- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:56:17
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:57:18
- 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:06:53
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:08:37
あと半々日か
- 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:26:53
ロンクルスの挿絵はくるかな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:52:00
アノスが最後、僭主状態に回帰する展開を期待してる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:03:39
最終巻か。完結はうれしいけど寂しい…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:04:23
あと五時間で完結やぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:16:55
思えば魔王学院って八年も続いていたのか
- 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:34:48
webは更新されるんかなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:43:09
>>10 もう厳しいとちゃうんかねぇ……
- 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:36:51
あと2時間半やねー
- 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:59
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:31:50
あいつが最高にきしょくて最高だな・・・・・
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:37:01
まさか深淵魔法が分裂するとは……このリハクのめをもってしても
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:41:46
グラハム味方になんの!?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:42:50
俺は怖い、グラハムが突然ハガレンのキンブリーみたいになり始めた
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:47:42
- 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:47:59
セリスとルナ、完全復活──!
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:55:58
コーツェェェエエエ!!
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:56:44
え グラハム復活したの?
実は滅びの根源の中で深層魔法学んでたーくらいの展開がなかったら今のインフレ環境についていけなくない?
まあ逆にいえば攻撃力以外、つまりタフさや防御力は普通に不可侵領海級だからそこさえ補えば普通についていけるわけだけど
既読勢に聞きたい グラハムを蘇らせたのって正帝?それともデュエルニーガ? - 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:58:00
そも正帝がノアを逃さんために転生世界に送り込んだのがグラハムなんよ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:59:14
グラハムとセリスが共闘するとかいうどえらい展開がありましてね……
- 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:00:44
魔王学院の生徒達も《背反影体》と《極獄界滅灰燼魔砲》を……!?大きくなったな
- 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:01:53
というか呪歌王の正体って、《呪歌の響淵》っていう《淵》そのものなんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:02:13
アノス様が最強すぎた
- 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:16:35
魔王学院に関する仕事はあとがきで最後って書いてあったから後日談はないのかな?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:22:09
紙で読むからまだ未読だけどひとつ聞いていい
吟遊世界関連(下スレの13みたいな)って言及された?
正直伏線かどうかも怪しい要素だけど
【ネタバレあり】魔王学院の不適合者について話そう! 深層二十五層|あにまん掲示板魔王学院のあれこれを話し合うやつ原作最新話までのネタバレありbbs.animanch.com - 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:23:31
ミサが大魔王の力を模倣した……!?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:35:40
アノスも自力で深淵に至ったんやな……
- 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:37:13
七歩目にもっかい七歩発動させるのえぐすぎなんすよね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:37:45
やっぱ《涅槃七歩征服》の七歩目が、アノスを深淵に至らせるための鍵だったんだな
- 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:45:08
ミリティア世界が深淵世界に至るとは、このリハクの目をもってしても……(二度目)
- 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:46:18
- 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:49:10
いやほんとマジで、終わり方が美しすぎて何も言えない
- 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:52:25
【最終章 新規魔法一覧】
・黒八芒星(デムド・アーガ)
・赤星絶渦(オズマ)
・紅蓮滅掌(ガデス)
・双魔紅蓮滅掌極炎砲(ディオマ・ゼオン・ガデイオス)
・精霊魔法生誕(リ・レノ)
・歯車銀界魔弾(ドゥール・ゾネイド)
・大魔王常闇魔眼(ジニア・ヴァーズ)
・幻雷蓋然顕現(ゼオラ・ヴェネジアラ)
・四裂深魔(ロウ・アギド)
・深魔創淵(アギド・ローム)
・四裂深魔獅子縫針(ロウ・アギド・ベズエズ)
・深層意識支配洗脳(バラムプレラ)
・天帝虹路砲(オルロアズ)
・歯車天帝虹路砲(ベガロ・オルロアズ)
・呪歌惨劇砲(ギリャ・ゴウ)
・飽食竜(トモグイ)
・銀世歯車悪滅爆壊(ボロヴレム・アヴィラータ)
・絡繰歯車淵連結(ディス・ディドゥーゼ)
・正車輪弾雨断滅絶砲(バロッゼオ・アビス)
・星のかけらを手の平に包んで(ラ・アース・レオネイアス) - 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:53:49
マジでド忘れしてたんですけどあの虎、メスやったんやね
- 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:54:28
深淵世界に至ったミリティアは、銀水聖海中に転生の秩序が行き渡る。そして最後は転生者捜しで終わる、と。綺麗な終わり方でしたねぇ……秋先生、お疲れ様でしたァっ!!
- 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:55:51
結局ヴォルディゴードって何なんでしょうね。
- 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:58:11
最後まで見て思ったけど、やっぱ《背反影体》ってバグ過ぎるよな
- 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 03:47:43
確定じゃないとはいえ、よりにもよってグラハム残り続けつの笑う
それにメド先生と同じ境地に達しちゃったし - 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 04:11:38
ようやく滅びの根源が《深魔》と同じく深淵に至ったのか……
- 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 04:23:57
全てのキャラが今までで1番輝いていたな…
ありがとう先生 - 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 04:33:39
しれっとバルツァロンドが界間砲撃してて笑った
銀滅魔法じゃないだろうし、あれでも威力減衰してたんかな? - 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 04:36:52
読了 よくこのページ数でまとめましたねお見事
グラハム君は弱いよね アノス様と比べたらね - 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 05:56:17
俺たちの考察が如何に浅く、最終巻が如何に深淵であったか、それを痛感したね……
コーストリアのところでボロ泣きしたんだけど最後に2人の絡みちょっとでも欲しかったな…… - 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:15:13
アノスとミーシャの挿絵美しすぎ…
- 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:25:29
最後のヴォルディゴードと秩序を阻む者がまさか回収されないとは…
というかグラハムの虚無の根源が完全にバグで笑った - 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:39:14
読み終わった。
表紙ーーー!!!って感じ
八歩目ワンチャンあるかなって思ってた。
最後は最終巻じゃないとって感じやな。
正帝グラハムを支持します。(正帝の中では) - 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:39:34
1位大魔王ジニア
2位暴虐の魔王アノス
3位壊滅の暴君アムル(<深魔>抜き)
4位正帝アイゼル
5位希輝星デュエルニーガ
6位第三魔王ヒース
7位第五魔王ホルセフィ
8位第二魔王ムトー
9位災人イザーク
10位完全体滅びの獅子
一回読んだだけで強さ順位つけてみた。最終章の戦い壮絶すぎて、強さ議論が複雑になりそうだなぁ。
- 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:58:54
《背反影体》、一番強くね?
- 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:03:51
秩序を阻む者っていうのは普通に不適合者のことだと思うよ。世界に疑問を抱き、神の意志や秩序に抗うものたち。こいつらに次の世界の創世の話を知られたら滅ぼされてしまうよ〜ってことなんじゃないかな?創造神が滅びたらもう次はないからね。
代々語り継がれてきたのも、世界が滅びに向かう度に不適合者が神々を滅ぼそうとしてたから、どんなに優しい世界を作ろうとも危険だから注意してねってお話だと自分は思うというかそういうことにしとく!
- 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:08:11
アノス自身も認めてたけどノアと比べて弱体化してて、それでもアムルとやりあえるくらいだからノアとジニアが同格っぽいよね
影珠で魔王学院の生徒が深層大魔法のエギル使えるって考えると全身二律僭主ならもっとヤバそう - 54二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:24:37
誰生き残ったやろ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:32:28
よくみると何がとは言わんが...太くね?
- 56二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:38:10
前巻まではノアとアムルが同格だと思ってたが
弱体化したアノス状態でさえアムル以上ならノアはどれだけだったんだって感じだな - 57二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:40:37
二律僭主の頃よりは肉体と魔力が弱くなっているけど、《涅槃七歩征服》と《黒八芒星》を使えて、深淵に至れるアノスは総合的に転生前より強いと思う。
ジニアはアムルに《深魔》を使って目が見えなくなった前の時点がおそらく全盛期だと思うんだけど、登場回数と戦闘描写があまりにも少ないから難しい話だけど、アノスの深化魔法の重ねがけからの八歩目はその前の七歩時の深淵を更に超えたものだろうし、深淵には至ったがそれを超えてはいないジニアはおそらく対処できないと思うから、アノス、アムルに次いでの3番目の強さだと思う。魔法技術はジニアが遥か上なんだけども - 58二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:45:33
とりあえず、アノスアムルジニアの三強という感じかな。
- 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:51:14
また出会えると思っていても壮絶な最終決戦後に決戦前夜の夢を見るの寂し過ぎてヤバかった
…からの…! - 60二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:15:41
総合的にはノアの方が上で部分的にアノスが上くらいじゃない?
ノアの秩序に囚われない特性って影珠とか影で創造の月とか創ったことを考えると概念や法則を無視してかなり好き勝手できるみたいだし
あと仮にアノス対ノアやったら完全に制御された両目混滅が割りとどうしようもない
- 61二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:16:50
アノス様、根源が深淵に至ったんか
- 62二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:20:16
銀水聖海の超越者とすら表現されていた正帝ドミエル、それすらも上回る大魔王ジニア・シーヴァヘルド……大魔王爺ちゃんヤバくね???
- 63二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:22:14
>>59 全員、無事に帰還しましたね……!
- 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:57:02
これで二次創作活動も捗るな!
皆、好きに魔王学院を書けるチャンスやで(^^)