井ノ上たきなと高坂麗奈は似てるのに、麗奈の声優の安済知佳さんは錦木千束役なの紛らわしくて面白い

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:26:13

    初めてリコリコを見た時「そっちかい!」となった。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:34:35

    たきなは見本のような京アニ顔

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:48:10

    ユーフォは百合作品の教科書的存在だからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:48:40

    たきなが京都支部から転属してきた点も麗奈を思わせる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:02:38

    安済さんは千束の他にたきな役でオーディション音声吹き込んでたみたいね
    たきなみたいなキャラは演技のテンプレートが安済さんの中で決まっちゃてて今回は絶対たきなじゃないなと思ったらしい

    テンプレートというのはそれこそ麗奈みたいな雰囲気になってしまうという事なのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:12:17

    中学時代、僕の学校の図書室にリコリコが誘致された時だけど、たきなが麗奈にしか見えなくて、家帰って調べて、声優知って二度笑ったな…。

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:51:12

    逆に安済さんがたきな役だったら、それこそ「麗奈のパクリ」って言われてたでしょ。ただでさえたきな以外にもユーフォのキャラにビジュアルが似てるキャラが2人いるんだから。

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:53:17

    >>3

    海外ではyuri baitとか頻繁に言われてるけども

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:37:13

    >>7

    そのうちの一人は別のユーフォキャラを演じた声優が演じている…。

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:37:08

    どっちも好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:00:05

    レズって共通点はある

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:06:39

    麗奈は今でも滝先生のことが好きだがね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:49:41

    ダイナゼノン見てるか否かで大分印象違うと思う

    ユーフォは知ってたけどそっちは見てなかったからまんま>>1と同じ感覚になったわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:52:57

    つーか安済さんの役の幅が広すぎるんよ、シリウスみたいな狂人の演技もできるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:16:11

    これほんと思った
    でも千束は安済さんで良かったし、たきなは若山さんで良かった
    2人ともすごく合ってた

    ただ、ちょっと安済さんの「心臓が逃げる!」は聴きたかったかも

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:20:49

    類似例として、青春ブタ野郎シリーズに出てくる双葉理央と、リドルジョーカーに出てくる式部茉優が思い浮かぶ。双葉と茉優パイセンは白衣を着てるところと髪型、巨乳なところ、白衣の下の服の色もネクタイの色も一致してる。なお声優

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:15:19

    麗奈を指した「一人リコリコ体現女」という言葉を聞いた時には、大笑いした。

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:57:40

    >>7

    ユーフォって言うか全体的に京アニを意識してるんだろうなってところがある

    スタッフの中に京アニに憧れた人がいたんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:07:18

    声優さんすごいなあってなる
    本編もそうだけどリコラジのはっちゃけぶり見てると麗奈の人とは思えん

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:03:02

    >>4

    絶対麗奈を意識したんだろうな。「麗奈みたいな顔のキャラ出して京都出身にしておけば盛り上がって面白いだろ」みたいなこと考えたに違いない…。

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:00:10

    たきなはビジュアルもさることながら、自身のスキルに裏打ちされたタスク遂行のストイックなまでの真摯さ、合理性の追求、それゆえちょっと生真面目で融通が利かない面もあって人間関係にトラブルの種も抱えてる。要するに、千束と出会うまでは、まさに「黄前久美子に出会わなかった高坂麗奈」と言える。
    で、そんなたきなにとっての、いわば麗奈にとっての黄久美子に相当する千束を、麗奈役の安済知佳さんが演じているってのがエモいんですよ、リコリコは。

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:00:02

    >>15

    どれか一つでも欠けてたらリコリコはあそこまで評価されなかったかも

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:04:01

    >>20

    ジャンルやテーマをかえて、キャラを転用させたらどんな化学変化が起きるんだろう?

    っていう楽しみもあるな。

    麗奈も何がしかのキャラやモデルの転用だろう。

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:20:45

    >>23

    転用って言うか京アニ系黒髪美少女の典型例でしょ。秋山澪とか千反田えるとか名瀬美月と同系統。

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:03:21

    そういえば、リコリコでカバーソングのCDが出た時、ユーフォでも演奏された「学園天国」と「これが私の生きる道」があったな…。

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:44:06

    リコリコ2期が楽しみ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 03:23:39

    >>16

    みぞれ…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 03:47:32

    >>26

    二期よりは劇場版の方やると思ってるけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:36:33

    >>28

    そうかも。

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:46:44

    >>25

    絶対意識しただろうなw

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:11:55

    >>6

    ワロタw

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:27:43

    >>16

    リドジョの製作スタッフに双葉のファンがいたんだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:31:57

    DA京都支部ってどこにある設定なんだろう
    宇治とかだったら面白い

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:46:24

    その昔、村上弘明氏主演の刑事の証明という2時間ドラマがあって、回を重ねるごとに他局で村上氏が主演していた警視庁南平班を意識してるのではないかという声が上がったのを思い出した。第6作から南平班の班員役で初期に出演していた小沢和義氏が捜査一課長役で出てきたし、もしかしたらそれもあったのかも。

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:58:35

    安済さん本人はまんま千束

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:05:11

    ミズキはあすか先輩と眼鏡の色同じ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:04:24

    安済知佳と種崎敦美を青田買いしたユーフォ制作陣は見る目があった

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:23:21

    百合ものは大体が明るい髪色の子と暗い髪色の子なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:45:43

    少なくとも優子とクルミは絶対意識してる

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:13:06

    >>39

    あのリボンは確定だろうね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:07:46

    >>34

    当時のテレ東のドラマ制作部では

    若手スタッフ「菅原さんイケメンだなぁ…」(ハイキューチラチラ

    ベテランスタッフ「今なんつった、おい」

    なんてことがあったと予想。件の「警視庁南平班~七人の刑事~」で小沢さんが演じていた役名が菅原雄一郎。ちなみに菅原孝支らが所属する烏野高校は宮城県に所在。村上さんは岩手県出身だが、宮城県の高校に越境通学していた。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています