オバロって色んな種族が出てきているけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:22:32

    逆にこういうの出てきてないなぁと思う種族とかいますかね
    個人的には彷徨う鎧(リビングアーマー)系の種族、アンデットとしては割とメジャーのほうなのにいないのが結構意外
    似た感じの鎧纏ったのはいるんだけど中身アリっぽいんですよねぇ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:05:30

    アルベドとかデミみたいな見た目ほぼ人間の悪魔はいるけど天使はいないね
    そもそも現地の野良の悪魔や天使が出てこない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:25:43

    天使は陽光聖典が召喚してたやつくらいか登場したのは
    プレイヤーの種族としても選べたみたいだし人型のもいるはずよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:53:30

    そういえばオバマスに天使のNPCっぽいのがいたのを忘れてた

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:20:51

    いせかるの映画でねこ天使みたいな変な名前のプレイヤーがいなかったっけ?

    エンドロールにちらっとしか出てこないけども

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:33:02

    >>2

    しんしゃひはだたまごひむらさき

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:00:45

    >>6

    人間みたいな見た目の天使はいないよねって意味で書いた

    分かりにくくて申し訳ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:02:37

    >>5

    あの人は名前こそ天使って入ってるけど種族は人間だったはず

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:08:30

    wikiの種族一覧とかたまに眺めたりするけどやっぱアンデッド系が多くてそれ以外の種族の細かいとこはほとんど描写されてないな 仕方ないけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:56:27

    陽光聖典や聖王国の者が召喚する天使から見て、正統派の天使は全体的にシャーマンキングに出てくるようなビジュアルなのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:35:10

    少しズレるけど黒き豊穣とかから逆算するに、レベル100天使を召喚しようとしたらビルドを特化させた上で外部コスト使用+第十位階か超位魔法っぽいんよな
    プレイヤー種族として最上位天使になるの相当キツそう?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:28:17

    >>11

    魔封じの水晶で熾天使呼び出せるっぽいから何かしらの魔法での召喚手段はあるんだろうけど…

    超位魔法で80Lvの智天使6体だから第10位階で呼び出せる熾天使とはってなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:42:33

    >>12

    まあ超位魔法も呼ぼうと思えば熾天使とかも呼べたのかもしれないし、死霊特化のアンデッドなアインズの場合は劣化しているとかあるかも


    前者ならあの場面においては優秀なタンク能力持ちの智天使8体の方が良いと判断したとか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:00:28

    リビングアーマー系がいないのは鎧のデザインを変えるくらいしか幅を出せないからオミットしてるのかなって思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:07:23

    位階魔法の天使召喚は2で天使、3で大天使…って続いて10で熾天使が出てくるんだろうけど
    位階魔法用のレートが用意されててその範囲(十位階の熾天使なら64~70)から逸脱しないと思うわ
    より上のレベル帯埋めるのにも位階魔法とは別法則でレベルや能力決められたのが詰めてるんでしょ

    ところで天使召喚の1位階では何が出てくるんやろ。小天使とか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 04:04:58

    アズスのパワードスーツとか見るにわりと自由というかあれこれ手を伸ばす感じの運営方針っぽいからイベ限の転生アイテム(及び種族)とかあったりするのかなと妄想している

スレッドは8/9 14:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。