なあオトン

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:27:20

    普通のビームサーベルの出力2倍にした方がよっぽど強くないかな…これ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:31:46

    おそらく2回に分けたほうが内刃で削った後に外刃で内部を斬りやすいのだと考えられる
    出力2倍とかだとGP02のリミッター解除みたいに機械に優しくなさそうだしな(ヌッ)

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:33:45

    あれクズお前知らないのか
    ゼロもヘビアもアルトロンも武器が二倍になったんだからデスヘルも刃が二倍になるのは当然なんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:34:57

    しかし…かっこいいんです

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:36:13

    >>3

    へービーアームズはガトリングが更に増設されたのに1枚刃に戻ってるデスサイズの哀しきEW版…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:39:11

    そういえばサンドロックがビーム兵器最盛の時代に何で"ヒート"で"ショーテル"!?なのかわからないのは俺なんだよね
    ◇なぜ…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:41:00

    なあオトン・・・
    へービーアームズはガトリング増やすよりそのスペースで弾倉増やしたほうがいいんじゃないんかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:43:11

    >>6

    しかも意外と実際のショーテルは刃が湾曲の内側にあるからサンド・ロックとは逆…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:46:14

    >>6

    カトル…なぜサンドロックに実体剣が装備されているか…わかるか?ガンダニュウムフィールドに対抗するためだ伝タフ

    まぁこれは冗談として対プラネイトディフェンサーとか優位だったりするんスかね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:48:45

    >>8

    あれ?クズお前知らなかったのか?

    TVだと内側で切ってるんだぜまぁEWとか場合によってはTVでも外側できるような構えしてるイメージもあるから…両刃なのかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:59:46

    >>5

    あれ?クズお前知らなかったのか?

    ツインビームサイズとバスターシールドはX’masWarsで紛失したから普通のビームサイズを使ってるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:59:54

    >>7

    ウム…そもそもガトリングはシステム上複数装備する意味が薄いのん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:01:08

    ヘルカスタムのときは普通に一本じゃなかったスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:02:48

    アクティブクローク=神
    造形美があるんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています