ある巻を境に表紙の法則性が変わる漫画好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:35:23

    一巻から統一してた表紙のパターンが物語の展開とかに合わせて変化していくのって良いよね

    スレ画はお淑やかな絵だったけどメンバー集まって本格的にバンド始まってから荒々しい雰囲気に変わったロックレディ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:41:40

    暗殺教室みたいに最終巻だけいつもの表紙の法則性から崩れたパターンも特別感あるよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:01:20

    ソウルイーター
    19巻を境に白一色だった背景が黒く濁っていって狂気に飲まれる世界を表してるみたいだった

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:13:16

    路線が定まらないキン肉マン

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:30:46

    ラグナロク突入したら白から黒へと変わるの好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:31:48

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:09:07

    100カノは普段は彼女2人組がペアで表紙だったけど8巻以降から定期的に全員集合の表紙するようになったな
    多すぎるから3巻に分けて全員集合絵になる時もある

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:25:33

    11巻で「日付が変わった」のと同時にそれまで逆さまだった表紙が正位置(0時)へと逆転するネウロ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:24:28

    >>5

    ラグナロクが終わった二週目と最終巻で再び白くなるのいいよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:16:55

    イノサン及びイノサンルージュ
    最初の方は血が一滴二滴くらい付いてる単行本表紙なんだけど本編が進行するにつれ血の量が増えてきて
    後半でフランス革命やる頃には単行本表紙が血飛沫で埋まるようになっていった

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:52:35

    ちょっと違うけどトリコは2巻だけ何故かタイトルロゴが青かったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています