- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:31:09
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:31:55
どこも人手不足っスよ
まっ都会の事務職だけは人余りなんだけどね - 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:32:28
いいや 法律関係の勉強と絶対に降伏できない条件も相まって人手不足なのも妥当だということになっている
- 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:32:53
- 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:34:18
お言葉ですが自衛隊も警察も各省庁も地方自治体も人手不足ですよ
この国はどうなってしまうんやろうなあ… - 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:36:44
- 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:40:53
目クソと鼻クソを比較するような理論は俺には理解不能
ハコヅメの労働環境ですら現職警察からすると生ぬるいぐらいらしいんだよね、恐ろしくない? - 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:33
なり手不足で質の低下が懸念されてるんだァ
マトモな人材をよこしてもらおうかァ - 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:35:53
- 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:15:02
- 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:16:05
- 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:52:19
- 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:02:05
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:04:52
警察署に行きたくない理由でもあるのかいボクゥ?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:05:20
えっ 選挙の時にいっぱいいた外国人犯罪者が嫌いな人たちは警察官になってくれないんですか
えっ 自衛隊員にもなってくれないんですか - 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:06:50
令状なしで捜査可能になった~!秘密警察復活だGOーっ!
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:07:27
カっとなったら戦争まで一直線になりかねない自衛官の役職に排外主義者は適正が無いと考えられる
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:09:41
年齢制限やら資格なしだったらなんぼでもなったるわい
ワシめっちゃ自宅警備員歴長いし - 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:10:40
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:11:15
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:11:59
おいおい自警団()になってくれてるでしょうが
- 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:12:37
実際どこの企業も官公庁もITも省人化も進行中なんだよね
まっ大抵の人はそれを調べもせずに愚弄してるだけだからバランスが取れてないんだけどね - 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:20:58
よっぽどの都市部でもない限りは市役所の公務員試験もどんどん受験者減って倍率落ちてきてるってネタじゃなかったんですか
- 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:23:18
- 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:25:43
警察……聞いています
漫画家が「警察に比べれば全然ホワイトです」とコメントした魔境だと - 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:32:15
- 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:33:41
とにかく警察や自衛隊ってのは時代が進むほどに一人あたりの仕事が増えていく危険な職業なんだ
まっ警察や自衛隊に限らないからバランスは取れてるんだけどね - 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:40:02
- 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:45:50
入る難易度でいえば自衛隊よりも上ですね🍞
- 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:49:08
待てよ仙台とかの政令指定都市でも県庁や市役所の倍率が下がっているんだぜ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:50:00
全国転勤かつブラック就労で倍率が3倍まで下がっている、それが国家公務員です。
- 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:53:54
オトン…ブルーカラーの人手不足ばっか言われるけど公務員の人手不足もかなりヤバイんちゃうんかな…?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:55:47
ブルーカラーも公務員もインフラ関係も医療福祉も全部人手不足なんだ、満足か?
現在の失業率は2.5%で完全雇用状態なんだ、何処も余裕がないんだ。 - 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:57:41
国家一般職とか不人気すぎて女を40%取ってるらしいんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:59:42
うーん給料が殆ど上がらない癖に仕事の量はアホみたいにあってマネモブがマシに見える位の野蛮人どもを相手にしなくちゃいけない時もある仕事なんてやりたくないから仕方ない本当仕方ない
しかも意外と国民からグチグチ言われる…! - 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:02:33
どうして田舎の辛うじて市を名乗ってる役場なのに人が来ないの?
地元の企業よりちゃんと休みも金も出るのになぜ…? - 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:04:58
オフィスのキラキラとした仕事が人気とは聞くけどそれなら県庁とかも人気じゃないとおかしくないスか?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:06:11
もしかしてそのキラキラはサビ残で帰れない県庁舎の照明じゃないッスか…?
- 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:08:06
- 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:41:55
- 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:42:56
そもそもなるのが難しいのに仕事はキツいってなると人手不足もま、なるわな…
- 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:00:39
1次試験は対策すれば簡単かもしれないよね1次試験はね