正直咆哮の騎士より

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:09:39

    シャドウマントの方が強いと思うのは俺だけだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:14:36

    シャドウマントは無理やり近づいてごり押しすれば倒せるからそんな強くない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:23:52

    騎士は個人的に一番難しい間を潜る攻撃がナーフされたので調子が良ければノーダメも余裕レベルには慣れた

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:34:22

    シャドウマント自体に突進時以外当たり判定がないのだいぶ楽

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:57:28

    ゲーム性が違うのがキツかったな
    あくまで躱わすことに専念すればいい普段と違ってアクションゲームを要求されるのが

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:58:33

    そう思いたかったくらいにはどっちも強かった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:09:14

    こいつに手間暇かけて騎士倒す時間と、こいつ無視して騎士倒す時間はだいたい同じや

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:09:45

    正直スレ画は第一段階を抜けるのが一番キツいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:11:05

    試練を突破した後に違う敵の練習し直しなので倒した方がより騎士が強く感じられる罠
    どうせ避けるのうまくなっていくからマントなんて要らんかったんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:23:07

    >>1

    つまり騎士は倒せないけどシャドウマントなら倒せる自分は騎士を倒せるのと同じ…!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:35:16

    シャドウマントはやられるほど回復が増える救済措置があるおかげでだいぶ楽だったな
    対して騎士はどれだけやられようがゲーム側は優しくならない
    難易度もそうだけど心理的にやられても無駄じゃないって思えるのは楽

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:09:59

    苦戦度合いは最終的にどっこいだった気もするけど、ストレスは間違い無くこっちの方が上だった。操作とか間合いに不慣れなことが原因でのミスが多かったから……

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:30:19

    シャドウマント戦は回復が運に左右されるのがダルすぎるのよなあ
    2Dゼル伝に慣れてればそこまで難しくないのかもだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:42:03

    正直マント戦はゼルダというよりボンバーマンだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:07:45

    マント戦は自機の足が遅いのがなあぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています