- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:36:54
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:38:50
- 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:40:09
確か撃墜されたV99の宇宙船とはまた別なんだよね
本当になんなんだ - 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:41:04
なんでも常識外な物は宇宙から取り寄せるのが一番だからな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:41:12
根源的破滅招来体を掘り下げる並に野暮な話だからないよ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:46:22
- 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:48:01
- 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:49:09
- 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:49:37
- 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:49:52
- 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:51:11
>>2みたくスーツ流用か改造で出た怪獣の設定とかでそれとなく示唆される感じになるのかな
裏設定ではこの怪獣が原種ですよ的な
- 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:51:16
- 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:52:44
奇しくもどっちもジード映画だな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:54:10
- 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:54:21
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:55:00
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:55:46
- 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:56:27
- 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:57:18
- 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:58:27
- 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:59:04
喧嘩はNG
明かされる時もあれば敢えて秘密な場合もあるでいい - 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:04:07
ジラースの襟巻きの作用とかはジラース本人じゃないけどエリマキテレスドンで明かされたな
超振動波増幅機能と光線跳ね返す機能を持った襟巻き - 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:05:37
- 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:07:14
- 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:11:17
ウルトラマンがわざわざブルトンを石に戻して砕いた理由
ブルトンのまんまで倒すとグリーザが出てくる
Xのグリーザは大怪獣バトルで倒されたブルトンから発生した説とか見かけたな - 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:58
元となった宇宙生物のスケッチ?みたいなのどっかで出てなかったっけ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:16:05
Zは既存怪獣が多いからシリーズを跨いだ後付けが多いよね
野生個体のホロボロスとか卵生のレッドキングとか
あと推測の域を出ないけどバルタン星人の星とかが滅んだのセレブロみたいなやつの仕業では?とか - 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:20:50
- 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:28:51