルテージ/ターボブレイズは型破り+でんき/ほのお技の威力1.5倍とかそういうのは…ダメ…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 03:50:09

    基本的に絶対ディンルー出てくるからステロ撒いてくる読みできあいパンチ入れてる

    そこそこ刺さるんだけど舞う暇が無い

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 03:53:19

    >>11

    そもそもその2体は特殊型、ゼクロムは物理型でタイプは同じだけど根本的に違うぞ


    ゼクロムの場合はミライドンの対策がそのまま刺さる事やディンルーみたいに確実に動き止めてくる奴が増えた事とテラスタルでタイプ変えられるから今までの役割対象に安定しないのが問題だからもうインフレに着いて来れてないだけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています