- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:31:43
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:38:11
百歩譲って全身じゃなくても良いから比較無しでも一目でどこが違うか分かる場所や色にはして欲しい
ピッピの耳とか好き - 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:39:34
でんきタイプのポケモンの分かりづらさよ…サンダーお前はどこが違うんだ…
- 4二次元好きの匿名さん 25/08/07(木) 12:40:54
- 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:43:36
この画像見る度に「全部同じじゃないですか!?」ってこち亀の中川と一緒に叫んでるわ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:44:22
今からでも遅くない
一部でいいから色変えてくれとは思う - 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:44:56
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:45:03
- 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:45:57
- 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:47:18
もはや色覚検査の類
- 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:49:32
- 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:50:56
- 13二次元好きの匿名さん 25/08/07(木) 12:54:27
- 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:29:37
- 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:34:29
昔のGBとかって色違いは反転か数値ずらしなんだっけ?
SVでシビシラスとかワッカネズミ色違い厳選とか気が狂うで - 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:52:04
SVの質感が悪いせいかGOHOMEのグラだと割とわかりやすいのもいる
ワッカネズミの色違いはGOだとすぐ分かった - 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:53:24
- 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:05:21
カイリューの緑はあれはあれで好きよ、ヨッシーみたいでかわいい
- 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:08:09
分かりづらいって言われてる色違いもHOMEで見たら分かりやすい
- 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:13:45
ゲンガーは分かりにくいけどメガゲンガーで豹変するから割と好き
- 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:30:11
ポケスリだとゲンガーやププリン、グレイシアあたりの微妙な色違いも割と分かりやすくなっててありがたい
メガニウムとかも色褪せた風じゃなくて鮮やかな黄色とオレンジになってるしいい感じに色味調整してくれてる気がする - 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:32:17
とりあえず紫や緑になるのは昔適当に色反転で作ってた頃の負の遺産だからな
変えたら変えたで反発も出るだろうから仕方ない - 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:36:31
オオタチの古参なのにあの色違いの完成度の高さよ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:37:28
ピッピとかブラッキーみたいな色違い好き
- 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:38:38
- 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:41:29
サーフゴーは進化条件のダルさの割には線の溝くらいしか変化無いのほんまひでぇ
そこは身体がシルバーだとかあったやろ - 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:03:21
金貨を集めて進化するポケモンだから色違いでも金のままなのはまだいいよ
せめて宝箱やベルトの色が違うとかにならんかった? - 28二次元好きの匿名さん 25/08/07(木) 15:06:10
サーフゴーはこのレベルの色違いならシンボルエンカで良いだろってなるのがな…それかサーフゴーのレイドするならコインくれればまだもうちょい救いはあったし擁護もできた
- 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:48:53
色違いグレイシア、ナッペ山で探すの辛い…マジ分からん
特性ゆきがくれ発動してんの? - 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:51:37
でもポッ拳の2Pカラーのメタリックブルーを見てからは青のほうが良かったと思うようになってしまったぜ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:10:16
色変えなくていいから発見音復活させて
- 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:13:07
- 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:17:03
昔のことだけどリザードンの色違いを紫から黒に変えたこともあるしこういうわかりにくい色違いは後から変えてもいいと思うんだけどね
ゲンガーとか本気で後悔してそうなのになんで変えないんやろか - 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:20:36
- 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:37:32
スレ画に関してはなんでこんな色違いを今更作るんだろうな
とくせいの都合上黄金以外にはできないとしてベルトの色変えるとかもっとやりようがあっただろうに - 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:04:00
まぁ、昔の色違いはいいけど、新しい色違いでサイゼの間違い探しをさすなと思う
尻尾の色が違うとか、そういうのにしてくれ - 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:09:30
あんまり違わないのって誰得なんだろうってちょっと思う
- 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:30:14
コレクレーはGOで実装されてる徒歩フォルムだとそこそこ色違うから(進化前だし)まぁまだ良いかなって思うけど、サーフゴーはマジで何考えてんだレベルで分かりづらい
- 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:49:48
明らかに違うのもいれば、スレ画みたいにどこが違うんだよ!もいるの、マジで何故なんだ
……スレ画、どこが違うの……? - 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:54:13
- 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:58:42
スレ画はピンクゴールドとかあっただろ!!
- 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:03:29
- 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:03:54
- 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:08:50
銀硬貨だと、特性おうごんのからだが使えなくなるか
- 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:08:55
ガブリアスとかフカマルは分かりやすいのになんで?って思う
- 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:10:55
ガブリアスもゲンガーも見比べたら普通に分かる
- 47二次元好きの匿名さん 25/08/07(木) 19:20:54
見比べて分かんねぇのはそれはもはや色違いじゃねぇのよとマジレス
テラレイドとか見てみぃポケモンが輝いてるせいで色違いかどうかすらわからんわ(実際ガブリアス捕まえたらそれが色違いでした…分かるか!)
- 48二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:26:38
個体差レベルだろって色違いいるよな
正直その辺ポケモン界生きづらそう - 49二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:31:34
逆にビリリダマとかは分かりづらいタイプであれよ
何のために擬態してるんだお前 - 50二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:38:43
- 51二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:41:53
色違い確率上昇イベントやってると分かりにくいヤツの多さに参る
ポケモンがレッツゴー拒否してなかったら気づいてないパターンあるぞ - 52二次元好きの匿名さん 25/08/07(木) 19:44:39
ヘイラッシャくらいめっちゃ分かりやすく変わってると俺は喜ぶ色も悪くねぇしな(色に関しては個人差もあるだろうが)
- 53二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:46:43
- 54二次元好きの匿名さん 25/08/07(木) 19:48:07
カルボウは良いよあとの2匹はくたばりな!カルボウはぶっちゃけサイズの問題だしそれでも分かりやすいからまだええわ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:50:57
まあSwitch2じゃなければ数え厳選はできるから…
- 56二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:51:35
分かりづらい連中はメガシンカでガラッと色変えするから問題ない
- 57二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:54:07
- 58二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:29:13
- 59二次元好きの匿名さん 25/08/07(木) 21:34:10
ケンタロス君はですねぇ…色が逆になってるんですよ(毛の黒色が皮膚に皮膚の黒色が毛に)
- 60二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:38:14
- 61二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:44:47
大魔王みたいでかっこいいじゃん!!!!!!!!
- 62二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:56:47
- 63二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:02:37
- 64二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:26:16
- 65二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:36:13
カルボウというかグレンアルマとソウブレイズはやりたいはわかるんだけど実際の画面で見ると地味すぎる…
- 66二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:38:32
- 67二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:41:29
ほとんど変わらなくて嬉しい人って想像しにくいんだよな…
- 68二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:44:56
- 69二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:07:05
ちょっと濃くなるとか薄くなるだけにしてももう少し変わってくれよ!と思うことはある
- 70二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:10:59
セビエの大量発生で色を粘ってみたけど
最初は分かりにくいだろうなぁと思っていたけど割とはっきりと色が違ったのでやりやすかった - 71二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:16:49
アイテムである鎧の色が変わる訳じゃないからソウブレイズグレンアルマの色違いはあれで正しいって話に渋々ながら納得しようとしてたけど
その後に来たヤバソチャの茶碗は色変わるじゃねぇか! - 72二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:18:39
ヴァージョン違いとかリージョン系が入れ替わるの好き
- 73二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:21:12
- 74二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:23:04
ラッキーエンカウントしたときのあれっなんかお前色違うくね?みたいなサプライズもないんだよな
- 75二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:30:31
色違い厳選に慣れたせいか遠くからワッカネズミの色違い判別出来てしまった。パルデアケンタロスは夜にやると更に地獄。後突進するせいでじっくり見れない
- 76二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:37:27
- 77二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:37:28
トゲピー系列とかいう何とも言えない奴
ちょこっとだけ全身の色も違うんだけどさ……今からでも模様の2色をパステル系の色にするとかダメ? - 78二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:48:56
ほぼ同じよりはガラッと変わる方が楽しい(似合うかはともかく)
リメイクとしてはBDSPよりORASとかの方が好みだった感覚と近い - 79二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:53:30
進化前のクマシュンの頃はもう少し分かりやすく違う色だったのに進化したら元の色とほぼ同じになっちゃうからガッカリ感がなんとも…このパターンそこそこ多いんだよなあ
- 80二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:23:51
- 81二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:26:05
色ガバイトの青さすげぇ好きだわ
- 82二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:30:46
内情なんて外に出しすぎるものではないと分かってはいるけど
流石に意図が分からなすぎるのでなんでこんな違いの無さで実装したのか聞いてみたい - 83二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:55:50
違いがなさすぎてこれ色違いっていうより個体差じゃね?って思う
- 84二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:07:13
リザードンとゲッコウガは黒くてかっこいいけど
ヒトカゲとケロマツの時はかなりわかりにくくて厳選が大変だった - 85二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:33:50
スレ画は只でさえ色違いか分からないレイド限定な上に、そのレイド自体も期間限定で大変なのにこれってのが
- 86二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:43:56
紫と緑系の色違いは微妙に感じる
- 87二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:54:27
このスレで出てる色違いと通常色の比較画像がそもそもどっちがどっちかわからん時がある……
レジアイスとかどっちが色違いなんだ - 88二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:44:49
色ガブが分かりづらいから同じようにあんま違いとかないんだろな…とか思ってたけどけっこう色違い感あって厳選のときすごいわかりやすかった
フカマル君大好きだよ - 89二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:06:58
メガとかキョダイマックスの色違いが元の色違いから大きく変わるやつ公式的にも思うところあったのかなぁとか邪推してしまう
本当は通常ゲンガーの色違いも変えられるものなら白に変更したいとか思ってるんじゃないのか