- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:31:07
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:41:13
食い煩い持ちの爆弾と常に行動しててよく崩壊しなかったよな
シュトロイゼンいるから大抵のお菓子はその場で用意できたんだろうけども - 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:44:20
うんざりしてるからちょっと気怠そうなのが良い
飯は楽しく食おうぜとか - 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:45:32
逆にオヤジがキレたら被害規模考えて全員で宥めてそう
- 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:47:03
治安があまりにも悪すぎて普段そんなことない奴らが静止側に回ることで持ちこたえていた説
- 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:49:24
食い煩い状態になっても力で抑え込めてかつリンリンにビビらず寿命取られないメンツが多そうだったのもあるかな‥‥‥
- 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:51:10
- 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:54:05
ガンズイさんが露骨に優しそうでオヤジはやれやれ系
- 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:00:55
ロキの事ちらほら心配してるの良いよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:19:19
必死じゃなくて肩ポンくらいのノリ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:02:12
- 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:33:53
ていうかカイドウにドンマイと励ましていた感ある
- 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:50:30
子供とシュトロイゼンいるマムはともかくとして親父とシキは元々海賊団やめぼしい部下なんて持ってなかったぽいしロックス崩壊後から仲間集め始めておでん過去編の前には二人とも四皇ポジションまで登り詰めるの凄い
- 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:59:14
今回シキは止めてたけどシキがカイドウみたいなことになったら止まらないでロックスと大喧嘩してそう
- 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:05:09
この頃はカイドウが青二歳扱いでマムも強豪の1人くらいの扱いなのは歴史を感じる
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:03:03
常識的でストッパーポジだからな…そりゃあ心配する
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:23:39
もっと、ストッパーが多ければもっと長く続いたかもな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:39:57
マムが暴れても止めれる面子が揃ってるのはいいよなビッグマム海賊団ならそのまま食べ物用意しなきゃそのまま壊滅
- 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:43:51
入ってくれればハラルドもストッパーやってくれそう
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:03:15
実際のとこ因幡の白兎みたいな目的さえ果たせればそれでいい踏み台っぽい感じもするんだよね海賊オールスターのロックス海賊団は
最悪イムを討てさえすればいいから長続きしないのを承知で掻き集めた使い切りの弾薬というか
思ったより友達思いの良いやつっぽかったけどマムからは碌でもないから心は許すなとか白ひげからは目的を見失なうとか言われてた辺り、あのティーチの親だなって部分もあるかもしれない - 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:53:27
- 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:02:16
自分の利が第一ではあるけど
何だかんだでロックスの野望に賛同して付き合うぜって形の集団だからロックスの死と同時に組織としてまとまらなくなって瓦解したんじゃないかな
白ひげ以外はその後も各々の手段で世界の頂点を目指してはいたみたいだし - 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:11:22
オヤジってあからさまに優しいんじゃなくて呆れながら黙ってフォローするタイプだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:37:18
白ひげはロックス海賊団を家族とは思ってないが
兄としてロックス含め出来の悪い弟や妹を見てる感じがある - 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:48:31
確実にデービーバックファイトで無理やり引き抜かれたのに
逃げ出したりはしない義理堅い親父 - 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:12:01