- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:07:10
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:10:19
- 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:11:40
人を喰う悪い生き物とされている鬼を✖️して果たしてそこに罪悪感はあるだろうか
- 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:16:20
目的は違うがやってることが鬼殺隊に入る前の実弥
- 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:18:48
人を殺した後の私の演奏は最高なんだっていうプラシーボ効果で人殺し演奏バフ自体は途切れないかもしれない
- 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:24:47
というか老年期になるまで捕まらなかった半天狗ですら最後は捕まって死罪になるところだったのもそうだし
鳴女が無惨遭遇時点で捕まってなかったのは単に運が良いだけであってそのうち処刑されてただけだろう - 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:29:08
最初は罪悪感からくる震えだけど段々と殺人への興奮に置き換わりそう
- 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:30:07
狛治みたいに処刑人を逆にボコれるほど身体能力高いわけでもないだろうしな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:35:35
半天狗が捕まらなかったのは臆病さと小賢しさがあったからであって鳴女は正直大した計画性もなさそうだからな
せいぜい人目につかないところで襲うくらいだろう
殺したらそのテンションのうちに演奏にいかないといけないから証拠隠滅工作してる時間もなさそうだし
ほんとにたまたま捕まってないうちに無惨に遭遇しただけ - 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:37:17
半天狗はいざとなったら名前も住むところも変えまくってあの歳まで悪事を重ねていったけど
鳴女の場合琵琶のいい演奏をして評価してもらうという動かせないポイントがあるからそう遠くないうちに捕まって処刑されてただろうな - 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:29:23
小っちゃい槌で何度もぐちゃぐちゃに殴ることでの純粋な手の疲労もあった説
鳴女は絶対に捕まるか返り討ちにされるまで殺人を止めないと言う確信がある - 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:37:01
段々激しい殺しを求めるようになるんじゃない?
数殺すとか、猟奇的に殺すとか - 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:38:09
丁度同時期に公開してる国宝とF1で共通点があって主人公がなんでここまでやってるんだの理由が
見たい景色があるなんだよね
鬼滅もなんか近いところあるな~そうでもないかな~と考えて
体現してるのは鬼になる前の鳴女かもしれない
なぜ人を襲うの?辿りたい演奏があるから - 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:43:05
せめてぶん殴ってるのが鬼ばっかりだったら
音柱か鳴柱になれたんだが - 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:47:03
- 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:58:54
妥当な名付けなのに両方既存の柱名と被ってるのなんか面白いな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:05:32
反応集に配慮して「殺」の文字を×印に変える
そんなスレ主を誇りに思う - 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:07:32
実弥の背中映す時も殺の字にバッテンしないとだめ?