見て見て!面白いカード見つけた!

  • 1ニ次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:56:39

    なんか凄いこと書いてない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:58:15

    元の場所に戻してきなさい(テンプレ)
    実際重いカードばっかりのデッキとか作れるならありなのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:59:25

    wikiでしつこいくらい念入りに使うならメモ使えって書いてあるの好き

    時間ふるい/Timesifter - MTG Wikimtgwiki.com
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:00:29

    これ毎アップキープにやんの!?

  • 5ニ次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:01:24

    統率者戦でやったら地獄みたいにならない?
    場合によっちゃ永遠にターン回ってこないやつ出る

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:09:09

    頭こんがらがりそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:12:08

    >>5

    軽量デッキのやつはもう終わりだね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:25:08

    言うて基本的には土地という大ハズレ枠を誰しも入れてるハズだし……

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:27:15

    コイツの効果で増やしたターンにもコイツが誘発するってことだよねコレ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:27:35

    見た目がだいぶ変
    砂時計かこれ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:52:39

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:12:41

    >>4

    ややこしすぎる…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:41:07

    >>10

    時間ふるいだが?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:42:40

    精神隷属器も精神隷属器としか言えない見た目してるしミラディンのアーティファクトはだいぶ奇抜

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:18:21

    三なる宝球は3つ無いよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:24:35

    これとか嵐の目とかはカジュアルEDHのおもちゃだけど処理が面倒くさすぎて1回遊べば十分なカードでもある

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:28:38

    テキストが面白いカードとゲームで使って面白いカードは別だからね
    区別を付けないと大変な事になるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:30:09

    統率者でやるにしても本当に一発ネタになりそう
    何度もするとネタでなく友達無くすタイプ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:51:31
    ふるードスター - MTG Wikimtgwiki.com

    こちら実用例となっております

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:49:45

    実際に激重カード大量に突っ込んだ統率者で使ったけど本当に安定しない
    まず土地が1/3で当たるし潤滑油で軽量カードはどうしても枚数入れないといけないから誰にターン飛ぶか全然分からない
    身内でカジュアルに使う分にはまあ楽しいけど地味にデッキのコンボパーツ飛んで塩試合みたいなのもあるから2,3回やれば十分な感じだった

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:56:52

    >>20

    やっぱりそうなっちゃうか

    多人数戦だと混沌系カードの系譜になるね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:14:13

    もしも全てのプレイヤーのデッキのマナコストの並びが全部同じという奇跡が起こったら全員ライブラリアウトで引き分けになるな!

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:59:36

    >>22

    MTGではライブラリーがなくなっても即負けじゃなくてそこからドローできなくなったら負けだから

    そこからターン回って来たプレイヤーから順次LOするだけで引き分けは起こらないぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:39:45

    >>23

    そういえばそうだったわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:24:11

    5マナだがアーティファクトなので早期着地できるな してどうするのでもあるが

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:42:54

    >>25

    巻物棚や独楽みたいな恒久的なトップ操作と合わせて連続ターン狙いながらゆっくり土地伸ばしてコスト用のデカブツ投げつけてフィニッシュとかじゃない

    山札がガンガン追放されることも含めてヘイト凄そうだが

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:44:38

    2人対戦でも強いのかなこれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:48:50

    >>27

    上で貼られてるふるーどスターは割と強いファンデッキだよ

    回るとずっとターン回ってこないし

スレッドは8/8 18:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。