- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:49:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:51:35
両方死んだほうがいいぞ!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:52:26
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:53:20
今時広告ブロックせずにあにまんやる奴がいるってネタでしょ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:53:52
- 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:55:49
広告ブロックか
たまにブロックし切れないのか×ボタンだけ表示(何故か押しても無反応)みたいなことがあるぞ - 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:56:55
ポップアップ広告の作者は謝罪したぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:57:21
- 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:59:26
- 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:59:37
ふざけんなっシークバーに逆らうのって何かしらに抵触するやろがっ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:00:46
まあ気にしないで
ワシは漫画アプリとかゲームアプリで何かしらを得る為に宣伝見るって事に及んだ時
一切操作しなくてもプレイストアに飛ばされましたから - 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:01:09
↓に表示される広告もちょっと前までは✕マークが広告から1マスはみ出てて押しやすかったのに
今では広告自体に被ってるから消そうとして広告押しちゃうパターンが多くなっていてもう本当にイライラすルと申します - 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:01:52
他のページ見てるときに勝手に飛ばされるタイプのやつもないスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:02:27
ヴヘヘヘ どうもお久しぶりです
"閉じるボタンが見辛い上に判定がズレてるので押すと結局広告が開く"ゴアです - 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:02:53
殺虫剤に耐えられるよう進化するゴキブリみたいなんや
- 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:02:55
待てよ
ジャワティー広告からブラウザバックしたら何故か2つ前のページに戻されるパターンもあるんだぜ - 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:03:46
待てよ…戻ったら更に1ページ戻される広告もあるんだぜ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:05:03
- 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:07:23
ムフフフお望みのページはここまで別のページに変化して戻るボタンでも戻れなくなるの
- 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:07:59
こういう方向で悪名は無名に勝ると思ってるんだったら心底バカでチンカスなんだよね
はーっ死ぬほどイライラするしエブリバーガーやけ食いするのん - 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:12:30
クソ広告のせいでクソ商品が脳に打ち込まれて忘れた頃に買ってしまいそうなのはリラックスできませんね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:13:57
スワイプやスクロールに過剰反応してくる広告
闇バイトの斡旋みたいな詐欺まがいの広告
サムネでクソ汚い歯や肌をデカデカと表示してくる広告
そして俺だ 死んだ方がいいぞ! - 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:44:09
- 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:55:32
- 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:56:39
死.ね(ニィーーーーッ)
- 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:58:11
この広告だけブロッカー貫通してくるんだよね
はーっクソ広告よ死、ね! - 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:09:05
もうあにまんはアドブロ無しでは見れねーよ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:29
ウェブ広告 お前は何だ
誤タップを誘う迷惑行為でPVを水増しし広告主から費用をせしめ閲覧者の通信料にタダ乗りする
そんな蛆虫以下の寄生虫の分際で社会貢献していると言えるのか - 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:20
嘘か真かは知らないが世界でやり取りされる通信の8割は広告であると分析する学者もいる
- 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:25
いやぁ日本のネットも広告に寛容じゃなくなったねぇ
一昔前ならガルシアは見事に広告を見てサイトに貢献してみせたぞみたいな風潮ばっかりだったんだ
広告主の悪因悪果が深まるんだ