オリ鯖の為の闘技場 43

  • 1落下のプリテンダー25/08/07(木) 19:37:53

    このスレは「オリ鯖なりきり英霊の座」の派生スレです。

    基本的に、上記のスレに存在する英霊達が戦闘なりきりを楽しむ場です。

    例によって誹謗中傷や対立煽りなどはせず、節度を守って戦いを楽しんでください。


    【開始のルール】

    基本的にいつでもやってOK!ただし、既に戦っている所に乱入するのは基本NG!

    戦う者同士でレス番を繋げ合う事でRPを繋げていきましょう。

    また、多人数戦・レイド戦をする場合もOKとしますが、事前に伝える事。

    始めるには、誰かが開始と決着のコールをお願いします。


    【戦闘ルール】

    このスレでは勝利を願い戦う限り、その者には勝利の女神の加護が与えられます。

    どれだけ力の差があっても心折れぬ限り、必ず勝利の可能性が生えます。

    その為、なりきりRPで決着がつかない場合は一律1d100<=で数字の大きい方を勝ちとします。

    最終的にダイスが全て、結果を粛々と受け入れましょう。

    また、サウザンドウォーズ(千日手)化した場合も早目にダイスを振りましょう。

    この闘技場の使用ルール及び、ダイスを使う場合の戦闘ルール纏めです。


    必ず一度読んでからお願いします。

    【英霊闘技場】ルール纏め | Writening【開始のルール】 基本的にいつでもやってOK!ただし、既に戦っている所に乱入するのは基本NG! 戦う者同士でレス番を繋げ合う事でRPを繋げていきましょう。 また、多人数戦・レイド戦をする場合もOKとします…writening.net

    闘技場スレ建てコピペ、編集パスワードは「battle」

    闘技場スレ立てテンプレ | Writeningこのスレは「オリ鯖なりきり英霊の座」の派生スレです。 基本的に、上記のスレに存在する英霊達が戦闘なりきりを楽しむ場です。 例によって誹謗中傷や対立煽りなどはせず、節度を守って戦いを楽しんでください…writening.net
  • 2落下のプリテンダー25/08/07(木) 20:22:14
  • 3境界のプリテンダー25/08/07(木) 20:44:29

    あははははは!!
    【それは天使と呼ぶには恐ろしく、滅びと呼ぶには美しい金切り声を上げて笑った】

    ―――答えは...そうね私はそうだけれど そうじゃない 少し足りなかったわね?
    うふふふ!!でもこれで私の1勝ね 1勝だわ! 嬉しいわ 嬉しいの プリテンダーは隠してなんぼだものね? そうでしょう お星さま うふふ

    【そう言って、それはからかう様な笑顔を浮かべ、目の前の星を見上げた】

  • 4落下のプリテンダー25/08/07(木) 20:50:06

    >>3

    な……なんだってーッッ!?

    【空中でずっこけてそのまま地上に向けて落下しそうになる】


    (中の人:違ってたー!惜しかったみたいだけど!というわけで宝具決着はスキップで負けにしときましょうかねー…)

    (締まりがないようなら全然今から宝具決着します、外したのでダイスなしで負けになりますが)

  • 5境界のプリテンダー25/08/07(木) 20:56:12

    >>4

    うふふふ まぁまぁ大丈夫? でもとっても惜しいわ 惜しいのよ 5分の1正解ね うふふ これじゃあすぐわかるかしら ....でも私の勝ちだものね うっふふふ! 今日はお酒がおいしそうだわ〜 


    (中の人:正解にするか悩むレベルで惜しい...5分の1正解なんです...あってるはいるんです.....)

    (宝具スキップで決着ですね、了解です。時間結構経ってますしね)

  • 6落下のプリテンダー25/08/07(木) 21:04:21

    >>5

    だいじょばない…

    【地上に埋まって犬神家状態のアプシントス】

    ちくしょー、なんでだよ文字数は合ってたのにー!

    【足だけでジタバタするアプシントス】


    (もうそれはほとんど答え…のはずだけれどその場合文字数が合わない…oh…)

    (ありがとうございます、お付き合いいただきありがとうございました…フフ、サリエルさんにからかわれちゃったぜ…一応誰かにコールお願いしときましょう。いなさそうだったら向こうに言いに行きます)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:05:34

    このレスは削除されています

  • 8境界のプリテンダー25/08/07(木) 21:16:40

    >>6

    あらまぁ これ抜けるかしら どうかしら あんまり暴れないでね 抜けないわ

    【ジタバタする足を引っ張って抜こうとする。ただし所詮筋力C、抜けるわけもない】


    (中の人:一応文字数合うようにはなってますよ....ただそこまで有名ではない呼び方とは思います....)

    (了解です、色々ありがとうございました....!!)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:19:05

    このレスは削除されています

  • 10落下のプリテンダー25/08/07(木) 21:20:56

    >>8

    悪いなぁ、宝具開帳のために力んだせいで…この土、深い…!

    【意気消沈して大人しく犬神家状態に戻る】


    (なるほどぅ…また色々調べてみます。なるたけ早く再戦できるようにしてみせる…!)

    (こちらこそ〜!それでは今はこっち見てる人いなさそうなので残像飛ばしてきますね〜)

  • 11境界のプリテンダー25/08/07(木) 21:30:33

    >>10

    ウ~ンどうしましょう スコップ出回りを掘るしかないわね ないわ....

    【道具作成でスコップを作って周りを掘り始める、けれど深くて抜けない、抜けない.....!】


    (了解です〜、自分は基本いつでもウェルカムですよ!再戦楽しみにしてますね~)

  • 12月下惨烈なるキャスター25/08/07(木) 21:34:07

    ってな訳で来てみりゃ何だァこの惨状。てな訳で…

    >>8

    >>10

    どちらさんも其処迄、其処迄!

    落下のプリテンダー、アプシントス!

    境界のプリテンダー、サリエル!

    終末サーヴァント同士の決闘、勝敗は今決した!


    勝者サリエル!終末闘争、此にてお開き!


    ……お後が宜しいようで?どうなってんでい、よいしょ。(さらさら~と赤い腹掛けを着けた子供を描き出し、アプシントスを引っこ抜かせる)

  • 13落下のプリテンダー25/08/07(木) 21:38:54

    >>11

    >>12

    うぅ…トダーだぜふたりとも…

    【スポンと音を立てるようにして引っこ抜ける。ズビズビ泣いてたアプシントス】

    ぢぐじょー、この雪辱は必ず第二第三の終末有識者頂上決戦で果たしてやる〜!その前にまずは酒だぁ〜!

    【目立った怪我も今回はなかったので、テキトーに土を払って起き上がる】

  • 14境界のプリテンダー25/08/07(木) 21:40:07

    >>12

    あらまぁ ありがとうね ありがとうなのよ 

    それに凄いわね 凄いのだわ うふふ さて!星でも見ながらお酒でも飲もうかしら きっと美味しいのだわ 美味しいのよ うふふ

  • 15月下惨烈なるキャスター25/08/07(木) 21:43:53

    >>13

    この世の終わりみてーな次回戦だなィ。や、そらそうだった。顔拭きねィ、ホレちり紙。


    >>14

    いいだろィ、怪力無双を夢見たきゃ足柄山の金太郎ってな。お疲れさん、飲もうぜ飲もうぜィ……っと、後片付けくらいしてくか。かー、アタシ戦ってないのにねえ…(遣い魔?をさらさら、と描いて闘技場を整備した。お疲れ様です~)

  • 16落下のプリテンダー25/08/07(木) 21:51:01

    >>15

    ぐう…反応的にも絶対合ってると思ったのにぃ…!

    ホーネン、オレもうぜってぇ負けねぇからぁ…見とけよぅ…!…あと後片付けサンキュー…!

    【ちり紙をもらって顔をゴシゴシと拭き、鼻を噛む】


    >>14

    つうわけで覚悟しとくが良いさサリエル!次がアンタの名日だ、真「名」がわかる「日」ってことで!

    【サリエルさんをビシッ!と指差してそう啖呵を切る】

    酒はオレも飲む!悲しくたって酒は美味い!たぶん!

    【そう言って闘技場の空へ落下していった】


    (というわけでお開きしましょう。またこれかな?ってなったら挑ませていただきます、その時はどうぞよろしく〜!)

  • 17境界のプリテンダー25/08/07(木) 21:55:04

    >>13

    >>16

    お星さまはいろんなことに名前をつけるのね 私はいつでも受けて立ってあげるわ またいつかやりましょうね やりましょう まぁ負けないけれど うふふ


    (中の人:はーい、勿論どうぞ〜!こちらこそよろしく〜!ですね〜)

    >>15

    まぁ ごめんなさいね ありがとうね ありがとうなのよ ホーネンさん また向こうであいましょう うふふ

  • 18オリジナル25/08/07(木) 22:10:11

    さて、瑠人の彼女か
    よい!全力を出さねばつぶされてしまうな!!

  • 19獣のランサー25/08/07(木) 22:14:39

    遅れてきてすまない!
    ここ最近負け続きでな……お手柔らかに頼むぞ

  • 20オリジナル25/08/07(木) 22:15:28

    フハハッハハハ!!そうしようか!!

    組手の簡単なルール説明はいるか?

  • 21獣のランサー25/08/07(木) 22:16:30

    >>20

    ああ、頼む

    こういうのは何かと忘れてしまうからな……思い違いをしていたら大変だ

  • 22オリジナル25/08/07(木) 22:18:00

    (相手との描写戦です、殺しはアウト、自分のターンの描写で仕留めるのも原則禁止、相手からの許可を得て、決着シーンとしてなら◯、殺しはダメ)

    パンフレットだ見ておけ

  • 23獣のランサー25/08/07(木) 22:23:08

    >>22

    ふむふむ……了解だ。殺しは禁止、自分の思い通りにやりすぎてもダメ、ということだな

    しかし……すまないオリジナル。戦いを始める前に自分に『毒は効かない』と宣言してもらっても良いか?

    私の毒でキミを殺しきれるかどうかはともかくとして、その可能性が有るなら排除しておきたいんだが

  • 24オリジナル25/08/07(木) 22:26:04

    >>23

    そうだな

    『宣言:余に過剰な毒は効かぬ』


    まぁ、痺れる等の毒ならセーフであろうよ

  • 25獣のランサー25/08/07(木) 22:34:02

    >>24

    ありがとうオリジナル

    これで心置きなく戦えるよ

    【双槍を構える】


    ところで……いつもより元気が無さげだが大丈夫か?

  • 26オリジナル25/08/07(木) 22:37:15

    >>25

    いやはや、レイドに備えて力をためているのでな

    あれがグラフォの余だからな


    名乗るか


    『オリジナル』No.001 兵器『澄』

    終わったあと、少し話すとしようか!

  • 27獣のランサー25/08/07(木) 22:40:36

    >>26

    なるほど……アサシンやバーサーカーの時の私みたいなものか

    了解した。時間的に参加できなさそうだが、その分今日は頑張らせてもらおうか!


    鳥獣の守護者にして狩人を狩る狩人!

    獣のランサー『オリオンの蠍』だ


    終わった後まで楽しみだな。よろしく頼むぞ!

  • 28オリジナル25/08/07(木) 22:42:41

    >>27

    『空間操作・武器庫』

    (斧を取り出す)

    よいぞ?いつでも来るとよい!

  • 29獣のランサー25/08/07(木) 22:46:24

    >>28

    では──まずは小手調べと行こうか

    【両手に苦無を構え、10を超える数を撃ち放つ。そのどれもにランサーの魔力が多量に含まれている】

  • 30オリジナル25/08/07(木) 22:49:07

    >>29

    (4発回避し、2発は斧で防ぎ、残りは迎撃する)


    フハハハハハ!!

    (貴女へ距離を詰める)

  • 31獣のランサー25/08/07(木) 22:53:25

    >>30

    ──『解放(リリース)!』

    【オリジナルが迎撃しようとしたタイミングに合わせ──飛来する苦無、そこに含まれたランサーの魔力が爆発を起こす】


    ついでにこれもだッ!

    【爆発を目くらましとして、槍に炎を纏わせて炎刃を複数放つ】

  • 32オリジナル25/08/07(木) 22:55:53

    >>31

    甘いわッ!!


    目くらましを食らいながらも飛んできた炎刃に斧をあて、軌道をそらすなどして受け流す


    (盲目的な状態で下手に動けずその場で斧を構えている)

  • 33獣のランサー25/08/07(木) 23:01:16

    >>32

    だろうな──それくらいはわかっているさ!

    グッ、うおおおおおおォ──!

    【切り刻まれていた地表……炎刃を飛ばした段階で同時に行われ岩となったそれを、ランサーは両腕で掴み裂帛の気合と共にオリジナルへ投げ飛ばした】



    怪力:B

    魔物、魔獣のみが持つとされる攻撃特性。使用することで一時的に筋力を増幅させる。一定時間筋力のランクが一つ上がり、持続時間はランクによる。

    ガイア神の子、紛うこと無き神獣としてランサーは最高位の適性を有する……はずなのだが元来剛力を振るう類の怪物ではないためこのランクに留まっている。


    赫星の心臓:EX

    概念赤色巨星アンタレス

    星座へと至ったことにより獲得した能力であり、ランサーの心臓は即ち赫々と燃え盛る恒星その物となっている。

    竜の心臓にも引けをとらない特級の魔力炉を有しており、ランサーはこれを用いて魔力放出スキルに類する身体強化や魔力回復や自己治癒の強化などを行うことができる。

    また、「恒星を体内に保有している」ことからランサーは炎熱に対して絶大な耐性を有している。

  • 34オリジナル25/08/07(木) 23:05:20

    >>33

    ぬ…?…なっ!?


    ッチィ!

    『武器庫・投槍』

    投擲だ!!(巨岩に向けて放つ)

  • 35獣のランサー25/08/07(木) 23:12:38

    >>34

    『梵天よ、地を覆え(ブラフマーストラ)』改──『輝けるは双天の星(ズベン・エル・ゲネビ)』!

    このまま畳みかける!

    【ブラフマーストラの技術を応用し宝具の領域まで魔力を籠めた苦無を投擲し、短槍を片手に距離を詰める】

  • 36オリジナル25/08/07(木) 23:16:24

    >>35

    (武器庫で投槍を出した時に斧を離したため手元に武器がない)


    オリジナル…いや、澄にこの投擲物と獣のランサーの両方を処理する時間はない



    『空間操作』

    『不可視の壁』


    (投擲物の威力の相殺を図る)

  • 37獣のランサー25/08/07(木) 23:25:26

    >>36

    【不可視の力場と可視の閃光は互いにぶつかり衝撃波と煙を立ち上がらせて相殺された】

    ──ふっ!

    【その煙の脇から背後に小さな火球を従えたランサーが飛び出し、短槍をオリジナル目掛け横薙ぎに振るう】

  • 38オリジナル25/08/07(木) 23:28:03

    (決着でいいですよー)

    オリジナルは咄嗟に腕を前に出し、槍を肉体で受け止める

  • 39獣のランサー25/08/07(木) 23:33:36

    >>38

    (ありがとうございます!)

    ──私の勝ち、だな

    【横薙ぎに振るわれた短槍は腕で止められたが──短槍に隠れて伸ばされた三叉槍が、腹に当たる寸前で止められていた】


    ありがとうオリジナル

    良い戦いができたよ……キミは、少し不完全燃焼になってしまったかもしれないがな?

    【武装を解除しながら苦笑して話しかける】

  • 40オリジナル25/08/07(木) 23:35:22

    >>39

    …否!!よい!!

    痺れたぞ!!


    よい戦いであった…!


    (立ち上がろうとする)

  • 41獣のランサー25/08/07(木) 23:39:53

    >>40

    そうか、満足できたのなら良かった!

    手を貸そう。戦いが終わった後の握手、というやつだな

    【手を差し出す】

  • 42オリジナル25/08/07(木) 23:41:28

    >>41

    しっかりと握手をする


    何も仕込んでいない


    https://ccfolia.com/rooms/nfO1chWG_


    (中の人:少しこちらへどうぞ…)

  • 43一般通過剣客25/08/08(金) 10:52:01

    さて、どうしようか。鍛錬でもして待つか。来なかったらそれまでだが
    【剣を振ったりミズドラを背に乗せて腕立てをしたりしている】

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:05:18

    このレスは削除されています

  • 45和装のルーラー(常時空中浮遊)25/08/08(金) 22:14:28

    >>44

    (ふよっと通り際に謎の旗を発見し、不思議そうにしている)

  • 46石像のライダー25/08/08(金) 22:47:45

    >>44

    うーん、旗消した方が宜しいかしら?

  • 47一般通過剣客25/08/09(土) 00:10:46

    さて、そろそろか?

  • 48妖蛇のアルターエゴ25/08/09(土) 00:11:26

    >>47

    よう、来たぜ。

    ……一応、俺様に勝負仕掛けた理由を聞いて構わねえか?

  • 49一般通過剣客25/08/09(土) 00:13:31

    >>48

    理由か?誰でも良いから無性に殺り合いたくなってな。それだけさ

  • 50妖蛇のアルターエゴ25/08/09(土) 00:17:38

    >>49

    …へえ。大分物騒じゃねえか。

    まさに剣客って感じで良いじゃねえの。俺様は好きだよ。


    ……さて、そういう事なら遠慮は要らねえな。

    よく考えりゃヤマタノオロチマルばっかで、純粋な俺様で戦う事は多くなかった。だからまあ……(蛇から長い蛇腹剣を出して、勢いよく地面に突き刺す)


    ド派手に、悪辣に潰しに行ってやるとするかなァ!!

    (小競り合いダイスと決着ダイス使います?)

  • 51一般通過剣客25/08/09(土) 00:20:51

    >>50

    (中の人:使います)

    あぁ、そうだな。何も考えず殺り合おうじゃないか。この場に女神は在らず、故に名乗りもそう要らず、夜更けだからこそ観客もそう居ないだろう

    好き勝手殺り合おうじゃないか

    先手はそちらに譲ろう

    【剣二振りを手に持ち二刀流となる】

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:28:32

    このレスは削除されています

  • 53妖蛇のアルターエゴ25/08/09(土) 00:29:33

    >>51

    …いいねぇ。剣客と悪役の深夜の斬り合いだ、俺達としちゃ最高のシチュエーションだ。

    じゃあ————夜更かしで戦うんだ、楽しませろよ!!(一気に勢いをつけ、跳躍する)

    先に教えてやる。俺様は毒を纏った炎を操るのよ。鬼火みたいでカッコいいだろ?ええ?

    だから———まずはお披露目だ。喰らいな!!(蛇腹刀を振ると同時に、紫色に燃える炎が波のように剣客に放たれる)


    スキル3 幻想の魔 B

    擬似的な魔性を表すスキル。怪力と魔力放出のみだが、この二つを高い精度で放出できる。また蛇の属性の味方にも付与する事が可能。

    魔力放出は炎だが、自身の毒と合わせる事で、紫色の毒を纏った蛇の様に奔る鬼火となって相手を襲う。

    dice1d3=2 (2)

  • 54一般通過剣客25/08/09(土) 00:34:08

    >>53

    中々に綺麗な炎じゃないか。そして先程の言葉だが…それは此方のセリフさ。そっちこそ、退屈させてくれるなよ?

    【飛ばされた鬼火を右手に持った曲剣で切り払ってから、大蛇丸にカウンターを入れようと剣を振るう】

    dice1d3=3 (3)

  • 55妖蛇のアルターエゴ25/08/09(土) 00:38:44

    >>54

    …おっと、危ねえじゃねえか。(剣が掠るが。幻想の魔で強化した筋力で剣客を蹴り飛ばす)

    いや、中々良い筋だ。伊達に瑠人の後輩やってる訳じゃねえか!!

    だが俺様は蛇でね。多少の動きなら温度で見切れるって訳よ。

    そして…知っての通り、蛇は狡猾でな?

    そぉら、追い討ちだ。躱してみな!!(剣客の左右に現れた5体程の蛇が一気に鎖のように足を縛ろうとし、その瞬間に接近して刀を振り下ろす)

    dice1d3=2 (2)

  • 56一般通過剣客25/08/09(土) 00:46:08

    >>55

    っと、中々にやるな。そして温度で見切れる…成る程、実に蛇らしい

    【空中で体勢を整え大蛇丸に向き直る】

    だがまだだ、まだ終わるつもりはないぞ?腕の骨が1本逝っちまうが一発食らっとけ

    【左手に持った直剣からエクスカリバーの様にビームを出して蛇達諸共大蛇丸を仕留めようと薙ぎ払う】

    dice1d3=2 (2)

  • 57妖蛇のアルターエゴ25/08/09(土) 00:54:02

    >>56

    …ッ!!マジか…ぐっ!?(回避しようとするが肩に掠って流血し、蛇は全滅する)

    …ハハ、シャッハハハ!!中々やるじゃねえか、これだから抑止の守護者の類ってのは面白えな!!…実際に寄越された事はねえが。

    ……さぁて、どうするか。…あ、成程。いい手を思いついた。


    ———蛇(おれ)を見ろ。(眼光が光ると同時に、剣客の感覚を鈍らせる)


    …さあ、そろそろ本気で行くぞ。片手やられたまま俺様と戦えるか見ものだな!!(紫炎の纏われた巨大な斬撃が、毒を振り撒きつつ蛇のように曲がりながら複数放たれる)

    dice1d3=2 (2)

    スキル2 大蛇の睥睨(幻) A

    幻想の大蛇の存在を集積した大蛇丸が得た、蛇の睨みを体現したスキル。

    自身が睨み付けた、即ち攻撃対象に入れた相手1体の敏捷と耐久を一定時間1ランクダウンさせる。(とりあえずこの1ターンのみで)

  • 58一般通過剣客25/08/09(土) 01:05:39

    >>57

    大蛇丸、人間の腕に骨は3本有るんだ。つまりたかが腕の骨が1本やられただけだから対した事は無い

    …さて、そろそろ出番だぞ

    『…はーい』

    …この前の大戦の際にスリープモードから起こさず使ったのは申し訳無いと思ってる、今度好きなだけ奢るからそれで今回は手を打ってくれ

    『…!しょうがないですねぇマスターさんは。そんなに言うならこの超絶美少女で天才な頼れる私の力を貸してあげます!所で私はいつ名付けてくれるので?』

    ……おいおいね

    【無言で曲剣を振るい斬撃を未来に複数送り、放たれた斬撃を相殺しようとする】

    『マースーターさーん!!??』

    dice1d3=1 (1)

  • 59妖蛇のアルターエゴ25/08/09(土) 01:16:09

    >>58

    ッ…おい、なんだその斬撃———がァッッ!?(相殺され、その後に斬撃をモロに喰らう)

    ……はあ、はあ。クソ、痛ぇじゃねえかッッ…!!(肩から胸にかけて斬られて出血している)

    まあ良い…本気で高鳴ってきた。そっちも全力ってんならこっちもガチでブチのめしてやるとするさ!!(大蛇を複数出して斬り、刀に取り込む)


    ——楽しくなってきた礼だ。くたばる前に面白えモンを見せてやるよ!!!(刀を地面に叩きつけると同時に、剣客の周囲から紫の火柱が大量に上がり、複数の紫炎の大蛇が一斉に迫って焼き尽くそうとする!!)


    スキル1 活蛇自在 B

    児雷也豪傑譚において、大蛇丸は蛇を自在に操ると言われていた。

    蛇に特化した妖術スキルにして、児雷也の幻想百般の亜種。蛇を召喚するだけでなく、温度や魔力の感知、毒の行使、暗殺術等を自在に行使できる

    dice1d3=2 (2)

    (次ターンかその次くらいで決着ダイスどうですか?)

  • 60一般通過剣客25/08/09(土) 01:33:13

    >>59

    (OKです)

    …成る程、ド派手な攻撃だ

    見せてくれた礼に此方も俺の剣について教えよう

    軽く説明すると斬った箇所にあらゆる存在にとってのウィークポイント、つまり弱点を強制的に作り出す物だ。それでアラヤから契約を持ち掛けられてこうして守護者になったな

    【左手に持った直剣からビームを出して紫炎の大蛇を薙ぎ払おうとする。そして右手に持った曲剣を振るい斬撃を未来に送り、大蛇丸が斬撃を喰らった場所に当てようとする】

    dice1d3=2 (2)

    …さて、そろそろ決着と行くか?大蛇丸

  • 61妖蛇のアルターエゴ25/08/09(土) 01:41:47

    >>60

    …ッ!!(ギリギリで弱点に向けられた斬撃を防御するが、止めきれず少し食い込んで出血する)

    ……なぁるほど。そりゃまあ大層な剣術だ。確かに抑止力の守護者様になるのも頷ける。

    そんじゃあ、決着と行くか。抑止力の守護者様なテメェと、究極の悪役を目指す俺様。まさに正義vs悪って訳だ!!

    さあ大一番だ、派手にやろうぜ。(激しい魔力と共に大蛇丸の姿が、火山特異点の時のような八岐大蛇じみた姿に変化する)

    我は闇の三竦。魔性の大蛇を宿す者。

    幻魔の大蛇よ、今俺様の力となりて暴れ狂え。

    …さあ、悪の蛇竜のお出ましだ。倒してみな。

    ——『大蛇丸・魔性狂乱絵巻』!!!(大蛇に変化した大蛇丸から、三色の禍々しい光を放つ灼熱のブレスが放たれる)


    大蛇丸・魔性狂乱絵巻

    ランク B

    対軍宝具

    大蛇丸の真の切り札にして、かつての戦いの時に出した暴走せし極限の大蛇を解放する宝具。

    真名解放すると同時に、自身の体に三竦の力と大蛇の力を極限まで宿す。

    即ち、大蛇の幻想を体現した存在、三頭を持つ蛇竜へと自らを変化させ、三色の昏き炎と猛毒を宿した鬼火を放射させる。

    自身の全ての力を入れた毒と炎の奔流は相手を蝕む呪いとなり、自身の体力を半分まで削る代わりに相手の防御強化を無視しながら相手を確実に呑み込む。

    dice1d100=83 (83)

  • 62一般通過剣客25/08/09(土) 02:02:41

    >>61

    俺は正義の味方かと言われたら性質とかを考えると難しい所だが…いや、素直に褒め言葉を受け取ろう

    【最初に直剣を振るいビームを放つ】

    ─三流の刃を見せよう。我が師には及ばぬが…いや、多くを語るは野暮だな。『人剣・無窮』

    【右手に持った剣を納刀してから未来に複数の斬撃を送り大蛇丸に当ててから居合斬りを放つ】

    ─これにて御免

    dice1d100=57 (57)

  • 63一般通過剣客25/08/09(土) 02:11:39

    >>62

    …届かず、か。俺もまだまだ未熟だな

    【灼熱のブレスを受け倒れる】

  • 64妖蛇のアルターエゴ25/08/09(土) 02:19:02

    >>63

    …ッ、はァッッ……!!(元の身体に戻り、片膝をつく)

    ……やっべえ、死ぬかと思った。もうちょっとでやられる所だったな俺…あ、割と痛えなコレ。(動けてはいるが割と全身ボロボロ)

    …今、聞こえてねえよな。

    ——強かったよ、お前は。死ぬ気で宝具撃たなけりゃ負けてた。確かに、流石は守護者様ってやつ……いや、それだけじゃねえ。

    …間違いなくお前の刀は、お前は大成するだろうよ。あらゆる悪役を学んで、同時にあらゆる主人公を見たからな。分かるのよ。

    ……だから、このまま進みな。強くなれるだろ、お前は。


    ——よし聞こえてねえな。誰もいねえな。ヨシ、フシャハハハ!!俺様の勝ちだ!!

    ……とりあえず医務室の前で寝かせとくか、あっ…やべ。(疲れからか、運んでる途中で寝落ちする)(その顔は、楽しかったというような表情をしていた)

    (楽しかったです。それと剣客さんめっちゃ強いしカッコいい戦い方でした。ありがとうございましたー!)

  • 65黒騎士+落雷の詐+筆医の術+α25/08/09(土) 02:24:54

    >>63 >>64

    筆医のキャスター・森鴎外

    「……む?……ぬおぉぉ!?!?た、倒れている者がいる!?き、気を確かに持ちたまえよ君たちィ!!」


    [治療・手当中]


    「………よし、これでひとまずは大丈夫だろう。だが二人ともかなりの重傷だったからな!!

    一応しばらく安静にはしておきたまえよ!良いかね?」

  • 66未完のキャスター25/08/09(土) 02:25:08

    やぁ、治療が必要と聞いてやってきたよ
    さてと―――主よ、真の幸いよ
    【治療の詠唱をする、全回復です】

  • 67一般通過剣客25/08/09(土) 02:33:13

    >>64

    (此方こそ、対戦ありがとうございました。大蛇丸もめちゃくちゃ多彩かつド派手で楽しかったです)

    >>65

    >>66

    …知らない天井だ。多分誰かが治してくれたんだろう。此処まで運んだであろう大蛇丸の奴にも感謝せねばな

    【医務室から抜け出す】

  • 68謎のアサシンK25/08/09(土) 14:42:03

    到着っと。いやー最近身体動かしてなくて鈍ってたからよ。

  • 69一般通過剣客25/08/09(土) 14:42:23

    Are you ready?

  • 70謎のアサシンK25/08/09(土) 14:45:25

    >>69

    出来てるよ……(スウ…と気配遮断で消える)


    【あっ一応名乗っとくか!大事だからな!

    俺様は誰が読んだか幕末四大人斬り人気No.1

    謎のアサシ…セイバー河上彦斎!】


    【一丁揉んでやらァ!】

    (何処かから声だけ聞こえる)

  • 71柳生十兵衛25/08/09(土) 14:45:46

    がんばれよー
    【席から見てる】

  • 72一般通過剣客25/08/09(土) 14:47:09

    >>70

    そうか。俺は…名乗る程でもない剣客さ

    ─さぁて、女神は此処に在らず、故に法も無い。好き勝手殺り合おうじゃないか

    【剣二振りを装備する】

  • 73一般通過剣客25/08/09(土) 14:52:43

    先手はそちらからで構わないぞ

  • 74謎のアサシンK25/08/09(土) 14:54:26

    >>71

    >>72

    (へへん……目に焼き付けろよ十兵衛殿。俺様の剣技…!まあ見えないかもだけど)


    (背後斜め後ろに何時の間にか居る。刀には既に手が掛かっており、片足の踏み込みも既に)

    【気配遮断B++】

    アサシンのクラススキル。サーヴァントとしての気配を断つ能力。隠密行動に適している。完全に気配を断てばほぼ発見は不可能となるが、攻撃態勢に移るとランクが大きく下がる。

    謎のアサシンKのそれは「暗殺」においてのみAランクに強化される。

  • 75柳生十兵衛25/08/09(土) 15:00:25

    >>74

    ...(早いな、口だけじゃねぇみてぇだな)

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:13:01

    このレスは削除されています

  • 77一般通過剣客25/08/09(土) 15:14:46

    >>74

    ─そこか?

    【殺気を放たれた方向に敢えて突撃して謎のアサシンKの懐に入り腹部に正拳突きを食らわせる】

    無刀取り:B -

    剣聖・上泉信綱が考案し、柳生石舟斎が解明した奥義。例え刀を持たずとも、新陰流の達人は武装した相手に勝つという。尚、剣客がこれを教わった人物は考案こそしたし英霊となり使えるようになったが生前はまだ道理だった技術として体系化できていなかった他にも、剣客本人の技量等要素も相まってB-ランクとなっている

  • 78謎のアサシンK25/08/09(土) 15:22:38

    >>77

    ンだよ気付きやがるな。あ゛ー!?

    (僅かな殺気を感じ取られ躱す処か剣の間合い…否それ以上に詰めてくる相手を訝しがる。この間互いに一秒にも満たず、直後腹部に衝撃が入り吹っ飛ぶが、綺麗に着地)

    オイ、剣客名乗っといて初手に無刀かよ!?いってえー!

    (片腕を咄嗟に差し込み衝撃を逃がした)


    【心眼(真)B】

    回避スキル。(偽)と異なり修行・鍛錬によって培った洞察力。窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す戦闘論理。

    瞬間的な防御判断も兼ねる。

  • 79謎のアサシンK25/08/09(土) 15:25:09

    (三回くらい小競り合いダイスして、決着ダイスで決めます?)

  • 80一般通過剣客25/08/09(土) 15:27:40

    >>79

    (中の人:そうしましょうか)

    >>78

    いや、この場合抜くより殴る方が速いと思ってな

    それに剣無しでもある程度出来なければ駄目だというのが師匠の弁だ

    では、次は此方から行かせて貰おうか

    【右手に持った曲剣で斬りかかり、左手に持った直剣は相手の剣を受け流そうと構える】

    dice1d3=3 (3)

  • 81謎のアサシンK25/08/09(土) 15:34:23

    >>80

    (OKです、レス遅くてすみません!)


    あーまあそれは分かるよ。俺様の時代、剣なんか殺す方法の一つってだけだったし。(世間話の様に話しながら片手は相手の曲剣持つ手を横から鞘で打とうとしており、叶ったなら同時に脇腹へと斬りつけようとしている)


    dice1d3=3 (3)

  • 82一般通過剣客25/08/09(土) 15:58:41

    >>81

    (此方こそレスが遅れてしまい申し訳無いです)

    【放たれた鞘を曲剣で受け流し脇腹に向けられた斬撃を躱すが謎のアサシンKに有効打は与えられなかった】

    まぁ、そんなこんなだから手札は多いに越した事は無いだろう?こんな風に…な

    【左手に装備した直剣からエクスカリバーの様にビームを出して水平に振り払い攻撃しようとする】

    dice1d3=1 (1)

  • 83謎のアサシンK25/08/09(土) 16:03:34

    >>82

    (いえいえ!)


    チッ。て、オォイ!!ビームはズルだろがあーッ!?

    (刀を納刀し直し、一旦距離を取るが瞬間的に光の帯が襲い来る。高く跳んで躱しながら刀を抜き、逆手に構えて上空から頭を串刺しにしようと迫る)


    dice1d3=2 (2)

  • 84謎のアサシンK25/08/09(土) 16:09:03

    >>82

    >>83

    全体攻撃許せねえーーーッ!!

    (残念!ビームは躱せなかった。ジュ、という音と共に姿が消える…が、生きていた。黒焦げで髪がチリチリになったまま背後から現れる)

    とったッ!


    dice1d3=1 (1)

  • 85一般通過剣客25/08/09(土) 16:14:09

    >>84

    躱されたが、ある程度は傷を与えられたから良しとしよう。ビームはズル?そんな事は無いさ。俺個人まだ未熟故に得物を選ばなければビームを出す事が出来ない故、それに反動で左腕の骨が1本逝ったしな

    …さて、次は此奴と行くか

    『そんなこんなで起こされました私でーす!!初登場からそこまで出番が無かったですが最近出番が増えてきました!名前はまだ無いです』

    起きてそうそう悪いが力を使うぞ

    『またですかー!?別に良いですけどー!!』

    【振り向きざまに曲剣を振るい過去に複数の斬撃を送る。左腕、右肩、腹部の3箇所に斬撃を送って攻撃しようとする他、現在の方でも曲剣による袈裟斬りを食らわせようとする】

    dice1d3=3 (3)

  • 86謎のアサシンK25/08/09(土) 16:21:32

    >>85

    !?がっ、何だ……どっから来てやがる!

    (聞き覚えのない声に一瞬警戒する、当然相手の一挙手一投足から目を離した覚えはないが明らかに死角から複数の斬撃が発生し対処を迫られる。斜め上からの袈裟斬りに回避が間に合わず、防御の為差し挟んだ鞘が砕けて闘技場の床を血が濡らす)

    ハーーーッ…くそ…やりやがったな。使うしかねえか、コイツに頼りたくねえけどよ…!


    (決着ダイス振りますね、上振れたら宝具出します)


    dice1d100=35 (35)

  • 87一般通過剣客25/08/09(土) 16:42:41

    >>86

    そうか、見せて貰おうか。幕末の人斬りの剣を。そして此方も行かせて貰おう

    【剣を納刀する】

    我が剣は未だ途上。故にただ斬るのみ。『人剣・無窮』…言葉は、不要だったか

    【凄まじい速度の居合斬りを放つ】

    dice1d100=1 (1)

  • 88一般通過剣客25/08/09(土) 16:44:13

    >>87

    (で、出目が腐りきってる…)

  • 89謎のアサシンK25/08/09(土) 16:44:40

    >>87

    (oh dice……)

  • 90一般通過剣客25/08/09(土) 16:50:47

    (これは…最後の最後で対人魔剣を食らって逆転した様な物なのだろうか…)

  • 91謎のアサシンK25/08/09(土) 16:52:47

    >>87


    ───はー、……ふ───…。いいぜ、よく見とけ。

    (右足を前に。膝のつく程低く構え、長髪の間より一切の余分が消えた、蝮の瞳が相手を射貫く)

    【蝮蛇の彦斎(ひらくちのげんさい)A】

    「彦斎に睨まれれば逃げられない」──その異質さ、執念、剣技をして付けられた異名。精神異常に耐性を持たぬ相手であれば、僅かに怯ませる効果を持つ。


    我が剣を見よ。官賊、夷敵滅ぶべし。

    ───【暗殺剣】

    ランク─ 対人宝具 レンジ1~10 最大捕捉1人

    彦斎の対人魔剣────に、ならなかったモノ。彦斎に纏わりつく、無辜の呪い。地を這う低い姿勢から繰り出される、逆袈裟斬り──と、思われる。

    暗殺に用いた場合のみ、瞬間的に気配遮断のランクがEXにまで跳ね上がり、攻撃に転じてもランクが下がらなくなる。完全不可視、回避不能。攻撃時のみ知名度補正が一切なくなる。

    加えてこの剣技によって行われた暗殺の全ては一切認識・記録されなくなる。「斬った」という現象のみがただ唐突に発生し、それ以外の全ては謎と消え、完全犯罪が勝手に成立してしまう。

    本人でさえ───己が如何にして、何を成したのか。成したのは己であるのか。後に残るものは、ただ曖昧な記憶のみになる。

  • 92謎のアサシンK25/08/09(土) 16:54:38

    (剣客さん描写見たらかなり押してたのに…闘技場には魔物が住むの)

  • 93オリジナル(サマー/水着)25/08/09(土) 16:55:20

    ふは、フハハハ!!!パンパン

    ひーっ!!!www

    (クソ笑ってる観客)

  • 94一般通過剣客25/08/09(土) 16:57:43

    >>91

    ……っ!?斬られた!?だが、その予兆すら確認出来なかったか。これは、俺の負けだな…

    【そのまま倒れる】

    >>92

    (うむ…出目が腐り切って驚いてるのが俺。でもそういう所も面白いんだよなぁ…)

  • 95謎のアサシンK25/08/09(土) 17:03:32

    >>94

    !?うおっ、オッサン倒れてる!てことは…ヒャッホー!


    一般通過剣客vs謎のセイ【アサシン】Kの剣豪一番勝負の結果は俺様さん大勝利、ってことで!


    天才を超えた天才の妙技、しかと見たろ?え?見てない?そんなー。取り敢えず医務室いっとく?

    (剣客の手を掴んで肩を貸す)


    (35出た時完全に負けたと思ったけど宝具出せてよかった…お疲れ様です、ありがとうございました!)

  • 96オリジナル(サマー/水着)25/08/09(土) 17:04:48

    >>95

    よっと(降りてきた)


    とりあえず回復薬でも使おうか?

  • 97謎のアサシンK25/08/09(土) 17:06:18

    >>96

    お、気がききまくる。俺様にもくれー

  • 98オリジナル(サマー/水着)25/08/09(土) 17:08:07

    >>97

    ほれ(瓶を投げる)

    エリーサーだ

  • 99一般通過剣客25/08/09(土) 17:09:02

    >>95

    (……ん?俺は死んだ時の年齢とかを考えると大体21位なんだが…えっそんなに老けてる?)

    あぁ、見せてもらったさ。見事だった

    医務室は…まぁ多分大丈夫だろう

    >>96

    感謝する

    【回復薬を貰う】

  • 100オリジナル(サマー/水着)25/08/09(土) 17:10:38

    >>99

    いやー、ビビったぞ?余のシールド貫通して腕やら切り落として来た者が、急に逆転されるとは………滑稽でもあったがな

  • 101謎のアサシンK25/08/09(土) 17:16:13

    >>98

    やたー(ぐびぐび。斬撃によるあちらこちらのキズが修復される)


    >>99

    (お、俺様の方が年上なのマジ…!?いやなんか…エラく落ち着いてっからさ……)(気まずい)(コイツ常に対人やらかしてるな…)

    ふーん、じゃあ闘技場軽く片付けてから戻るとすっか。ふふん…俺様大勝利…(ニヤニヤしながら闘技場を整備し、座に戻っていった)(お疲れ様です~)

  • 102一般通過剣客25/08/09(土) 17:18:15

    >>101

    (お疲れ様でした〜)

    >>100

    勝負は時の運とも言うからな。多分それだろう

    それはそれとして悔しいが。さて、俺は失礼する

  • 103柳生十兵衛25/08/09(土) 17:18:23

    今見返してたんだけどよぉ...おもろすぎひんか?
    まぁ、2人ともナイスファイトだ

  • 104オリジナル25/08/09(土) 17:19:15

    >>102

    フハハハそうだな

    >>103

    …………やるか?組手

  • 105柳生十兵衛25/08/09(土) 17:25:18

    >>104

    いやあ、遠慮しとくよ。深い設定を固めないといけないし

  • 106お、そうだな25/08/09(土) 17:34:17

    >>105

    オリジナル

  • 107魔術使い25/08/09(土) 19:39:52

    ここが闘技場か・・・色んな奴がいるもんだな

  • 108オリジナル25/08/10(日) 11:52:04

    さぁ始まりだ、悪夢のショータイム!!!

    『概念使い』vs『概念使い』

    ルールなど知らぬデスマッチ!!

    ヤッていこうか、描写戦
    殺しは厳禁、楽しもう!!

    名乗ろうか?

  • 109Dr.クリエト25/08/10(日) 11:54:50

    >>108

    じゃあ改めまして、私の名はDr.クリエト、概念を操り

    英霊を作りし者

  • 110オリジナル25/08/10(日) 11:56:36

    >>109

    『オリジナル』No.001 兵器『澄』


    『『概念』の操作では、余に勝てぬと知れ!!』

    (組手の説明>>22

    これ、組手のパンフレット読め

  • 111Dr.クリエト25/08/10(日) 11:58:00

    >>110

    読みました

  • 112オリジナル25/08/10(日) 11:58:49

    >>111

    では、やろうか!!

    『イカサマ・保険』


    何時でも良いぞ?(仁王立ち)

  • 113Dr.クリエト25/08/10(日) 12:01:31

    >>112

    しゃあ先手を

    dice1d3=2 (2)

  • 114オリジナル25/08/10(日) 12:03:01

    >>113

    (ダイス必要無しの描写戦なのに!?)

    手本を見せてやろう

    『存在操作・鎌』

    (腕を鎌の形に変えて接近する)

  • 115Dr.クリエト25/08/10(日) 12:03:57

    >>114

    勝てるかわからないけど頑張ります

    【切り裂く概念を放つ】

  • 116オリジナル25/08/10(日) 12:05:53

    >>115

    弱気だと、勝てるものも勝てなくなると知れ!!

    『身体強化』

    (足に力を入れジャンプで回避、そのままの勢いで落下し空中から襲いかかる)

  • 117Dr.クリエト25/08/10(日) 12:06:43

    >>116

    確かにそうですね!

    【空間に吹き飛ばす概念を付与する】

  • 118オリジナル25/08/10(日) 12:08:55

    >>117

    吹き飛ばすか!!

    『空間操作』

    『不可視の壁』

    (足場を作り出し、そこで止まる)


    さぁ、間髪入れずに攻撃といこうか!!

    『空間操作・武器庫・射出』

    (さまざまな武器が空中から飛んでくる)

    余も忘れるなよ?

    『存在操作・斧』

    (腕を斧に変えて近づく)

  • 119Dr.クリエト25/08/10(日) 12:10:46

    >>118

    うお!

    【武器を転送の概念でどこかに転送させる】

    白兵戦なら、夢幻召喚!

    【刀剣のセイバーをインストールし切り掛かる】

  • 120オリジナル25/08/10(日) 12:14:34

    >>119

    概念を早々に使い切るようにするとあとが辛いぞ!

    それに……

    あの武器は何処から来たと思っているか考えよ!!

    『空間操作』

    『武器庫・回収』

    (戻ってきた武器が、刀剣のセイバーの一撃を、受け止める)


    さぁ、戦い方というのはさまざまなのだ!!

    (いつの間にか距離をとっている)

    次の行動…どう対処するか、見ものである!!

  • 121Dr.クリエト25/08/10(日) 12:16:36

    >>120

    ……(遠距離で行くか)

    【弓矢のアーチャーをインストールし矢に蝕む、毒概念を付与し放つ】

  • 122オリジナル25/08/10(日) 12:18:28

    >>121

    ………そうくるよなぁ!!!

    『存在操作・槌!!』

    (地面を叩くと周囲の土が盛り上がり地形をさまざまな形に変える)


    あぁ、そうだったそうだった

    組手後には、アレをしてもらうとするか…!!

  • 123Dr.クリエト25/08/10(日) 12:20:22

    >>122

    アレってなに!?嫌な予感する!

    【弓矢から呪詛にインストール、使い魔(呪)の呪蟲の大群を向かわせる、攻撃するも呪詛を撒き散らしながら大爆発する】

  • 124オリジナル25/08/10(日) 12:21:55

    >>123

    『突風』

    (風が蟲の大群を吹き飛ばす)


    戦闘中に、虫に怯む余ではないと知れ!!!

  • 125Dr.クリエト25/08/10(日) 12:23:07

    >>124

    そうでしょうね!

    【宇宙のキャスターの宝具を発動、隕石で集中砲火する】

  • 126オリジナル25/08/10(日) 12:25:35

    >>125

    忘れたのか?余がメテオを………知らぬか……


    『兵器』

    『宙』(おや?私は先程まで寝ていたはず…)

    『なるほど…では、失礼して…』

    (隕石を収納する)

    『では、私はこれで』


    さて………自身を強化して殴ってきたほうが良いのではないか?

  • 127Dr.クリエト25/08/10(日) 12:27:28

    >>126

    (誘ってるよな)

    【魔術のキャスターをインストール、数多の魔法陣から魔弾を放つ】

  • 128オリジナル25/08/10(日) 12:29:20

    >>127

    無駄だと言うておるだろうが!!!


    『射出!!』

    (同じく斧などの武器を飛ばし相殺)

    来ないのならば………こちらから行くぞ!!

  • 129Dr.クリエト25/08/10(日) 12:30:29

    >>128

    だったら!

    【妖怪のバーサーカー/アサシンをインストールし

    殴りかかる】

  • 130オリジナル25/08/10(日) 12:31:56

    >>129

    (手持ちの斧で受け止める)

    そうだ!!それで良い!!!!

    やはりこうでなくては!!!

    (弾き返し斧を振るう)

  • 131Dr.クリエト25/08/10(日) 12:33:02

    >>130

    おら!

    【腕を鎌鼬の鎌にし雷獣の雷と鎌鼬の風を纏わせ切る】

  • 132オリジナル25/08/10(日) 12:35:07

    >>131

    良いぞ!!(既のところで回避する)


    貴様の限界が来るのが先か!!余の体力がキレるのが先か!!知らぬが…!!な!!

    (斧を振るう)

  • 133オリジナル25/08/10(日) 12:52:23

    (………さて、何時頃限界が訪れるのか確認させてもらわねばな)

  • 134Dr.クリエト25/08/10(日) 13:13:55

    >>132

    おらよ!!

    【河童の張りてを放つ】

  • 135オリジナル25/08/10(日) 13:16:18

    >>134

    ………ッ!?

    ズザァー


    予想外である!!良いぞ!!ヤろうか!!

    『空間操作』

    『生成』


    耐えてみせるか、相殺してみるのだな!!!

    それができれば貴様の勝ちだ!!


    『レーザー砲』

    発射!!!!!!

  • 136Dr.クリエト25/08/10(日) 13:19:59

    >>135

    (これであと4回!)

    【反射の概念を空間に付与する】

  • 137オリジナル25/08/10(日) 13:21:54

    >>136

    反射対策はバッチリである!!(苦い思い出がある)

    (反射したレーザーが曲がる)


    自動追尾レーザーだ!!残り3回か4回……といったところが限界のはずだ!!なんとか自らの身を守ってみるのだな!!

  • 138Dr.クリエト25/08/10(日) 13:24:15

    >>137

    だったら!

    【竜のバーサーカーをインストール、対城宝具五発分の威力のブレスを放つ】

  • 139オリジナル25/08/10(日) 13:26:23

    >>138

    (拮抗するがレーザーはまだ止まらなかった)




    (中の人:ちなみにラストの使用で止まる想定)

  • 140Dr.クリエト25/08/10(日) 13:27:24

    >>139

    だったら!!

    【オリジナルに向けてブレスを放つ】

  • 141オリジナル25/08/10(日) 13:29:12

    >>140

    レーザーを射っているが、余が何も出来ぬと!!

    斧で打ち返し、オリジナルのホームランダービー

  • 142Dr.クリエト25/08/10(日) 13:32:53

    >>141

    まじかよ!?

    【城のキャスターをインストール周りを対粛正防御並みの防御力の城壁で囲む】

  • 143オリジナル25/08/10(日) 13:34:20

    >>142

    レーザーが城壁に迫り、破壊しようとぶつかる

  • 144Dr.クリエト25/08/10(日) 13:41:17

    >>143

    (対粛正防御と同等の防御力だ、大丈夫だと思うが……)

    【破られた時のための脱出の準備をしている】

  • 145オリジナル25/08/10(日) 13:45:36

    >>144

    ピキッパキッ


    不気味な音が鳴っている

  • 146Dr.クリエト25/08/10(日) 13:46:04

    >>145

    (ッ!)

    【脱出する】

  • 147オリジナル25/08/10(日) 13:49:48

    >>146

    シュゥゥゥゥウ


    良い!!良い判断であった!!!


    此度の組手は此処までにしよう……


    そうだ…あの旗…打ち抜け

    (ニケに許可は得ました)

  • 148Dr.クリエト25/08/10(日) 13:51:24

    >>147

    わかりました

  • 149オリジナル25/08/10(日) 13:52:29

    >>148

    よーし


    ついでだから、先に何が欲しいかも聞いておくかー

  • 150Dr.クリエト25/08/10(日) 13:55:37

    >>149

    欲しいもの?じゃあなにか甘味を

  • 151オリジナル25/08/10(日) 13:58:22

    >>150

    ………そうか、『存在操作』


    (クソでかいケーキが、でてくる)

    じゃあ、余は帰るよ


    (旗は折れた)

  • 152Dr.クリエト25/08/10(日) 14:01:27

    >>151

    あざます

  • 153一般通過剣客25/08/12(火) 10:37:49

    【刀を研いでいる】

  • 154フェリドゥーン25/08/12(火) 10:38:21

    【軽いウォーミングアップをしている】

  • 155狼退治のランサー25/08/12(火) 10:39:05

    ごほん・・・双方、準備はよろしいか!

  • 156フェリドゥーン25/08/12(火) 10:40:09

    うん、問題ないよ

  • 157一般通過剣客25/08/12(火) 10:40:37

    同じく、問題無い

  • 158狼退治のランサー25/08/12(火) 10:41:30

    了解。それでは開始の名乗りを!

  • 159フェリドゥーン25/08/12(火) 10:45:27

    よし、行くか!
    我が名はフェリドゥーン!
    悪王を封印せし者にして、500年の王である!

  • 160一般通過剣客25/08/12(火) 10:46:39

    未だ途上のしがない剣客だ。今はそれだけで良い
    かのザッハークを倒した大英雄の力、見せて貰おうか…!

  • 161狼退治のランサー25/08/12(火) 10:47:34

    >>159

    >>160

    それでは両者、構え!

  • 162一般通過剣客25/08/12(火) 10:48:35

    【刀を構える】
    推して参る

  • 163フェリドゥーン25/08/12(火) 10:49:30

    >>161

    よし...行くか!

    【腰を落とし、両腕を前に出す】

  • 164狼退治のランサー25/08/12(火) 10:50:02

    >>162

    >>163

    始め!(中の人:描写戦で行きましょ!)

  • 165フェリドゥーン25/08/12(火) 10:51:06

    じゃあ、そっちからどうぞ?

    >>164

    (問題ないですけど...剣客さんは大丈夫そうですか?)

  • 166一般通過剣客25/08/12(火) 10:53:53

    >>164

    (OKです)

    >>165

    そうか、では先手は此方から行かせて貰おう

    【接近して懐に入りフェリドゥーンのみぞおちに拳を放とうとする】

  • 167フェリドゥーン25/08/12(火) 10:56:43

    >>166

    うん、中々に筋がいいね

    【鳩尾に迫った腕を掴み投げ飛ばそうとする】

  • 168狼退治のランサー25/08/12(火) 10:57:55

    >>166

    (剣、とは・・・?)

  • 169一般通過剣客25/08/12(火) 10:59:07

    >>167

    っと、流石にそうは問屋が卸さないよな

    【投げ飛ばされれるが空中で体勢を整え、フェリドゥーンに向けて刀を投擲する】

    >>168

    (中の人:この剣客一応無刀取りを持ってるので多少は…ね?)

  • 170狼退治のランサー25/08/12(火) 11:00:17

    >>169

    (中の人:なるほど、途中で割り込んじゃってすみません)

  • 171フェリドゥーン25/08/12(火) 11:01:06

    >>169

    なるほど、もう刀を捨てていいのかな?

    【刀を避ける。その後地面を蹴り上げ破片を剣客に向かって蹴り飛ばす】

  • 172一般通過剣客25/08/12(火) 11:03:31

    >>171

    捨てるつもりは無いさ。ただある程度牽制出来たら…と思ったがそうも行かないな

    【破片をそのまま蹴り返し、フェリドゥーンに接近する。その際に投擲した刀を拾い反撃の体勢を取る】

  • 173フェリドゥーン25/08/12(火) 11:05:36

    >>172

    おや、思ったよりやるね

    【破片を魔術で破壊し、剣で刀を受け止める】

  • 174一般通過剣客25/08/12(火) 11:08:56

    >>173

    【軽く鍔迫り合いが起き火花が辺りに散る】

    大英雄相手に押し合いは分が悪いか、なら…

    【後方に下がって距離を取る。そしてそのまま袈裟斬りを放とうとする…と見せかけてから蹴りを放つ】

  • 175フェリドゥーン25/08/12(火) 11:11:05

    >>174

    (ここから回避は...無理そうだな...此処は一回、受けてみようか...)

    【蹴りが直撃する】

  • 176一般通過剣客25/08/12(火) 11:12:51

    >>175

    (…入った?ならこのまま追撃を……いや、此処は…)

    【蹴りを入れてから再度距離を取り、敵から攻撃が来ても反撃出来る様に刀を構え警戒する】

  • 177フェリドゥーン25/08/12(火) 11:20:25

    >>176

    へぇ...追撃して来ないのかい?なら、都合が良いや

    【魔術で複数の光弾を飛ばす】

  • 178一般通過剣客25/08/12(火) 11:28:08

    >>177

    …さて、どう攻めようか

    【再度突進しながら光弾の合間を最小限の動きで躱して袈裟斬りを放つ】

  • 179フェリドゥーン25/08/12(火) 11:29:33

    >>178

    おお、今のを避けたのか!

    【袈裟斬りを回避してカウンターのパンチを放つ】

  • 180一般通過剣客25/08/12(火) 11:30:35

    >>179

    …っ!ならこれはどうだ!?

    【拳を刀で受け流そうとし、カウンターでケリを入れようとする】

  • 181フェリドゥーン25/08/12(火) 11:35:10

    >>180

    なるほど...少し本気を出そうか!!

    【腕を切られ、少し血が出てきた...そして足を掴み地面に叩きつけようとする】

  • 182一般通過剣客25/08/12(火) 11:37:24

    >>181

    此処からが正念場か……!押し切らせてもらうぞ

    【受け身を取って食らうダメージを軽減しようと試みる。そしてそのまま刀を水平に振り払い一文字斬りを繰り出そうとする】

  • 183フェリドゥーン25/08/12(火) 11:40:57

    >>182

    ふん!

    【矛で刀を受け止め、フルパワーで剣客を蹴り飛ばそうとする】

  • 184一般通過剣客25/08/12(火) 11:46:58

    >>181

    ぐっ…!?

    【蹴りが直撃して吹き飛ばされ壁にぶつかる】

    ……あぁ、非常に不利な状況だ。だが同時に…とても楽しいな。フェリドゥーン殿…俺はこの戦い、勝つつもりで行かせて貰う

    【そのまま距離を詰めていき、刀で斬りつけた腕の傷目掛けて刀を振り下ろす】

  • 185フェリドゥーン25/08/12(火) 11:48:28

    >>184

    そう、それは僕だって同じだよ

    【腕を大人しく切らせ、そのまま矛で反撃をする】

  • 186一般通過剣客25/08/12(火) 11:53:38

    >>185

    そうだろうな!!

    【刀で矛を受け流し、そのまま流れる様に腹部に拳を放つ】

  • 187フェリドゥーン25/08/12(火) 11:55:57

    >>186

    当たり前だよ!!

    【拳を受け止め、傷を負った方の手で強引に殴る】

  • 188一般通過剣客25/08/12(火) 11:58:34

    >>187

    構うものか!

    【拳を受けても怯むこと無く更に蹴りを放ち、追撃で刀を振り上げ逆袈裟斬りを入れようとする】

  • 189フェリドゥーン25/08/12(火) 12:01:52

    >>188

    この程度か!

    【蹴りをものともせず刀を矛で受け止め、カウンターの頭突きを放つ】

  • 190一般通過剣客25/08/12(火) 12:04:15

    >>189

    まだ終わらんよ!

    【咄嗟に頭突きを躱してから地面を強く踏んで跳躍し、その勢いのままに兜割りを放つ】

  • 191フェリドゥーン25/08/12(火) 12:08:55

    >>190

    今だ!!

    【地面から複数の鎖が飛び出し、拘束しようとする】

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:13:37

    このレスは削除されています

  • 193一般通過剣客25/08/12(火) 13:28:10

    (すいません寝落ちしてました。申し訳無い…)

    >>191

    拘束する気か!そうは行くか…!

    【鎖を振り払おうと空中で刀を振るい、勢いが落ちようとも刀を振り下ろしてフェリドゥーンに攻撃を喰らわせ様と思わせてから】

  • 194フェリドゥーン25/08/12(火) 13:41:32

    >>193

    その一撃、大人しく喰らうと思うな!

    【大きく飛び跳ね回避】

    これで終わらせる...!!

    【槍が光を放ち始める】

    (中の人 次で宝具入ります)

  • 195一般通過剣客25/08/12(火) 13:42:40

    >>194

    (中の人:わかりました)

    …流石に喰らわないか、そしてこの雰囲気…宝具が、来る…!

  • 196フェリドゥーン25/08/12(火) 13:54:33

    >>195

    この力は聖なる光、あらゆる悪を許さぬ光!

    あらゆる悪よ!我が力を前に砕け散るがいい!!

    『悪王打ち砕きし牛頭の矛(グルザ・イ・ガウサール)』!!

    【とてつもない威力で矛が放たれた】

  • 197一般通過剣客25/08/12(火) 13:58:24

    >>196

    ─挑ませてもらおう、フェリドゥーン殿。我が剣は未だ途上…故にただ斬るのみ。『人剣・無窮』

    【刀を納刀し、凄まじい速度で居合斬りを放つ】

  • 198フェリドゥーン25/08/12(火) 14:00:52

    >>197

    (中の人 どうします?ダイスで決着つけますか?)

  • 199一般通過剣客25/08/12(火) 14:02:07

    >>198

    (中の人:特に決めてなかったのでそうしましょう)

    dice1d100=14 (14)

  • 200フェリドゥーン25/08/12(火) 14:06:17

    >>199

    (中の人 了解です)

    dice1d100=10 (10)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています