- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:12:55
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:14:14
えっ エビデンスは根拠だしサステナブルは持続性の高いとかって日本語に言い換えることはできますよね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:14:37
前者は証拠、後者は持続可能でよくないスか?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:15:23
- 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:16:32
学術用語は確かに追いついてない分野があるが…意識高い系が使う横文字は全部日本語で問題ないのは大丈夫か?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:18:03
ぶっちゃけカタカナ表記が広く使われてる時点でカタカナ語という日本語の一種に組み込まれてる気がするのが…俺なんだ!
- 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:19:37
口に出す機会が多いとなんかカタカナ語の方使っちゃうんだよね
なんとなく発音しやすいんだ易きに流れるんだ - 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:19:49
エビデンスは証跡とか参考文献とかその辺のふんわりした言葉でやんス
- 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:20:20
- 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:21:18
正しくはですねぇとか突っ込まれたり言葉は正確に使えよってのをめんどくさがるからふわっとした横文字やスラングに逃げるんだ
日本人の処世術なんだ - 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:21:26
前会議やった時にエビデンスをそれぞれ別の意味で使ってる人がいてめちゃくちゃややこしかったんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:21:53
しかも乱雑に光る急所を正確に撃ち抜く…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:22:40
- 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:22:48
そもそもこっちに間違って伝わってるものもあるだろうしそれが一般化しちゃったら無理です
- 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:23:58
ジ.ェ.ン.ダー…?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:24:23
国語の先生は去れ!
- 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:26:21
具体的には違うという奴らの英語力...糞
政治主導のサステナブルは百歩譲ってニュアンス理解できるけどもエビデンスは明らかに意識高い系が意味を盛ってるんだよね、ひどくない?
だからさあ、日本語側のビジネス用語を英語にしてて、英語側は本来別に証拠でも証左でもどっちでも良いんだよ ニューカマーへのアグリーがマストなんだよ - 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:29:32
- 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:30:48
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:33:13
ボクゥ?役不足の意味を間違えてる子やね?ちょうお兄ちゃんに付きおうてや
- 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:33:34
ほう自分で役不足と言ってのけるとは大した自信家やのう しゃあけどROMる精神は評価されるべきやわ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:35:06
エコノミクスを経済と訳したころの日本人の“翻訳心”どこへ!?
- 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:35:36
犬はアサインされたタスクにコミットしてペンディングしないようにステークホルダーにコンセンサスを取れよ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:36:30
C国のをそのまま持ってくればいいじゃないスか?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:40:20
海外にしかなかった思考体系を変に翻訳して無理やり日本語にしたせいでよくわからないことになってる それが法学の国際私法や英米法です
日本語に該当する表現がない場合には変に翻訳しないでそのまま英語表現の方がマシなんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:23:25
しかも無作為に光指示具で示される体力を正確に打ち抜くなんて…
- 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:31:01
- 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:32:24
えっエビデンスってエビのデンスじゃないんですか?