お前はなんか強くなったのはわかる…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:35:01

    ただそれだけだ 炎属性で足元ペチペチしてたら勝ったのは通常形態と一緒でリラックスできますね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:38:41

    最初にインパクト抜群のエデレを体験してしまったのが良くないと思ってんだ
    今回なんか黒くなって氷纏っただけでしょう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:41:29

    >>2

    エデレか さらにキモくなって気流ギミックも追加されたぞ

    フルゴールか 夜の腕を切って真の姿になったぞ

    グノスターか なんか三匹目が出てきたぞ

    マリスか 死んだ方がいいぞ

    カリゴお前はなんだ?他4体みたいな理不尽初見殺し強化がなくて夜の王といえるのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:41:55

    なんかいつもと違うことしてるのは何となく分かるけどやることは一切変わらないしそもそも違いがわかるほど通常版をやりこんでない、それがカリゴです

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:43:04

    ブレスが黒くなっただけなんスけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:44:08

    尻尾光波が3WAYになってた気がしたけどそもそも通常もそうだったかどうかすら思い出せないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:44:25

    >>4

    これはあるっスね

    常夜までに2回しかやってなかったから元のモーションがさっぱりさっぱり

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:44:47

    なんか鎧を纏ったぞ
    なんか冷気がスリップで常に入るようになったぞ
    なんか氷の弾がかっこよくなったぞ
    それ以外は知ラナイ そもそも通常カリゴのモーションも知らないから言ワナイ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:45:03

    凍傷が本体だから特攻付けられたら普通に強いだけのドラゴンなんだァ
    山嶺無かったら結構嫌な相手になルと申します

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:46:34

    腹下に潜り込んで火属性アローレイン=神

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:47:10

    お前はダウンする時纏ってた鎧が剥がれたりするのがイヴェルカーナに似てる…それだけだ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:47:30

    山嶺バフがあってもなくても大多数側のつまらない方のドラゴンなのは悲哀を感じますね
    バフ縛りしても面白いボスでもないしわざわざ地変起こして戦いに行くほど面白くもないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:48:44

    >>9

    お言葉ですが山嶺いかなくても強化ガチャで状態異常カットあればかなり楽ですよ というか出なくても高耐久の追跡者無頼漢あたりなら余裕ですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:52:10

    ゴドリックは夜渡りになれば父祖以上の大暴れができたのにのう
    お前は学習しないのか なに夜に呑まれとるんやッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:54:54

    大技以外で移動が頻発するボスが嫌い
    クソみたいな走る時間が嫌いです
    しかもそれで大きな隙が出来る 大ダメージを狙えるとか言われたらスタイル良すぎて頭殴れなくて微妙だしなっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:58:20

    2週連続でアレなのが続くのは正直ちょっと辛いんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:59:36

    >>16

    マリスは「一度勝ったらもうやりたくない」でカリゴは「一度勝ったからもうやらなくていいか」って感じなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:59:52

    まぁ気にしないで ミジンコよりよっぽど楽しいですから
    あっ…安定求めるなら山領固定されるからやっぱり糞でヤンス…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:02:26

    色々最適化したルートで一度は倒したいと思って何戦かやってたけどファーム失敗して13レベルで突入しても普通に倒せちゃったからもういいやってなったのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:02:51

    竜特効とつよつよ火武器で体力がみるみる溶けていくのは麻薬ですね
    しゃあけどそれならサンドバッグのグノスターでいいかという気持ちに駈られる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:06:04

    山嶺地変だと楽勝だけど楽勝すぎて凍結が機能してないし山嶺地変自体が微妙なのは据え置きだからリラックスできませんね
    固定潜在と恩寵で対策するだけだから意外な装備レジェンド化できる火口や試行回数増やせる森に比べるとやっぱ面白味が薄いんだァ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:06:32

    オトン…
    一度倒した常世の王は常設でよかったんちゃうかな?

    エデレとフルゴがいないから肉弾戦出来るヤツがいないんだよね
    ナメブタも楽しいけど王の証が貰えないのは気になルと申します

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:08:19

    まぁ気にしないで もうつまんない夜の王は出尽くしましたから
    ナメレス ヤギ 犬とバチバチに殴り合い出来そうなメンツで期待しかできませんね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:09:33

    地変なし初見クリアできるくらいには楽勝だったのんただし守護者

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:11:43

    フルゴールにあれだけ新モーション追加しちゃったことで期待値上げすぎたんじゃねえかと思ってんだ
    エデレすらよく考えたらモーション自体はあんまり変わってないし今回くらいが通常運転なのだと考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:12:36

    >>13

    逆に言えばその二人以外なら結構苦戦するってことか?ゲン!


    ガチだよ

    だから敢えて鉄の目やレディで行って強敵具合を味わうんだよね

    あっ山嶺には面倒だから行かないでやんス…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:29

    ゆったりとした動きでデカイダメージを叩き込んでくるのは好感が持てる

    でもクソみてぇなシャトルランや対策が容易過ぎる状態異常や足ペチペチドラゴンなのは好感が持てない
    カリゴはんの戦闘はカスや

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:48

                     ・・
    むしろ正統強化でおーっカリゴお利口さんやんって思ったのが俺なんだよね
    付帯とか能力積みとか真面目にやらないから普通に手応えを感じていた「ロンギヌス」のメンバーとだけ言っておこう

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:19:02

    羽根に謎のロックオン部位があるのは醜い!
    首長すぎて頭ロックから切り替わらないのは醜い!
    通常をやらなすぎて基本的な仕様にイライラすると申します

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:29

    >>28

    正統強化だけど今までの流れで期待されてたのは別物ボスっすよね

    チクチク氷とブレスはハイガードか弾きでおしまいのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:24:01

    そもそもカリゴが元からつまらないんだ
    第2形態になったらカリゴの中から氷のマッチョが出て来て殴りあいが始まる位しないと挽回出来ないんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:24:16

    おおっ カリゴが黒い氷を纏っていく!
    今から新しい大技を披露するつもりなんや!

    あの…さっき見た技とほぼ同じなんスけど…
    良いんスかこれで…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:26:37

    氷天井落としが消えたぶんむしろ大技らしい大技がなくなってるのは好感が持てない
    コイツやるくらいなら通常やるのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:37:39

    >>33

    天井氷...糞

    あれがなくなるだけで弱ボスっすね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:24:44

    初手で特大の排泄物とまあ楽しめるけどそこまででもないカリゴを出し尽くしたからあとはもう楽しいだけだと思うのが俺なんだよね
    ナメレスは出ないとしても山羊と犬でしょう、どっちも楽しみなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:28:18

    天井落としに比べたら地味だけど割と新モーション追加されてないっすか?
    というか遅延の大技がなくなった分むしろやりやすくなってる気がするんだぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:32:22

    氷柱出して飛んで時間稼ぐのはルールで禁止スよね
    めんどくさいを超えためんどくさい

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:35:24

    >>37

    雰囲気よかっただけで通常個体の大技2個の方が時間稼ぎじゃないっスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:37:38

    ある程度移動されるのはしょうがないが飛ばれまくってる犬はもう少し戦う位置を考えろよ
    昔からフロムの竜は足元にいると逃げや居座り拒否のロジックがかなり強く働くからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:38:11

    >>38

    その2つは基本的にダメージ受けないからただの遅延なだけなんだよね

    削りながら時間稼がれるのはうぜーよ まっ止め方あるのかもしれないけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:39:57

    蟲は置物殴ってるだけだしアニムス憑依時のダメカ高すぎて気持ちよくなれねーよだからカリゴかグノスターならカリゴ周回したくなるのが俺なんだよね

    面白さ的には

    エデレ≧フルゴ>>カリゴ>グノスター>>>>>マリス

    だと思ってんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:42:07

    >>39

    頭を殴らず脚をとにかく殴りに行くプレイヤーを見るとゾッとします

    名竜‼と名高いミディールも足への攻撃はお咎めがあるんだ


    あっエルデン古竜はカスなので足狙いでも問題ないです

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:45:40

    マネモブさん、常夜カリゴ君に執行者で2連敗したボクに立ち回りを教えてください。
    タゲ取ったら爪殴りが当たるくらいの位置に引いて、モーションに合わせて回避しつつ殴る、で良いのん…?
    ちいかわもエレオノーラも引けなかった運の悪さはともかく、接近拒否行動を誘発しない動きがイマイチわからんのです。

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:46:39

    なんかお仕置きブレスが連続ヒットするからあんま足元に居続けるのもよくない気がするんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:48:40

    ミディールくんみたいに明確に正解の戦い方があるって感じがないんだなァ
    野良なら虹色列車になるのも当然だと思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:02:39

    >>43

    はいっ‼基本的にはそれであってますよ‼

    ただちゃんと頭殴りに行ったり、溜め攻撃ないしはダウンも狙えるような戦技当てに行かないと通常ダウンはおろか鎧さえなかなか剝がせないないから攻撃の取捨選択もできれば行けますね


    執行者なら最悪弾き崩しがあるから迷ったらそれでしのぐのもいいかもしれませんね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:13:42

    >>33

    通常はつまんない上に報酬不味いからやらないのん…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:21:51

    カリゴのデザインつまんなっ つまんねーよ
    他みたいにかっこよくもなければ美しくもなければおぞましくもないんだよね酷くない?
    ノーマルドラゴンは退場ッ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:56:26

    炎特化追跡者、狂い火持ちの復讐者、そして特に特化したわけではないけど火の巨人の鞭を持った鉄の目のワシだ
    初見でいつも通り戦ってたら形態変化するまでに9割削れてしまったぞ

スレッドは8/8 12:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。