放送当時のウルトラマンデッカーの思い出を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:59:43

    輝け、弾けろ、飛び出せ、デッカー!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:05:31

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:08:47

    >>2

    そこまで書けるなら一行目も「一部の回除いて」も書かなくてよかったですね

    隠す努力は立派ですが「いつもの人」なの自白してどうすんですか

    人間は自分に嘘を付ける生き物なのでコメントする時くらいは本音を隠しましょう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:13:25

    ダイナとの差別化のためか、ストロングとミラクルの技が色々捻りがありすぎて個人的に「ん?」ってなったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:14:33

    >>3

    そいつ自分はシリーズファンって体裁保ちたくて言ってるだけで本当は興味無くて他所の掲示板で自分が荒らしだと広範囲に知れ渡る原因になった特定の作品叩きたいのが本音だし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:16:51

    新生GUTS-SELECTの雰囲気がめちゃくちゃ好きだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:09

    トリガーの要素の扱い方がホントに上手だった
    まだ現役でヒーローしてる前作主人公なんて扱い難しいだろうに凄い程よい活躍だったし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:09

    ガッツホーク大好き
    ガッツファルコンと合体してグリフォンになるのも最高

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:19:54

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:20:41

    >>7

    要所要所で前作要素出てくるから世界観の広がりあるし4クール分見た感あって凄く懐かしくなったわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:42
  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:23:17

    >>9

    ティガの真髄君も成長すればいいのにね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:23:41

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:25:00

    なんでカナタはデッカーになれたの?って疑問と答えがダイナの設定を踏まえると「うわー!?」ってなった
    ダイナが親→子
    デッカーが子孫→先祖
    っていう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:25:58

    思い出を語れよ
    貴様ら荒らしのしょーもない価値観を語られても困るねん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:26:06

    エアロビのインパクト

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:26:37

    >>13

    ケンゴもヒマリもテッシンも別に「口癖や属性でのジャンクなキャラ付け」ではないからその人が穿ちすぎただけじゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:28:40

    トリガーの空耳歌詞がデッカーでも引き継がれてたけど
    歌詞を見ずに聴いたらいつも冒頭が「大丈夫さ そうデッカー 魂に点火」って聞こえる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:29:07

    >>16

    opの変遷としては、まんまティガからダイナと同じ感じ

    まぁ、それにしたってエアロビは草はえたし、何かタツミ隊長みたいな人が混じってたのも余計に駄目だったわ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:29:32

    >>18

    え、あそこ魂に点火じゃなかったんか

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:30:58

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:31:53

    まんまと引っかかって草

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:32:12

    >>20

    あ、ごめん歌詞間違えた

    鼓動の10count=鼓動の点火だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:33:22

    >>21

    釣られたクマね…

    アホかよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:34:27

    >>10

    正史って言うと変だけどアガムスが居た未来に至るルートの考察とか捗ったなあ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:34:37

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:34:43

    ウルトラを語るならタフカテって言われる理由がよくわかるスレ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:36:43

    アリブンタ出てくる回が小ネタが沢山あって面白かったというか特撮面のリスペクトと今風のアレンジが絶妙にハマっててニュージェネの過去怪獣の登場回だとコレがトップで好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:37:36

    >>21

    Zの客演回だけ見てたけどファルコンちゃん呼びしてた人強烈すぎて印象に残ったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:37:49

    >>25

    デュアルソード1本だけで結構な考察出来るよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:38:30

    放送当時はここまで共演に恵まれなくなるというか相手にされなくなるとは思わなかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:40:15

    >>27

    これ他のカテゴリーでもたまにあるけど大抵荒らしてる側が専用カテの方で語れないようにするために言ってるんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:40:23

    これ好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:53:30

    後半のアガムスはいろいろな意味で悲惨で痛々しかった。散った後とはいえスフィア撃破に貢献できてよかったね。それはそれとしてチャンドラーへの異様な期待には笑った

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:13:25

    アガムスはアサカゲ博士演ってた頃のほうが好きだった
    カナタを見守ってくれるいい大人だと思ってたんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:17:08

    >>35

    ハネジローのデザインは外注なのかアサカゲ博士なのか

    可愛い物好きなのか妻の影響なのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:34:39

    HANE2はいいんだけど愛称ハネジローなのか…俺の中のハネジローはあの可愛いもふもふだけだから渋い声のロボがハネジローってのは複雑だなぁ
    →うおおおお!スフィアに取り込まれてるってことはハネジローにも心があるってことだろ!!?エモい!!!!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:37:29

    カナタの実家のモデルの店がコラボで宇宙せんべい売ってたから買いに行ったが美味しかった
    行く度にグッズ増えるデッカー展示スペースを見るの楽しかったな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:02:50

    テラフェイザーやリュウモンの過去とかなりトリガー要素強いが続編感あって好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:50:08

    >>34

    なんだかんだ愛着あったから最後の一瞬の共闘シーンがめっちゃ燃えたよね。

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:39:33

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:47:08

    防衛隊の描き方って意味ではスフィアオベリスク攻略のところがニュージェネで一番大好き
    若い3人が一般隊員率いてるのがあいつらエリートなんだなって思えて好き

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:50:44

    登場人物達の未来に向かって進むために今を一生懸命頑張るっていう真っ直ぐ思いが当時の情勢もあって結構心に響いた

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:00:04

    テラフェイザーの初戦闘めちゃくちゃ良いよな
    グルングルン回るカメラワークに曲がるビームと倒しきれはしなかったけど格好よかった

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:01:34

    >>30

    トリガーが未来ではいないっぽいのになぜトリガーのカード持ってたのかとか色々考えられて好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:06:36

    迸る光のカーテンを切り裂いて現れるダイナミックタイプいいよね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:08:29

    >>46

    雄叫びいいよね…!

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:09:56

    アガムスの本来の計画だと一話で全部終わるつもりだったのになぁ
    本編はほとんどアドリブなの笑う

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:11:43

    シゲナガ博士のスポンサーだったりTPUがエタニティコア機密にしてたっぽかったり割ときな臭いところもあったりする

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:15:22

    >>34

    一応前話でナースデッセイとグリフォン落とされてるから…

    まあそれ言うと5人と無人防衛システムにやられたチャンドラーが可哀想なんだが

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:19:58

    ナースデッセイが前作に引き続きめっちゃ頼もしい
    映画で大金星も上げたし

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:23:52

    ダイナのグングンカットとタイプチェンジのバンクが初期イメージなの好き

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:27:51

    客演のダイナは喋らなかったけど動きで確実にアスカが変身してるなって分かるのが良い
    ディメンションカードもダイナだけでなくティガのカードも渡せてたのは感動した

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:34:34

    子孫が変身した時は本当にもう口があんぐり開いたね
    そんなのありなんだ…とか
    挑発する余裕があるファイティングスタイルとか
    カプセル怪獣一斉召喚とか
    ああそうだ怪獣がわちゃわちゃしてるよこ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:36:24

    >>54

    怪獣がわちゃわちゃしてる横でタイプチェンジしてるけどああいうのは別撮りなのだろうな


    区切っちゃってごめんね「投稿する」ボタンって誤タップしやすいな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:37:17

    22話は本当に演出がキレキレだと思う
    ビームと拳ビームでクロスカウンターからの拳同士のクロスカウンターとか
    クレーターの中での殴り合いとか
    見応えが凄い

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:39:21

    ディメンションナビでのカナタに辛辣なハネジロー好き

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:57:17

    23話のスフィア怪獣達のクソコンボ好き

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:19:57

    変身バンクが良いよね
    共通の動きもありながらタイプ毎に動きだけでなくカメラワークもガッツリ変えてるのが覚えやすいし面白くて好き

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:23:57

    映画で完全に否定されたけどデッカースフィア説面白ろかった

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:52:51

    グレゴール人出してニセウルトラマンデッカーやらずに終わっておどろいた

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:14:36

    谷口デッカーは戦い慣れてるのが格好いいぜ
    連続タイプチェンジにディメンション怪獣と使い所を見極めて戦ってるのが格好いい

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:27:58

    TPUは結構な人数の異星人が働いてるし要職に就いてる人もいてかなり門戸広いよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:36:09

    今ちょっと気まぐれでダイナ一話見たらさ、「あれは」「まさか」「光の巨人」のセリフをデッガー一話でオマージュしてたんだな
    今まで気付かなかった
    俺は愛が足りない

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:11:57

    >>63

    シズマ会長自身が異邦人だからTPUひいてはシズマ財団がそういう色々な人々を受け入れる組織の風土になっているのかなと個人的に思うなあ

    自身が異邦人だったから助けてもらうことの価値や異邦人だから知っている知識の重要性も理解しているだろうし

スレッドは8/9 10:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。