主人公や味方キャラが歪んだ原因の一部になった悪役

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:32:56

    見てて悲しくなるよね……

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:34:28

    ディズニーだとシンドロームが当てはまるな
    あれは主人公(Mr.インクレディブル)の態度があかんかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:34:37

    元から歪んでる奴定期

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:36:38

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:39:22

    >>1

    こいつに関しては保護者や弟分が誰だろうと、我が身可愛さに身内の命売っただろうし敵に土下座しただろ

    歪んだ原因は敢えていうなら親だろうし、それ以外の人のせいにするな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:40:31

    >>4

    善逸と会う前から人の金に手を出して追い出された上に鬼に人を売るゴミだからとっくの昔に歪んでるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:40:50

    インクレディブルが相棒になろうとするシンドロームに終始冷たい態度で「飛んで帰れバディ、相棒はいらん」と突き放したり警察に突き出す時に「この子のママにたっぷりお説教するように言っといてくれ」と厳しく発したのがアカンかったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:41:49

    >>4

    イライラしたからって暴言吐いたり桃投げつけていい理由にはならないって知ってる?

    そもそもこいつ善逸に会う前から歪んでんじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:42:22

    >>2

    同じディズニーだとスカーも当てはまるかも

    シンバの悪気のない「ボクが王様ならおじさんは何になるの?」みたいな質問がスカーのイライラポイントを溜めていった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:43:41

    >>1

    こいつは元々穴が開いてたろうが

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:44:06

    >>8

    どんな痛みにも黙って耐えろよ男なら

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:44:54

    >>11

    耐えれないから鬼になった屑

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:19:58

    >>2

    少なくとも勝手に戦場に乱入して場を混乱させてんだからあれはガキだろうが普通にシンドロームが悪い。注意されて当たり前

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:15:22

    獪岳で釣りたいの見え見えだから>>1は無視してスレタイに合ったキャラの話した方が建設的だと思うの

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:24:57

    悪役という表現は不適切だと思うけど、ミスターブシドーとか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:30:47

    スレ画はそもそも「お前が壱の型マスターできなかったのは善逸とは無関係にお前が無能だっただけだよね?」っていう禁止カードがあるから……

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:43:17

    設定あまり覚えてねえや
    器用貧乏だけど伝統の雷のスキルを覚えられないから怠け者で無能だけど雷のスキルだけは使える弟弟子ばかりを優遇する師匠にキレて裏切った実家追放系なろう主人公をクズにしたみたいな奴だっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:47:04

    >>2のシンドロームに関しても後のヒーロー大量虐○に関してはインクレディブル一切関係ないしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:29:18

    からくりサーカスのフェイスレスはフランシーヌが面と向かって「あんたキモいし生理的に無理」ってきっぱり拒絶してたら何百年も災禍をもたらさなかっただろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:35:31

    >>9

    血筋とか天才が秀才にかけた悪気のない言葉とかが原因だったりするよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:41:16

    るろ剣の雪代縁は完全にそんな感じ
    剣心が悪かったわけではないとしても、剣心がやった事が原因で重篤なPTSDを患ったようなもんではある

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:53:45

    ファイズ本編のスマートブレインの暴走は花形の責任が大きいよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:02:38

    >>19

    フランシーヌは恋愛対象としてはきついけどかといって人としては結構好きなのがややこしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:20:17

    >>19

    フランシーヌがそんな事を言う人物ならそもそも兄弟は好きにならないし金が歪んだのは

    ・大好きな兄貴がフランシーヌに寝取られた

    ・大好きなフランシーヌが兄貴に寝取られた

    ・自分の知らない所で自分に何も言わず結婚していた

    の多重脳破壊が原因だから無理や

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:35:29

    兄上にあったのは不幸だけど普通にクズだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:18:33

    鬼滅の刃で言うなら兄上だろう
    縁一が味方キャラかと言うと難しいところだけどいい奴のせいで歪んでしまった

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:24:47

    スレ画は上弦の壱に土下座したって善逸に言えなくて人間だった頃の不満をぶつけたところがある善逸のせいじゃなくて黒死牟のせいだし黒死牟が悪いんだよ

    善逸を傷つけるようなことを言ったスレ画も悪いけど生育環境も悪かったし善逸が原因じゃないわ


    スレタイにあうのはこっちのほうだけど

    縁壱は何も悪くない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:48:46

    >>17

    弟弟子がぐずりで逃げ出すワガママ坊主で師匠の手を煩わせてイライラすると吐き捨てていたけど

    当人は自分だけ見てくれないとヤダヤダして勝手に見限る承認欲求の化物

    師匠が御揃いの羽織をくれて喜んでいたら、その場で一緒にいた弟弟子にも同じもんやってるのを見てから

    一度も羽織らなかった位には身勝手さが極まってる

    んで弟弟子が自分と相対して初披露した自作の新技で屠られた時点で

    「あのジジイ俺が知らない型を伝授してやがった!やっぱり贔屓してやがった!!」と憤りで頭いっぱいになってたし

    他人が見下してる相手にかまけてる時点でそっちを優遇してると思い込んで

    ハナから平等、公平の概念が抜け落ちてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:07:57

    >>21

    ここ本当に悲痛な叫びだった

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:29:23

    銀河英雄伝説より『アーサー・リンチ元少将』
    同盟側主人公のヤン・ウェンリーが一躍有名になったのは『エル・ファシルの奇跡』という出来事がきっかけなんだが、これを乱暴に説明すると
    「自分たちだけ逃亡しようとする司令官たちを囮に仕立て上げ、敵がそれを追っかけてるところを民間人共々脱出する」というものだった
    その「自分たちだけ逃亡しようとする司令官」こそがリンチ元少将
    案の定敵軍に捕虜にされ、収容先でも何しでかしたかも広まり、延々と爪弾きにされ続け、最後は敵軍の工作員として祖国へ舞い戻る事に

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:21:06

    同じくディズニーより山高帽の男
    主人公のせいで寝不足からの闇堕ち 主人公が捨てた発明品と手を組んで悪事を働く

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:33:36

    傲慢なところはあれど非の打ち所がない治世を行なっていたのにチート無敵パワー手に入れた主人公に逆恨みされて追い詰められて発狂した王様

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:55:47

    師匠によそ者だからと後継者に選んでもらえなかったことと
    後継者に選ばれたボーボボの不真面目(に見えた)な態度から悪の道に走った軍艦

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:50:17

    大事な認定証を失くした(実は敵の陰謀)部下を叱責したら闇堕ちした…
    人徳を理由に会長に選ばれたら力こそ正義と信じる同僚が闇堕ちした…
    凡フライ取れなかったら甲子園逃したチームメイトが闇堕ちした…

    そしてしまいにはこんなことを言われるラッキーマンの会長

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:45:07

    >>30

    ・民間人を連れた状態では確実に捕まっていた

    ・捕まったのも結果論で、逃げ切れるかは五分五分だった

    ・帝国軍の方も元々セオリーを無視したゴリ押しめいた侵攻で、エル・ファシルをまるまる占領し得るだけの戦力は無く、仮に援軍を呼べればすぐエル・ファシルを奪還できた


    といった状況で、リンチの判断のなにもかもが間違っていたかと言われたら微妙というね⋯

    むしろヤンという英雄を祭り上げるために、リンチのとった逃げを過剰に貶めたことが後の第6艦隊や第11艦隊の無謀な抗戦、玉砕に繋がったようにも思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:10:03

    >>7

    それって北斗の拳で

    『いくらいい加減な秘孔を突いて怪我人を苦しめたからってアミバの顔を引っ叩いたトキもアカンかったね』

    って言ってるようなもんな気がする


    バディにしろアミバにしろ、自分の才能を誇るばかりで失敗に対してなんの責任も罪悪感も感じてないって時点で、ボブやトキの存在があろうが無かろうが根っこの部分はもとから悪党気質だったと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 04:33:24

    >>36

    そもそも主人公が

    「俺が殺人回避するゲロ甘だったからクソクソのクソなほうの兄さんが生きてた

    そのために親友まで『お前のようなゴミに好かれてるという事実を認識するだけで死にたくなる』と称されるゴミに成った」

    と言っているので

    速やかに爺様が突かれた秘孔を突いて爆散させるべきだった

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:04:25

    そもそもバディはインクレディボーイにしろシンドロームにしろ、ヒーローに対する憧れが逆恨みに変わっただけで
    やりたい事、やってる事は「傍迷惑で独り善がりなヒーローごっこ」で一切変わってない

    頭でっかちで弁だけは立つし、もっともらしい建て前と自己正当化ばっかり並べ立てるから周りの大人も匙を投げたんだろうなーってのがなんとなーく分かる

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:05:46

    あの時鈴音じゃなくて白雪の手を取っていればとは言われるし、
    切っ掛けは白雪への誤解からだが、鈴音の性分考えると
    どうあっても闇落ちして結果的に白雪殺して甚太を苦しめるしか思い浮かばない…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:07:22

    >>38

    自分が称賛される事しか考えてない時点でヒーローには向いてなかったのよねあいつは

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:19:56

    主人公のまっすぐな生き方と純粋な尊敬のまなざしに耐えれなくなって裏切った兄貴分キャラ

スレッドは8/8 19:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。