は…話が違うであります サブカルは世界を平和にするはずであります

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:35:26

    https://www.ys-consulting.com.tw/news/120947.html


    なんかプロパガンダに利用されてるであります

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:38:13

    悔しいが…これがC国の本質だ

    サブカルも本質にあるのは党の偉大さ/寛容さを喧伝するだけの政治のおもちゃに過ぎないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:38:23

    ゲーム好きやゲームクリエイターなら仲良くできるなんて幻想なんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:39:32

    ほいだらおどれは猿漫画であにまんを平和にしてもらおか あーーーん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:41:28

    これがC国の”おまねこ”ですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:43:05

    は…話が違うであります
    黒神話の運営は毛沢東に中指立てだからそこまで共産に染まってないって聞いたであります

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:44:00

    >>6

    悔しいが…これがC国のゲームクリエイトの本質だ

    結局プレイヤーに擦り寄るより党と仲良くした方が美味しい思いができるからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:46:24

    もし政治に使うのはやめてくれぇって拒否したら販売中止+死のペナルティね!されるだろうから拒否しようがないと思うんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:48:46

    >>8

    アークナイツとかも確か某自治区弾圧へのアレコレに使われてたんだよね。聖域なんてないんだ悔しか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:48:51

    黒神話のこの件とブルアカの一つのC国…すげぇ
    比較的政治嫌ってたオタクに強烈な幻魔植え付けたし… 日本は兎も角海外だと両方アホほど燃えたんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:50:30

    ウム…

    ぶっちゃけ>>1について知ったらもうC国ゲームのことを変な色眼鏡で見てしまうことになったんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:50:32

    習近はやっぱ死んだ方がいいんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:51:33

    >>12

    お言葉ですがあの男が死んだところでしたがアレだから変わりませんよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:52:13

    これの何がアレって党の者どころか開発者側もこれに協力したことっスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:53:07

    >>12

    悪いねぇ…あれはあれで穏健派なんだぁ震えてもらおうかぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:54:13

    >>14

    c国にある企業は例えシンガポールにいても協力してもらっていいっスか?から逃がれられないんだ悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:54:41

    >>10

    正直J国で政治で大炎上って天皇愚弄しない限りそこまで燃えなさそうなんだよねパパ

    原発やウイグルでもそこまで燃えなかったしなヌッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:55:59

    この問題の本質はですねぇ
    これをプロパガンダに利用できると判断されたことなんですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:57:04

    >>17

    本来燃やすべきだったのかもしれないね…

    なぁなぁで主張を通すこともできるんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:57:33

    >>17

    NTUY認定、J国側が悪い、政治の話はやめろ そして俺だ俺達でその手の話を濁すぞ まっ 個人的にはあんま触れたくない気持ちもわかるからバランスが取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:59:10

    >>18

    ソ・シャゲしゃあっ一つのc国

    おかしいだろ〇〇っぷとかいうやつは辞めたり文句言うやつに同調圧力がかかるからプロパガンダとして有能なんだよね

    しかも全てk党の責任にできるから会社としてもあんまりリスクないしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:59:35

    やっぱ国や文化の違いは大きいものやったんやのぉ
    ですねぇ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:01:17

    親父…

    ワシの好きなゲームが>>1みたいなことに使われたらどうしたらいいんやろな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:05:43

    お言葉ですが政治利用の他にも、昨今のサブカルはでかい宗教組織が台頭してるようなもんだから内部の醜い争いはもちろん、他派閥や無神論者への見下しとかも平気でありますよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:06:17

    >>20

    もしかしてネ トウヨとJ民党がオタクを動員しようとしてたことも実際にむちゃくちゃ動員されてたことも忘れちゃってるタイプ?

    なんなら今でもオタク産業を政府で管理しようみたいな動きはあるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:16:45

    はしゃいでる政治マネモブに夢のないこと言いたくねえんだけど、
    J国のサブカルもあんなもん日本を擁護する兵隊を作ってるだけやんけもしかして存在自体が政治目的なんじゃないすか?って最近はA国でもむちゃくちゃ話題になってるんだよね
    もちろん根底にあるのはむちゃくちゃ白人至上主義と地政学
    気に入らないのも内容とかじゃなくてとにかくJ国で作られた事実なんだぁ
    このスレと流れは一緒なんだよね、理由つけてやっぱJ国産はだめっすねって結論になるからね
    サブカルが壁に阻まれたとかじゃなくて何故かサブカルを享受する側が地政学に参加してるんだよね 猿くない?
    これで参加してる当人は自分だけは冷静なつもりでいるとか政治が骨の髄まで効いてて笑えないっすね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:24:55

    >>26

    実際J国アニメを政治利用する連中が向こうにはめちゃくちゃ多いからね

    右翼は「ポ.リに屈しないアニメは尊い!」してるし左翼も「昔からLGBTを描いてきたアニメは尊い!」してるのん

    都合が悪かったら掌返して「アニメは醜い!日本ップはいい加減進歩しろよ」するのも共通してるしな

スレッドは8/8 12:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。