- 1二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:16:24
- 2二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:18:51
周りの壁は破壊できるのかね
できるとしてさらに卍解の能力知ってるとしたら展開された瞬間に鬼道ぶっぱしたり壁まで走ってそこ斬って外出たりで対策できそう
あとは展開まで少し時間がかかるから展開し始めた段階で領域の外まで逃げるとかかな - 3二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:20:13
仮にも隊長だし、まあ……
ぶっちゃけあの世界の上位陣なら五感封じるだけなら割と簡単に突破できると思う。全方位無差別攻撃とかスレ画みたいなカウンターとか弱点は色々とあるし。 - 4二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:20:51
東仙は更木閉じ込めた時点で遠巻きに鬼道で叩いてれば勝てたと思うんだけど直接刀で斬るしかしなかったよね
こいつの卍解発動中は鬼道使えないとか制約あるんかね - 5二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:21:41
どこまで使えるか知らんけど鬼道じゃ更木死なんだろ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:22:54
そもそもこいつの斬魄刀 始解の時点でいまいちわからねぇ
最初は音で攻撃するのかと思ったら刀大量に出して滅多刺しにする技が二式だし - 7二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:26:24
完全に個人の想像だけど、始解と卍解の能力の違いが大きい隊長は卍解使用による消耗が激しめに見えるんだよね
清虫も始解と卍解結構違うし固有フィールドみたいなの作るから消耗やばそう
実際に壊された時も一太刀受けたとはいえだいぶへばってたような - 8二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:10:22
これユーハバッハ特攻でしょ。未来で折ろうにも見えないから干渉できないし発動したら勝ち確じゃん
- 9二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:11:49
- 10二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:15:18
タイマンだと全方位攻撃で壊されるから
100年前平子達にやったみたく何人かまとめて使えばそれも出来ずに全員殺せる - 11二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:15:29
メダリオンはノーカンだろ。山爺の卍解奪って使えないんだし
- 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:15:59
東仙本体の耐久力が低めなのが残念
更木レベルとは言わずとも駒村並みに丈夫ならインファイトしても問題なさそうなんだけどな - 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:17:16
一応この卍解で百年前隊長格倒してるし
剣八が例外なだけでほとんどの隊長は能力が割れてなければ倒せると思うよ - 14二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:19:35
そもそも東仙本人が友人の斬魄刀使ってる縛りプレイ状態だから…
- 15二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:40:04
元は友人の斬魄刀だけど日々を共に過ごして自分の魂をうつす行程経てるからもう東仙の斬魄刀になってると思う
始解の能力の多様さは歌匡さんの斬魄刀だった名残も混ざってそうだけど