- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:01:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:31:11
- 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:33:05
デスティニーの光の翼かわいいし綺麗だから好き
- 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:34:01
ディスティニーの翼って推力的にはどんな役割してるんだっけ?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:35:12
- 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:42:03
- 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:48:34
炎が吹き出してるみたいでヤバイ感じが凄くするんだよな、これ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:48:51
陸戦:初期ランスロットが人間の限界値、ラウンズですら適合率90%超える素材がほぼ居ない
空戦:フロートのおかげで慣性制御働くので初期ランスロット超えるスペック出して尚操縦敷居が下がった
エナジーウイング:なのでブレイズルミナスで出来た目に見えないレールを機体に展開しながら射出する
プリンやラクシャータよりもセシルが最もイカれてると思う
メギストスオメガ~ゼータ:ブロック単位でフロート搭載して慣性制御利かせまくりの限界機動
- 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:30:58
初登場時のストライクフリーダムのドラグーンと共に展開される光の翼
- 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:36:53
- 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:42:21
デスティニーの光の翼は蝶々みたいな形が良き
- 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:46:52
分身はこうやるんですよ
あなた、もっと技の本質を見極めなさい - 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:49:27
ありで
- 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:52:46
- 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:03:22
こういうタイプもあるんだ…初めて知ったけどかっこいいね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:06:38
- 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:12:15
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:11:29
前作主人公機→光の翼(未完成)
ラスボス機→光の翼(魔改造)
ヒロイン機→光の翼(改良)
主人公機→光の翼と比べればゴミみたいなスラスター
が集まるスーパー光の翼大戦ことクロスボーン・ガンダムDUSTもよろしく! - 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:47:41
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:17:51
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:44:37
- 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:26:47
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:28:54
再起動で俺の脳をこんがり焼いた最推しガンダム
- 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:53:52
- 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:30:55
- 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:47:28
V2の光の翼は白鳥みたいに羽ばたくのが好き
- 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:50:46
プラネット・ウィズのフルアーマー先生の光の翼好き
マタタビカップ酒で発揮されるのが光の翼だという