- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:52:16
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:52:52
全部 開けたら 強い
これでいいんだ - 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:58:18
チェイン成立時に付与されるデバフをバフに変換するよ
けど変換するグランドサインを解放してないとデバフのまんまだよ - 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:03:04
皆が楽だと言ってるけど自分はそこそこきつい
宝具5なんていないし戦力不足なのもそうだとは思うけどそれ以上にグラスコ理解できてないのがめっちゃ響いてるのを感じる…
エフェメロス宝具2で絆礼装無しで言われてる奴真似したら全然だめだったよ… - 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:19:13
B・A・Qチェインで攻撃デバフ(10%)がチェイン形成者に1・2・3個付与される(「増幅負荷」)
↓
特定のグラスコを解放すると「60%の確率でデバフがバフとして付与される状態」になる(「対極共生(彼方)」)
このグラスコには「敵デバフ数に応じた弱体特効+自デバフ数に応じた威力アップ」も含まれる
↓
さらにグラスコを解放すると、宝具使用時に「バフへの変換確率60%が100%になる状態」が付与される(「理の傍ら(彼方)」)
だから解放するなら対極共生→理の傍ら→チェイン系がおすすめ - 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:22:01
- 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:23:09
とりあえず対局共生と理の傍らは同時に開ければ安定するのかな…?などと考えている
EX1・2クラスコア効果スレ|あにまん掲示板多分攻略スレとは別に欲しいかなぁと思って立てましたbbs.animanch.com - 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:24:09
- 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:24:14
対極共生は文字通りなら
・弱体特攻(対象に付与されている数に応じて威力アップ、ひとつにつき10%、5個まで)
・自身につく弱体ひとつにつき攻撃力10%アップ(5個まで)
・60%の確率で「放出残滓」のスリップダメージを回復効果に
・60%の確率で「増幅負荷」の攻撃力デバフを攻撃力アップに(変換後も弱体扱い)
となってるはず - 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:25:11
なんでこんなややこしい効果に…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:25:30
- 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:25:39
- 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:26:22
- 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:27:11
3回連続40%引き当てて笑えん
バフだけ欲しいよー - 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:27:35
とにかくEX2は対極共生を優先して取得せんとダメだよってことだな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:29:23
B宝具使うならBチェインよりマイティチェインのが火力出る感じ?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:30:22
あと>>1の宝具食らってもダメージなかったは「不朽の寄る辺」の効果だな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:31:35
対極取ってれば攻撃バフも付くから実質デバフないようなもんだけどバフだけ欲しいんじゃい!はその通り
- 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:33:18
- 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:33:42
よくわからないから詳細確認したいけど確認したい時には勝利画面な件
- 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:37:51
- 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:40:20
- 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:43:43
チェイン時の効果は全カード選択後即発動で
宝具発動時の効果は全カード選択後に宝具カードの順番が来たら発動
マイティかチェインなしで宝具、そのあと色チェインで全部バフになる - 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:44:58
宝具使ったら「理の傍ら」の効果で5ターンは「対極共生」の60%反転が100%になる
けどミソなのは「理の傍ら」の発動が”宝具使用時”なことで、チェイン成立→宝具って処理だから初手で宝具含めたチェインをやっても60%のままなところが面倒くさい - 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:12:00
文字が多すぎて目が滑るからもう何も考えずに時間かけてやってるわ…
- 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:13:15
なんか色々見て理解に時間かかってるうちに全開放分溜まったから全部一気に開けたわ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:19:30
Qチェイン→負荷3個
Aチェイン→負荷2個
Bチェイン→負荷1個
確率的に低いだろうけどグランド鯖のカードを含めたQチェインAチェインを連続させた場合は運が悪いとデバフが上回る可能性はゼロではないと思う
ただまあ、連続してチェインさせる間に多分宝具打てるだろうから実際にはそこまでデバフが重なるって事は無さそうな気はする - 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:20:59
メルトでやってるからたまにデバフ上回る時あるのがキツイ…
- 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:21:46
- 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:23:21
理の反転がその時付与されてるデバフも対象ならなぁ、と考えたが強すぎるか
- 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:27:50
- 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:32:14
最終的に気にならなくなる要素だけど素直にバフじゃダメだったんですかが脳内に
多分このグラスコ効果ないと攻略難しい相手いるんだろうな - 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:39:10
ちょっとまだ理解が追い付いてないけど、強い宝具攻撃をしたかったら
・「理の傍ら(彼方)」発動用に一回宝具を撃つ
↓
・BAQチェインを重ねてデバフ扱いバフを積む
↓
・積んだバフで本命用の宝具を撃つ
って流れでOK? - 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:56:55
- 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:52:18
- 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:55:46
所長サポートしてもらってるけどスキル3が地味に罠なんだなこれ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:58:04
弱体効果で強くしようとする謎の方向性やめちくり〜
- 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:36:23
ノクナレアがデバフ撒きつつ強化してそのデバフが別のバフになってる
- 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:40:40
剣スコは余裕で理解できた
狂と槍でちょっと怪しくなった
EXでもう無理だ俺は - 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:59:17
てか何でいきなり必修科目にコンマイ語をぶち込んできたのか、コレガワカラナイ