- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:23:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:27:54
ファンブック情報だと
高熱で失明→母親弟の出産で死亡→父・兄・弟2人も病気と飢えで次々死亡→お寺で育つ
の順ぽいか? - 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:46:42
見聞録2冊に書いてあった内容
お坊さん仲間がいる環境
幼い時から寺にいた
ってのから考えると幼い時から目が見えなくても僧侶としての修行(浄土真宗っぽいから別の言い方あるかも)積んで少なくとも雛僧時代は他の僧侶がいた環境だった
描かれてないだけであの寺には他の僧侶もいたのか
僧籍得て末寺任されて一人で管理してたのか
が気になるところ
描かれてる寺としての描写は寺全体には見えない
生活区域である庫裏に見えるけど…
小さな寺だとあれで全体ってこともあるんだろうか?
あんまそっち明るくないからよく分かんにゃい - 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:48:52
目が見えてるんだろとか言われるくらいには当時から凄い感覚持ちだったっぽいので案外そこそこできてたんじゃないかな寺管理
- 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:49:55
- 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:50:05
- 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:50:53
まぁ失明してても何年も住んでる寺の中なら自由に動けたんだろう
- 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:50:55
次男なんだよなそういえば
- 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:54:23
「感覚が鋭かったので本当は見えてるのではないかと絡まれ、石を投げられたりしたが避けてしまって余計しつこくされた」ってあったから昔から身の回りの事は基本できたんじゃない?
情報が悲しすぎるけど… - 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:56:47
- 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:58:14
- 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:00:11
- 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:02:25
名前が「行冥」な時点で長生きする事を全く期待されてない気がする
- 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:02:31
- 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:03:25
- 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:04:37
上手くいかないな半ちゃん
- 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:05:19
- 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:28:56
というか兄弟はいつ頃死んだんだろ
親が死んだからみんなバラバラに預けられたのか同じ寺にいたのか
1人だけ盲目だったから寺に行ったとか?
言ってて悲しくなってきた… - 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:04:36
後天的と言っても赤ん坊の時に失明しただからほとんど生まれつきみたいなもんだよなあ
うっすらぐらいは見えてた時の記憶あるのかしら - 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:47:36
下に二人弟がいるわけだから少なくとも2歳くらいまでは両親と一緒に暮らしてたはずなんだよね
幼児期健忘の範囲内だから記憶には残ってないと思うんだけど…悲鳴嶼さんなら覚えてる?とか思っちゃう
記憶が無くてもあの性格だし、愛情の記憶が根底にあったからこそと思いたいな - 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:16:57
17でガキの面倒見てるのびっくりする
もともと住職みたいな大人がいたけど死んじゃったから年長のひめじまさんがそのまま世話したとかかなあ
さすがにどっかから多少の支援はあったと思いたいが - 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 03:01:59
お寺に農具があったから自給自足と、托鉢とか近所の仕事手伝って稼いでたのかな
今気付いたけど獪岳がお金盗んだ後で悲鳴嶼さん捕まったから、「貯蓄せず使い込んだ上で子ども殺した」ように見えるのより酷いな - 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:01:13
そりゃ事情を知らない人からすれば、死刑判決にされるよね・・・。
- 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:04:07
身長はいつ止まったんだろ
成長痛がすごそう - 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:08:24
次男なのにすごく耐えた人
- 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:32:24
青梅の日の出山出身だから、実家は竈門家や時透家のように山の中で働く仕事をしてたのかな?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:37:24
なんかそりゃ泣きたくもなるわと言いたくなる生い立ちだな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:38:24
長男の記憶があるのかわかんないけど、守った存在からキツいことを言われた側の次男っていうのは、玄弥を引き取ったことに影響してそうな気はする