戦隊シヤチハタ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:45:46

    https://p-bandai.jp/item/item-1000234634/

    サンプルとして全員分の苗字出てるけど見てるとなんかじわじわくる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:47:55

    小津と星川は全部同じじゃないですか!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:48:45

    スレ画

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:51:04

    笑う

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:52:06

    ゴセイってゴセイナイトの苗字扱いでいいんだ!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:53:13

    スティンガーだけ名前が長いからか「サソリ」なのと
    シュリケンジャーが翼忍なのが謎で笑う

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:53:41

    >>2

    巽もだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:54:28

    ペギーとカレンは松山や水木じゃないんだな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:54:50

    この列全部面白い、なんだよ魔人って
    なぜかオーレンジャーは超全集でも下の名前カタカナ表記がメインで本名は添えるだけだったりする

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:56:01

    マベちゃん略されてて草

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:56:22

    まあ雉野ならこうなるな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:56:41

    殿は名字だけなのにフルネームの薫
    C・Mと略されてるマーベラス

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:02:23

    >>11

    怖ぁい…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:25:23

    ちゃんとシヤチハタって書いてるスレ主に好感

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:30:50

    デカレンジャーの許可は怖すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:41:21

    単色だからゼンカイザーとゼンカイザーブラックの区別つかないw

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:41:58

    >>2

    ヒカル先生は違うでしょ!

    いや、ヒカル先生も小津でも良いだろうに

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:51:27

    ムラサメはムラサメでいいでしょ!
    「ドン」ってゴーカイグリーンみたいじゃんw

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:52:39

    >>14

    これって誤字じゃないんだ

    シャチハタが正式名称かと思ってた

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:59:01

    >>19

    キユーピーとかキヤノンみたいなもんで実は大文字が正解なやつ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:00:00

    シュリケンジャー、天翼なんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:43:04

    >>18

    ドン王家の技術で作られたドンの名を持つドンモモタロウ型の戦士だからね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:46:13

    >>20

    し、しらねぇ…

    どうしてそんな事になるんだ?小文字が無かった時代とかあったの?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:52:52

    >>4

    シグナルマンはコバーンじゃないのか...

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:53:57

    >>11

    どうしてこうなった

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:59:10

    樹液の苗字がしっかりビートになってるのがじわじわくる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:02:23

    >>23

    ロゴデザイン上のバランスを優先してるらしい

    老舗企業だと歴史的仮名遣いとして小文字を大文字表記にする所も多いみたいだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:04:56

    しかし、ゴーカイの時はヒーロー扱いだったメレ様がいないのが悲しいな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:12:40

    >>24

    ミドルネームがポリスだったはず…

    シグナルマンの地元は真ん中の名前が家名とかそういう文化なのかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:24:41

    「ジェラミー」も「ブラシエリ」も長かったのかもしれんが「クモノス」はなくないか!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:32:49

    変身者が複数いる場合は2代目準拠なのね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:17:22

    スレ画の伊藤とかはこれスーアクネタでいいのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:20:27

    >>32

    ブンレッド森もいるし狙ってるな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:50:23

    >>29

    そうミドルネームなんだよね...コバーンベースとかあるけれどそっちでないとは警察官の鑑

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:51:28

    >>4

    最近VRVマスターってカーレンの番外戦士化している気がする...

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 03:36:29

    ステイシーはサトシとかで良かったのでは

スレッドは8/8 13:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。