- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:39:39
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:41:21
端白星第三形態ちょっとでもいいから見せてほしい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:41:49
この棒読み感って素敵やん
- 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:43:17
もう10年も経ったのか
月日が経つのが早いな - 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:43:57
劇場でバルバトスが観れるのか!
- 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:45:01
真面目に嬉しすぎて泣いたわ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:45:07
バルバトス新形態でまた財団Bが潤おうとしとるな…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:46:43
刀を使ってるのかな?
相手は誰だろう - 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:48:19
相変わらずの棒読みで気が散るが…
シュヴァルベブースターに刀2本ってことは1期~2期1話のルクス受領前? - 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:48:20
この後にルプスへ修理も兼ねて改装の流れになるのか
- 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:48:56
映画だから厳しいかもだけどマルコシアスが戦う場面の尺伸びてたら嬉しいな、あんなカッコいいガンダムをあの一場面だけにとどめるには勿体無いって!
- 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:50:04
編集版だからアプリ本編のアニメを軸に終わるんだろうけど統率者の最上位MAとかいつか明かされないかなぁ…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:51:03
何かの間違いで厄災戦時代のバルバトスの映像とか出て欲しい…
武装とか戦いかたとか気になるんじゃ - 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:52:17
- 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:54:04
- 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:55:18
絶対映画で見たい!!
- 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:55:41
- 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:56:52
相変わらず鉄血はほんとBGMがいいな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:57:20
- 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:57:35
- 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:57:55
- 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:58:23
取り敢えず声優変えろ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:58:43
- 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:59:03
- 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:59:57
ガンガン殴り合う戦闘が見たい
作画班に負担かかるけどなんとか… - 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:00:55
メハイア戦でリミッター解除してるー!
ほぼ紙芝居だったもんなメハイア - 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:01:17
まぁ映画だし予算と時間は十分にありそうだからその辺は大丈夫じゃろ、多分
- 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:05:32
- 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:07:09
鉄華団の短編を基にifルートやらないかな?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:12:40
刀を2期になって使わなくなった補完とか無いかな
- 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:13:15
鉄血10周年で新規ストーリー!
こりゃ最高のアガリじゃねえか? - 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:13:56
イクサー3っぽい子供感が結構好きなんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:14:05
鉄華団の幕間見れるだけで嬉しいわ
ウルハンも結構ちゃんとした形になるみたいだし、俄然楽しみになってきた
あとは地元で見れるかどうか
割と劇場数あるみたいだけど - 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:40
未登場のガンダムフレームと戦って欲しい
阿頼耶識持ちの方が嬉しいけどその場合確定で少年兵が相手になるんだよな - 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:54
- 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:55
とりあえずHGザガンの生産数増やしてもろて…
ビジュアルのマルコシアスの装備つけたっぽい端白星と新形態バルバトスもはよ - 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:20:32
- 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:29
- 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:24:49
- 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:25:00
観にいく奴が多ければ劇場も増えるかもしれねえ
劇場版鉄血のオルフェンズもあるかもしれねえ
だからよ 止まるんじゃねえぞ - 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:27:05
公式HPのスタッフリストのところ見ると配給がバンナムだけだからなぁ。
いつも合同で配給やってくれる松竹すらないので劇場リスト的に弱いのはしゃーない気はする。
とはいえ比較的松竹系の映画館はやってくれてる印象だけど。 - 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:32:08
- 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:32:51
- 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:41:51
宮城まで行かないと観れないか…
- 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:04:31
全国82館上映
00の劇場版88館だから公開規模としては同程度か - 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:06:38
脚本が例のあの人のままかぁ
- 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:09:04
ほぼ同期のGレコより相当に期待されてんじゃん、これは勝つるか
- 48二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:13:21
しかし何故このタイミングで鉄華団の幕間を短編でやるんだろう?
まさかマジで二期のifルート展開ある? - 49二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:44:59
単純に10周年記念の企画なのに本編の主人公が不在なのはしまらないからやるんじゃないかな
- 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:00:14
- 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:47:10
いやー流石に鉄血見に行くのに新幹線使うのはきついッス
- 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:47:55
- 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:06:08
第6.5形態みたいな見た目的にウルズハントの時期(2期前)に鉄華団は何をしてたのかみたいな感じになるんかね
地球支部設立辺りも出たりしないかな… - 54二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:09:00
ウルズハントにシノとかマッキーとか出てくるし楽しみだな
- 55二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:10:01
いうてアプリのアニメ再編集+新規カット&新作短編だとようやってるほうでは?
- 56二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:10:34
ifルートなんてやるわけないやろ…
- 57二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:40:36
ウルハンは最後までやるのかそれとも俺たたエンドか
- 58二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:43:41
- 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:50:02
それな本当に忌々しい
- 60二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 05:38:08
てっきり都会に数件しかやらないと思っていたから滅茶苦茶優遇されている
- 61二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:10:36
- 62二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:36:51
- 63二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:10:28
- 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:50:16
それらの規模でやって客が集まるかというと
サ終済みソシャゲの映画だぞ?しかも本編キャラと縁もゆかりもない赤の他人が主人公で本編と無関係な金星が舞台だ
鉄血を見たから映画も見に行くってなるか?って問題が
- 65二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:43:03
10周年?
いやいやまだ5年くるいだろ? - 66二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:45:34
大規模というかソシャゲのストーリーだから会話も登場人物もけっこう多いのよ
だからたぶんもうこれソシャゲのムービーに新規カット足したものをペタペタしただけでストーリーとかはナレーションとかで済ますタイプの特別編集って名前つけたすっげぇ雑なやつになると思ってる
- 67二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:51:59
割と真面目にこの出来とかで今後の鉄血の展望に大きく関わってくると思う
もっというとここでファンの期待に応えられないなら終わる - 68二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:57:33
この短編が期待に応える出来でも結局三日月達死ぬ運命というね
- 69二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:07:31
せっかく1期ラストにポン刀の使い方を理解したのに2期で理由なくリストラされたから復活は嬉しい
この短編でポン刀折れるのかな - 70二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:17:06
- 71二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:25:54
俺たちの黄金時代が帰ってきた!!
- 72二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:33:25
ガッツリ鉄華団出すならこの時間軸で普通に劇場版鉄血のオルフェンズやれば良かったんじゃね?感がちょっとするぞ
まぁ見れるだけありがたいから細かいことはええか… - 73二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:43:07
- 74二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:46:25
ぐちぐち言われるのは2期の展開(ハシュマル戦の辺りは除く)とか結末が大半だしな
そもそも素材良いのにどうしてこうなったってだけだから人気ではあるだろう - 75二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:49:53
人気なかったら愚痴愚痴も言われないんで…
- 76二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:51:51
鉄血が不人気なんて思った事ないな…本気で言ってるならただの逆張りだろう
- 77二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:01:59
まあインターネットだと反転勢含めたアンチが幅利かせてるからボロクソに言われてナンボの不人気作みたいに見えかねないけど商品展開諸々だと大分良い扱い受けてる辺り一定以上の人気はあるからね鉄血
他より公開範囲狭めて同時上映でTV本編のキャラや機体も出すとはいえ外伝の劇場公開とかいう相当なギャンブルに踏み切ったのも頷ける所はある - 78二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:09:38
- 79二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:11:01
鉄血が不人気ならそもそも今回の映画もやらないだろ
上映規模をハサウェイ・種自由・GQと比較するのかおかしいだけでは? - 80二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:11:33
- 81二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:11:53
プラモとか「は」売れるから人気だよ
「これから新規企画をやって金になるコンテンツであるかどうかは怪しくなった」作品なのであって - 82二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:13:15
片道1時間半、マシな方なんだろうけどペットがいるから長時間外出したくない……
- 83二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:22:19
二期は残念だったけどまた生きてる三日月達が見れるのは嬉しい
- 84二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:22:57
- 85二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:30:23
強行な手口を使いながら拡大と書かれてるがむしろ強行な手口を使わない組織がいない件について
比較的大人しそうなのがマフィアやってるテイワズとかヤバくない? - 86二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:46:41
そいつら口でかいからねネットの意見なんて参考にならないってことか
- 87二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:50:46
- 88二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:04:30
なんか混じってるぞ!
- 89二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:13:23
- 90二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:54:57
内容はともかくなんか鉄華団は滅ぼされて然るべきなんですよ!って言い訳したいんやな感はある文面
- 91二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:36:26
- 92二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:05:26
- 93二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:36:08
- 94二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:32:01
- 95二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:35:54
種運命と違って主人公側主要キャラ皆殺しにしちゃったのもかなりデカイと思うわ…どうしようもねえんだもん
- 96二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:37:38
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:38:41
- 98二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:38:49
- 99二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:50:50
- 100二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:53:56
タービンズ始めとする運び屋の護衛が主なシノギかね鉄華団
ギャラルホルンからすればアリアドネの外で仕事されると困るだろうね - 101二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:04:14
- 102二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:08:15
- 103二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:13:46
- 104二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:38:11
- 105二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:45:35
今からでもいいから本編IFルート作れ
- 106二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:48:05
シリーズ構成1人にそんな影響力ありません
- 107二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:29:43
なんの話だ?
- 108二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:47:51
- 109二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:52:14
- 110二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:58:20
- 111二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:02:25
この勢いとノリで本命の厄祭戦をば・・・・
- 112二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:08:07
- 113二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:15:41
- 114二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:24:13
本編後のは無理だろうけどいつか厄災戦時代の話がみたいなあ
- 115二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:25:46
いろいろ悲しみが蘇ってきたから叫ぶわ。
バルバトスの新形態かっこいい!!!! - 116二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:18:07
凄く意味分からん事書いてる自覚持てよ
- 117二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:40:25
- 118二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:57:09
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:54:27
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 03:24:48
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:33:02
- 122二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:15:09
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:21:46
- 124二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:44:31
他のアニメ知らないなら知ったかしなきゃいいのに
- 125二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:48:26
脚本の得意分野と監督のやりたいことが噛み合わないのか鉄血みたいな話が脚本の得意分野なのかどっちなんだい
- 126二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:50:14
- 127二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:53:39
不評って聞くけど、短編とはいえ節目の時期に新規映像化の企画とか持ち上がるだけすごくない?と思う
他のガンダム作品の10周年って普通どういうことするかとか知らないけど - 128二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:55:42
主要キャラ戦死・戦闘不能(ガエリオ)はともかく、「ラスタルの力でしばらく平和になります」さえなければもう少しやりようはあったかもしれないけれどね
それはそれとしてプラモが人気で愛されてはいるのは確か - 129二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:05:27
- 130二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:12:46
- 131二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:14:56
素材もちょうどいいものが余ってるし、記念だしせっかくだしちょっと作っとくか
- 132二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:17:36
全盛期の種アンチとかけもフレ2アンチみたいなこと言ってるな…
- 133二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:18:06
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:19:11
- 135二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:22:03
- 136二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:27:47
AGEの頃はAGEよりその裏でやってるUCと種リマの貢献の方がデカいだろうな
- 137二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:33:38
海外市場広げて売り上げ好調だったのはAGE自体がそうだよ
- 138二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:36:23
- 139二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:40:31
- 140二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:44:41
話作るにしても経済圏周りがモビルスーツ戦の舞台にしづらい(というかほぼ無理な)せいで掘り下げしにくい構造なんよ
1期のクーデリアみたいなキャラが居ないとだけど、戦場はすべからく宇宙や他の星とかになるわけで
やるんなら小説とか資料集になるんじゃねぇかなって
- 141二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:45:41
- 142二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:55:33
- 143二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:31:04
まあムルムルは無理だよなあ…ガミジンはめっちゃ欲しい
- 144二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:48:48
でもムルムルのプラモ、試作でも見たいな
- 145二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:50:26
「強引な手口」が不味いなら何が良いんだろう 「権道」?それとも「権謀術数」?
- 146二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:58:03
まあ強引な手口ってこと自体は否定できない部分もあるしいいんじゃない?
問題はその悪事が原因で~とかの話になった場合じゃあ他の組織はどうなんだってなることだと思うわ
とりあえずまだ公開されてもいないんだから見て判断したい - 147二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:07:27
- 148二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:59:23
強行な手口ってワードそのものより「だから鉄華団は滅んだんですよ!」って露骨なアピールしてんのかね?って変な目で見られてる感じ
- 149二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:03:16
強行な手口を使った相手にもよるけど、海賊相手ならなんの問題ですか?だし、アリウムみたいなパターンでもなきゃカタギに手を出す理由もないしで何を想定してるのかが良くわからんのよな
- 150二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:35:19
テイワズ内部で発言力拡大する為に何か強行やるにしたって先にテイワズの先輩の誰かしらから何かされてやり返すみたいな形じゃなきゃ「オルガはそんなことしねえ」ってなるし
- 151二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:30:34
- 152二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:25:05
- 153二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:55:08
- 154二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:57:03
>>153 主人公側だけ出して最後はいい感じに幸せ摑んではっぴーえんどでもいいんじゃない? 結末変えるのはスパロボ製作陣にもためらわれるかもしれないし…
- 155二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:02:13
その理論で言うとGレコも信用ないやん
- 156二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:27:19
先がバッドエンド確定してる所に番外編生やしてくるケースって今まで見たことないんだけど実際どんな感じになるんだろうなぁ
どの道コンテンツ生き返るほどじゃ無いだろうけど… - 157二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:39:04
鉄華団ファン&キャラファンは日常回でほっこりします でもこの幸せな風景も最期には…となります
お し ま い ? - 158二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:41:20
生駒さんもウルズハント初期に比べたら演技向上していると思うよ
- 159二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:43:02
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:59:26
- 161二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:03:37
赤いマントなびかせながらサブアーム振り回して大暴れするマルコちゃんが見れたらそれでいいそれがいい
- 162二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:25:33
- 163二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:29:24
- 164二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:31:24
鉄血の話題をするとどうしてもメタ的な事情に口を出さざるを得ないの、ほんとにもう……
主人公側のキャラ造詣にそんなに問題はないはずなのにどうしてこうなった!!! - 165二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:32:35
- 166二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:19:16
ウィスタリオは生駒さんのままでいいんだよね、最初は棒読みだったけど成長していってよくなったし
ウルズハントスレに改修型流星号だしたなら6型とルプス時代のバルバトス出てくるよな~~って
よく言われていたな、まあ出てくる前にサ終したけど - 167二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:46:02
監督と脚本さえ変更すればいい
- 168二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:28:00
これは気になるな…。
- 169二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:30:21
バグラザンのガンダムフレームも出てくればいいな
- 170二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:10:48
ほしゅ
- 171二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:58:37
かそく
- 172二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:22:55
ウルハンの監督は長井のままだし、なんならギャラホのダメな所も結構描いているし…
まあジュリエッタのサブストはちょっとだったな - 173二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:42:56
ギャラボが駄目な組織なのに鉄華団報いを受けなければとかいうから意味わからんのよな
- 174二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:52:57
鉄華団で報いとやらを受ける判定ならラスタル陣営もだよねっていうのが拭えない
- 175二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:40:28
正確には2代目流星号の(グレイズ改の頃から数えて)第3形態だった
- 176二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:13:29
あれってシュヴァルベ・グレイズのブースターだったの?
- 177二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:34:01
シュヴァルベ・グレイズのフライトユニットならもっと平べったい気がする
- 178二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:16:36
- 179二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:39:40
ルプスへの改修は2期開始直前のことでお披露目も26話ラストが初めてだったぽいんだよね
第27話
殺ドカ「バルバトス…形は少し変わってるけど、間違いない。帰ってきたんだ。三日月さんが。」
ハッシュ「はあ?三日月ってあの使えない…」
殺ドカ「そうか。お前が入団した時にはバルバトスはもう修理に出ていたから…」
ハッシュ「だから何だよ⁉たったひと月先に入っただけで先輩面か。」 - 180二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:36:38
- 181二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:48:25
- 182二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:27:24
第4形態の姿でメイス、滑腔砲、太刀のフル装備だったとか?
- 183二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 04:22:31
- 184二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:06:54
- 185二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:18:19
- 186二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:28:55
思えば戦闘用じゃないとはいえメハイアの片腕?をゲイレールで潰したザン兄弟の異常さ…
- 187二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 04:44:17
- 188二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:53:16
- 189二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:53:37
多分サービス続いていたならグシオンも中間あったんだろうな
- 190二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:24:14
- 191二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:20:58
ガミジンも出して欲しいな、ゲームだとクッソ強かったし印象に残っている
- 192二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:06:45
いうて鉄オルGで配信されたウルズハントのアニメパートだけでもほぼ毎回MS戦あったから結構な量だと思う
- 193二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:31:54
エクバだとバルバトス第4第5第6ごちゃまぜにして参戦してるんだよな
今回で新規武器とかいい感じの格闘モーション出たらゲームでも反映してほしい - 194二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:23:37
- 195二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 04:29:39
オルガの服装的に『幕間の禊』が1期直後の話だとしたらウルズハントの時期(金星支部やザン・クランにフレック・グレイズが行き渡ってたりイオクの下にレギンレイズが納入されてたりで2期直前っぽい?)と噛み合ってないかもしれない
- 196二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:55:13
- 197二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:43:13
甲信越に恨みでもあんのか?
- 198二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:35:31
>>85、>>89、>>121、>>146、>>148、>>149、>>150
鉄華団の母体であるテイワズの時点で宇宙海賊からの自衛も兼ねてギャラルホルンとは別にMS(リアクター以外)を開発したくらいだから強引な手口と言われてもなあって感じ
テイワズ
代表:マクマード・バリストン
木星最大のコングロマリット(複合企業体)であり、圏外圏を代表する存在。数え切れないほどの企業系列を抱えおり、その活動範囲は重工業・製造・建設・卸売及び小売・金融・医療・教育・農業・輸送など多岐に渡る。
組織図(以下の名称は概約)
IOS、4Sファランクス、ガニメデ農業、タービンズ、コペルニクス、ニコラウス、JPT、ユーロ・エレクトロニクス、カリスト
木星と火星、火星と地球を結ぶ独自の輸送ルートを持ち、多くの競合企業が次々に市場に参入してくる業界において最大のシェアを維持している。
近年海賊による襲撃が頻発しているが、輸送業界の被害が前年の2倍に達する中でも、テイワズ系列だけは年々その損失を減少させるほどの強さを示している。
この状況は今後数年間続くと見られている。
特に1期と2期の間は>>185だしね
たかだかMS3機で海賊狩りに乗り出したところで同業他社にそんな影響ある?っていう
手口:犯罪等を実行する時の方法・手段
鉄華団壊滅エンドの本編から十年越しの映画で悪行盛られるとしたらそれはそれで嫌な気分になるだけなんですけど⁉
そんなの別に望んでないのに…
- 199二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:36:46
598一行が歳星に向かった先でシノ達と関わる話はウルズハントの本筋と関係ないからばっさりカットされる一方で幕間の禊の方に流星号共々登場するなんてこともあるかも
腕の方は1期のバルバトスから特段変わってない気がする
いうてPVの時点でバルバトスが太刀を振り回してるし…
ただ難癖付けたいだけで草
ガンプラが売れるのに金になるかどうか怪しいとかよく分からない話だなあ
いうて宇宙世紀だって未だに地球連邦の政治体制とかよく分かってない
だからそのザガンが映画化の事情で立体化できたくらいだから>>138曰く尽くガンプラ化困難ないし不可能だという鉄血MSV公開ガンダム・フレームでもムルムル以外は問題ないでしょって話
ザガン戦の新規カットはなかったはず
多分>>14が言ってるのはこれのことじゃないかな
- 200二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:37:49
うれしさ半分不安半分