先生「最近友達が料亭を始めたんだけどさ」

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:47:25

    お店爆破されたんだって。

    ……そうですか。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:48:45

    開店3時間で初めてのお客さんだったらしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:52:48

    美食に爆破されたならそれはまあ…そういう事やな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:54:36

    初客でって事は提供されたものが余程アレだったんだな...それで料亭名乗るとかマジ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:55:17

    単純に美味しくないで爆破することはないから、まぁ友人くんに反省点あったんやろなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:57:24

    先生は友達を選べ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:57:54

    手榴弾が日用品のやばい世界だから美食が犯人とも限らないのおかしいでしょう!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:59:04

    反省を活かして次は移動式の屋台でだし巻き卵屋さんするんだって。張り切ってたよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:59:43

    >>7

    逆に友人くんの類い稀なる料理の才能に嫉妬と危機感を抱いたライバル店の妨害という可能性が・・・?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:05:55

    >>8

    試作品のだし巻き貰ったんだけど食べる?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:12:27

    (このスレはどういう方向に持っていきたいんだ?)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:13:59

    美食が爆破する時点で味なりサービスなり何かに欠点があったと思われた訳だが
    まず美食がやったとも限ってないから乗りづらい

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:22:42

    爆破って時点で何らかの断固たる怒りを買ってるんで友人やらかしたなってなっちゃう
    かわいそうだがちょっと体制見直した方がいいぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:24:33

    >>12

    実はハルナ無関係で地下に源泉があったとかあるいはもっと単純に近くでドンパチしてたとかなら本当に単なる不幸だな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:25:37

    美食の起爆判断は総合評価だし……
    値段、味、接客、内装の4項目で

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:26:12

    爆弾が流通してるからこんなことが起きるカヤねえ…
    やはり規制するべきカヤよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:27:36

    店の前の喧嘩の流れ弾でも店は消えるのだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:31:59

    めちゃめちゃ冷や汗流してるハルナと本当に無関係な理由で爆破された友人が一番あり得る

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:33:58

    無銭飲食で暴れる輩もぶっちゃけキヴォトスかなりいると思うの

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:36:41

    本編内に限っても便利屋による爆破が起こってるからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:39:08

    店の下に温泉があったかもしれんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:44:43

    >>18

    アンジャッシュ起きるやつ。だが、これが面白い

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:20:05

    >>18

    >>22

    爆破はしてるんだよね…別の店を

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:23:01

    >>23

    店の場所とかなんの店とかはギリギリ被ってんだろうなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:30:10

    先生の友人は温泉開発されたかもしれないし
    美食研は隣の店を爆破したかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:33:09

    許さんぞ陸八魔アル

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:34:51

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:36:02

    勝手に友人の店のダイスを振る

    料理の方向性(高いほど変わりダネ)

    dice1d100=18 (18)


    美味しさ(高いほど美味しい)

    dice1d100=85 (85)


    見た目(高いほど良い)

    dice1d100=34 (34)


    接客(高いほど良い)

    dice1d100=77 (77)


    量(高いほど多い)

    dice1d100=98 (98)


    コスパ(高いほど良い)

    dice1d100 =

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:37:08

    >>28

    コスパ(高いほど良い)

    dice1d100=5 (5)

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:43:35

    つまり王道の味で2つ星でちょとまずそうな見た目にいいサービスでコメダ珈琲の量に費用対効果がごみな店ってことか

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:44:32

    やっぱ冤罪か?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:45:34

    高級食材を使った定食屋みたいなコンセプトの店だろうか
    コスパが酷いのは値段が高いから…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:47:08

    ダイスを採用するなら冤罪っぽいな
    コスパ悪いところから、高級食材を使った料亭って感じがする

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:47:25

    >>28

    >>15

    な 内装は

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:47:26

    もしかしてサービスが悪いからと店を爆破するのって犯罪一歩手前では?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:50:03

    大きな依頼の成功報酬で懐が緩んだアルちゃん達が格好付けて来店したは良いものの予想を遥かに越える値段だと後から知ってテンパった挙句にハルカの制御に失敗した線もある

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:00:22

    >>35

    キヴォトスでは!

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:02:31

    >>37

    キヴォトスでも!

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:08:05

    とりあえず…犯人はどいつ?(一般通過ドローン)

    dice1d4=4 (4)

    1 おい美食研

    2 許さんぞ陸八魔アル(ハルカのせい)

    3 ヒナちゃん放り込むぞ温泉開発部!

    4 まさかまさかのカイザー

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:17:31

    デカい陰謀が動き出した予感

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:22:24

    美食って普通の飲食店はともかくトップ目指すような店だとミシュランの審査員的扱いになってる説

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:32:35

    >>39

    店の真下に油田でもあったか

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:45:58

    基本的に裏から手を回して嵌めようとしてくるあのカイザーが直接真正面から手出し……妙だな……?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:11:05

    >>43

    一体何があるんだ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:40:02

    >>43 理事がバイトしていたとか………………

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:34:56

    >>43

    店の地下に雷帝の遺産でも埋まってた?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています