- 1二次元好きの匿名さん 25/08/07(木) 13:12:56
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:18:18
メガガブは配分微妙な上にすなのちからという弱特性渡されてるから弱いだけで、特性まともで数値100も上がればマンダグロスみたいに普通に強い
メガガブばっか言われてるけど個人的にはメガラティオスが弱すぎて残念だったわ
今からでも性能変えてくれ - 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:18:52
両刀になって弱くなるか
物理お化けと化すか
平均的に底上げされるか
多分平均的に底上げな気はする - 4二次元好きの匿名さん 25/08/07(木) 13:20:52
マルスケが消えるとして特性がどうなるのか…マルスケ内蔵の何かとか出てきたら笑えるけども
- 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:55:02
レジェンズアルセウスの前例からしてZAに特性の概念がないとすればチャンピオンズくらいじゃないと真の性能が分からんと思うがね
- 6二次元好きの匿名さん 25/08/07(木) 13:57:09
タイプはドラゴンひこうだっけ?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:59:53
少なくともチャンピオンズだとメガテラスの二択を迫られるのは相当ヤバい
ダイマとZも返ってくるならより択が増えてヤバい
カイリューってマルスケ貰ってから一度も3ケタ踏んでないレベルであらゆる新要素に適応できるハイスタンダードポケモンなんだよ - 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:47:24
マルスケ+はやてのつばさみたいな特性になったらワンチャンテラスに並ぶかもしれない
- 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:41:28
これ以上選択肢が増えても困るからメガくらいは弱くしてくれないと
- 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:53:54
さすがにそんな特性がきたら、ステータスの方はクソザコじゃないと
- 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:37:50
ZAに特性がない前提で考えると、本編基準のメガカイリューが明らかになるのってまだまだ先なんだよな……
というか今後本編でメガシンカが復活するかもわからないし
チャンピオンズでしか見られない可能性もあるのか