【閲覧注意】ヴィシュヌ中心インドの愉快な神々を語るスレ22(23)

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:48:36

    スレタイ通り、ヴィシュヌ神を中心にインドの愉快な神々のあることないことを妄想しつつ話すスレです

    化身や息子(娘)の話、際どい原典ネタ、軽いCPネタもOK

    過剰なage・sage・批判・擁護は禁止


    前スレ

    【閲覧注意】ヴィシュヌ中心インドの愉快な神々を語るスレ21(22)|あにまん掲示板スレタイ通り、ヴィシュヌ神を中心にインドの愉快な神々のあることないことを妄想しつつ話すスレです化身や息子(娘)の話、際どい原典ネタ、軽いCPネタもOK過剰なage・sage・批判・擁護は禁止前スレht…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:49:53
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:54:33

    立て乙

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:55:36

    おつおつ〜クベーラ神が元ラークシャサなのが1番の驚きポイントでした

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:03:11

    兄弟に色んなものを奪われても、シヴァや祈ってくれた戦士達に私財を与えようとするクベーラ様は素敵な神様だね…人間に肩車させて欲しいな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:03:58

    ラークシャサ達の中でも穏やかな部類だったんだろうなクベーラ神

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:07:02

    スーリヤが諸事情でクソ真面目神になってる裏でしれっと嫁さん27人作ってそれが原因で満ちたり欠けたりしてるチャンドラ神じわじわくる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:07:13

    立て乙

    前回のあらすじ「愛じゃよ……」

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:08:31

    >>7

    どういうこと⁉

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:13:18

    >>9

    ざっくり言うと対等に愛するって宣言して27姉妹娶ったんだけど約束を破って1人を寵愛したせいで他の26人が嫉妬して自分の父親に告げ口して呪いをかけられた

    そのあと和解したんだけど呪いの一部が残って15日間痩せ細り後の15日で回復していくことが月の満ち欠けの由来説がある

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:09

    >>4

    前回のスヴァちゃんとクベーラ様の話がちょっとかなり好きだったから擦り続けるけど、クベーラ様ラークシャサだったの…お互い神外同士だね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:52

    木星神の妻NTRしてたりチャンドラは割と夜の神(意味深)だよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:20:29

    >>10

    はへー知らんかった…

    無表情だけど人間味あってロボ好きな神だと思ったら割と女好きそうな神でもあった

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:23:31

    >>11

    クベーラ神ってスヴァっちが何したのか知っても理由を聞いてお話で解決しそうな雰囲気がある

    残念なことにこいつに理由はない(不明)だから困る

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:28:11

    スヴァーバーヌって宝石を磨くって概念あるんだろうか
    あった場合もっとキラキラが見たいがためにヴリトラとお互い協力してそうだと思った

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:29:49

    過剰なsage禁止ね
    前スレちょっとヒートアップしてたし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:30:06

    >>14

    神々にそれとなく伝えられてもやっぱりスヴァにちょっかいかけに行きそうなくらい純真だよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:31:20

    >>16

    差し支えなければどういうレスがsageに見えるか教えて欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:33:23

    シヴァがめちゃくちゃ濁した説明したからスヴァのしたことを「誰かの宝石を勝手にとった(理由は不明)」くらいの認識してるのかもしれない

    >>14

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:34:36

    神を実質的に宝石化して楽しんでたとか伝えようが無い過ぎる…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:35:20

    >>19

    濁しすぎだろ!!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:38:54

    スヴァちゃんの横にひっついて「人のものを勝手に盗っちゃダメだよ!そんなに宝石が欲しいなら私が好きなのをあげるから!ね?」って微笑むクベーラ神……たくさんの宝石を指してどれがい?って聞くクベーラ神にニマニマしながら指を向けるスヴァちゃん……いやぁ夏ですねぇ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:43:21

    ホラーですねぇ!!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:45:34

    意味怖辞めろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:47:28

    スヴァさんと仲良く(?)お話してるクベーラ神とか見たら神々めちゃくちゃ微妙な顔になると思うぜ!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:49:18

    少なくともインドラは常にヴィジュラスタンバイさせてそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:51:58

    スヴァちゃんと肩車するクベーラちゃん……

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:52:06

    ヴィシュヌ「……シヴァ、お前の隣人なんですからお前がどうにかなさい。」
    ブラフマー「このままクベーラが宝石になったらきっと一層綺麗なんだろうな」
    シヴァ「わかったよ行ってくるよ!あとブラフマーは後で殺すな」
    この後クベーラに苦言を呈すもめちゃくちゃキラキラした目で「なんで?こんなに綺麗なのに!」と言われタジタジになるシヴァもいます

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:52:09

    元ラークシャサとアスラだからこれだけ見れば仲良くても違和感ないのがまた…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:52:14

    >>6

    ラークシャサってとこかで見たなぁ………………




    もしかしてラークシャサ婚のやつ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:54:31

    >>30

    ラークシャサ婚。インドのカースト制度に組み込まれていた婚約方式

    >娘の家族を殺し、家庭を破壊し、泣き叫ぶ娘を家族から強奪するのは、ラークシャス(羅刹)にふさわしいやり方である

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:56:10

    >>31

    魔王のそれ!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:56:58

    ちなみに由来はラークシャサの王ラーヴァナさんがシータを誘拐したことからだ!!クベーラ神…これは一体…!?

    >>31

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:57:45

    >>31

    そんな所で気が合ってるのは嫌過ぎるよ!!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:57:53

    なるほど。これは確かに羅刹ですね
    ……クベーラ神が泡吹いて倒れちゃう!!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:58:37

    怒るコマンドの代わりに泣くコマンドがあるのか?くらい寛大なクベーラ神でもラークシャサ婚とか聞いたらめちゃくちゃ不愉快そうな顔をすると思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:01:18

    クベーラ神はヤクシャ族だからラクシャーサじゃないよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:03:52

    突然の話題なんだけどさ。
    ヤマさん調べてみたら閻魔様みたいな立ち位置だという事が分かったんだよ。閻魔様ってめっちゃ忙しい様なイメージあるから、太陽と親子だとすると親子揃って社畜だなと思いました。

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:03:56

    クベーラ神は父親がブラフマーの息子だから神様で、母親はヤクシャ(妖精)だからラークシャサでは無いぞ!まぁラーヴァナと一緒に育ってて、神様よりラークシャサの価値観持ってたから正式な神様になれずに苦行してたんだけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:05:26

    >>10

    日中仕事して夜は27人相手するの……

    過労では?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:05:32

    Wikipediaでクベーラからヤクシャにとんだらこのページに辿り着いた

    鬼としての面と人間に恩恵をもたらす面のある存在なんだね

    夜叉 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:06:02

    >>38

    妹に手を出すのは倫理的に駄目とかクソ真面目の血を感じる

    ユディ兄に犬貸してたのは波長が合ったのもあるのかもね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:06:37

    苦行に耐える神様未満のヤクシャを引き上げてあげたって話はいい事のような気がするのに引き上げたのがブラフマーなのが「ちょっとアレだな…度」加速させてる

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:08:43

    クベーラとスヴァーバーヌがどっちもブラフマーの血筋なの気づいて笑ってしまった

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:10:07

    >>44

    確かどっちもブラフマーの孫だぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:11:39

    >>37

    >>39

    へー学び 神、人間、猿族、アスラ以外にもけっこういろんな種族がいるんだね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:12:28

    この子はヤクシャ族のクベーラ神、苦行に耐えるところをブラフマーにいいね!されて神様にしてもらった可愛い富の神!ブラフマーの血筋だ。
    この方はラーヴァナさん、人間舐め腐ってるけど強いからブラフマーが気に入ってチート加護付与されたすごい羅刹!ブラフマーの血筋だ。

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:12:40

    >>42

    妹は男難って言われてて(そこは妹に引き継がれたんだな……)と思った俺は手遅れだ……

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:14:06

    ダメだブラフマーの血筋がどんどんろくでもなくなっていく 俺らも過大解釈すればブラフマーの血筋なのに

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:14:57

    >>47

    落差よ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:16:05

    結局、全部が全部ブラフマーに集約する……

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:16:42

    >>49

    でも…っでもサラスヴァティー様は鳥に優しくて甘い果実が好きな女神様で…!!クベーラ様は友達の結婚式に涙を流したり祈りを捧げた青年に私財を配るいい神様で…!!

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:21:38

    >>52

    息子にカーマとダクシャ!孫にラーヴァナとスヴァーバーヌ!曾孫にメーガナーダとヒラニヤカシプ!トリプラスラ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:22:50

    >>53

    カーマちゃんをそこに並べるのはあまりにも酷

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:23:08

    >>53

    ヒラニヤカシプの子孫のマハーバリ様はめちゃくちゃいい人(アスラ)だから……

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:26:02

    この人はヒラニヤカシプ!ブラフマーの加護を受け息子に肉体、性的虐待をしてヴィシュヌに噛み殺された王様だ!ブラフマーの血筋
    この神はダクシャ!娘たちと肉体関係を持ちシヴァに壊されても生き延び、最後にはブラフマーに呪われ輪廻に入った秩序の守護者だ!ブラフマーの息子

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:27:11

    ラークシャサ婚調べてたらブラフマー婚とかあって草 まじか……

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:30:09

    インドって結構な頻度で神様が悪魔とか怪物を排出するよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:36:30

    インド神話読んでるとうぉ…すげえ強い…って怪物やら邪龍やらが沢山出るけど、大体シヴァが壊してヴィシュヌが救ってインドラが倒してアグニが焼くし、アムリタ作ってる時なんかは手頃な邪龍をヴィシュヌ(亀)の上に置いてみんなで捻り殺したりしてて「神様って強いんだなぁ」となる

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:38:12

    >>52

    鳥と戯れるサラスヴァティーさんすごい美しいんだろうな……

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:42:12

    >>57

    ラークシャス婚の対義語になっているガーンダルヴァ婚は恋愛結婚、ブラフマー婚は理想的な結婚って出てきた 色々あるんですね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:50:15

    聖典作られた時はまだブラフマーが神聖で秩序正しい最も高貴な神の1柱として扱われてて、聖仙達の父だから由来して名付けられてた(知識人=バラモンにと継がせるのがブラフマー婚)
    婚約方式として評価が最上のもその名残かな?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:56:35

    意外と……尊敬されてたんすねブラフマー様……神聖で秩序正しい最も高貴な神……

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:09:28

    このスレだからストーカー要素強めなだけで創造神だし偉いよなぁ
    なんでストーカーになっちゃったんだ…

スレッドは8/8 11:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。