親父…正直最近のスクエニ叩きについていけないけどどうしたらいいんやろな

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:05:47

    そりゃFF15はバグまみれだったけどあのゲームはもう10年近く前のゲームで最近のスクエニは新作もリマスターもリメイクもコンスタントに提供する普通に頑張ってる企業だしそこまで愚弄する会社なんやろうかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:06:45

    お前スクエニ好きのくせに知らないのか
    今スクエニを愚弄してるやつはクビになったとか株で損したとか直接的な被害者なんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:06:54

    ドラクエ12だけ荼毘に付してるが
    それ以外はまぁええやろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:08:06

    某キャベツとか花京院みたいなのが過剰なネガキャンをしてるせいなのかもしれないね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:08:23

    "HD-2D"が"手抜き扱い"!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:08:54

    そもそも好きなゲームがクソになったとかでもなければ叩きについて行く必要はないと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:10:03

    叩きについていくってなんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:11:18

    剣神の新作を作らない企業は醜い!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:11:36

    この間のニンテンドーダイレクトは本当に酷かったっスね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:12:52

    キンハー4どこへ!ドラクエ12いつ!?FF7最終作いつ!?ここが転けたらおしまいなのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:13:10

    FF7Rの続編ってどうなったのか教えて欲しいのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:32

    >>11

    予定が変わってないなら来月あたりから情報が出るはずなのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:40

    >>12

    アザーッス

    ムフフ・・・楽しみに待っておくのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:55

    なんであそこで憎悪を燃やせるんやろなぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:52:43

    >>14

    少なくとも偽花京院は自分のチャンネル外だと

    コミュ障なことがばらされたからだと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:54:11

    >>10

    お言葉ですがそこら辺は今のスクエニにとってはもう儲を繋ぎ止めるための金食い虫でしかないですよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:59:07

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:00:15

    >>17

    スクエニとスクエニホールディングスは違う

    これは差別じゃない持株会社と現場の差異だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:00:40

    >>17

    あっ

    ホールディングスって付くのは役員とかまとめて押し込んでるある企業で一般従業員の給料とは別だから参考にならないてヤンス…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:01:30

    気にするな!楽しめ!ff7Rとffoとff16とオクトパストラベラーとライブアライブとサガは尊い!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:03:39

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:04:31

    まあカプコンはそこから上がるのが難しいんやけどなブヘヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:05:32

    マジで今のFFめちゃくちゃ面白いんだよね 凄くない? ワシめっちゃオリジンとかよく出来ていて感心しちゃったし 以外と隠れたファン層に人気があるんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:05:39

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:06:38

    確かに好調だった2018年あたりに比べたらだいぶキツくなってるとは思うけどね 本当にヤバかった2012〜2013年見たらとてもじゃないけど倒産するなんて言えないの あの男やキャベツ然りなんで対して詳しくないくせに社内事情語りたがるんやろなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:07:08

    オレが楽しいならそれでいいですよ。なんならその面白いって情報ばらまくのもうまいでっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:07:32

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:09:26

    スクエニは現場は契約が多いから実力さえあればギャラが高いんだァ
    実力者は狙ってもらおうかァ

    カプコンは基本給が高いけどそこから上がらないからボーナス頼りなんだァ
    営業がどれだけ売るか祈ってもらおうかァ

    まあ仕事への考え方次第じゃないんスかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:10:34

    一度失った信頼はな…取り戻すのに時間がかかるんだよ…少なくともスクエニにはそれが出来てないんだよ…
    FF16は微妙ドラクエ3リメイクも微妙でな…FF7くらいしか希望が持てないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:11:25

    でもね俺少し昔知ってると不安がる気持ちわかるんだよね だってスクウェア時代は兎に角色々挑戦してたし 統合しても00年代後期あたりは色々やってたのに最近保守的でしょ? まっ 昔はそれやりすぎて赤字垂れ流してたりしたからバランスが取れてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:12:04

    なんや叩きについていけないって話なのに嬉々として叩きに来る奴がいるのぉ
    ですねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:13:04

    >>29

    一度失った信頼…すげぇ

    人によって簡単に端がずらせる指標だし

    FFなら16より15だと思うんだよね信頼って意味なら

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:17:44

    >>32

    15含む過去の失敗で失った信頼を16含む諸々で全く取り戻せなかったって文意が読み取れなかったタイプ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:19:27

    >>33はどんなFF求めてるのか教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:21:57

    >>34

    コマンドでもアクションでも良いからちゃんとゲームとして面白くてシナリオもしっかり練られた作品作ってくれればなんでもいいですよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:23:10

    >>35

    じゃあff16がなぜダメだったのか教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:27:00

    >>36

    アクションが単調でシナリオもつまんねーよだったからですね🍞

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:27:12

    >>36

    実はな…16は遊んだことないんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:27:56

    >>37

    よしっじゃあ具体的にどんなシーンでそれを感じたのか教えてもらっていいスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:29:51

    タフカテみたいに龍継ぐさんざんバカにしてる連中が言うと滑稽だって思ったね
    まっ凋落って意味でよく似てるからバランスはとれてるんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:30:45

    ドラクエ3リメイクのバランス…ドラクエモンスターズ3…糞…サガエメ…物足りない…
    発売日に定価で買ったけどイマイチ満足できなかったんや
    新作何本か出すのは頑張ってそうだしオクトラの新作にはちょっと興味があるんやがなブヘヘ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:31:23

    スクエニなんてもん今は出版がメインの会社やんけ
    何ムキになってゲームの減益ばかり語ってんねん

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:33:21

    あんまりスクエニゲーやらないからこの醜い!論争あんまり知らなかったんだよね
    でも久しぶりにやったFF7リメイクのミニゲームのつまらなさとテンポの悪さは死のペナルティね!ってくらい酷かったからまあ文句言いたくなるのはわかるけどそれにしても言い方の度が過ぎてるよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:35:07

    このスレでカプコンと比較するやつが湧いてて腹筋がバーストしたのは…俺なんだ!
    だったらそこら辺に湧いてるワイルド蛆虫をさっさと引き取れと思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:35:25

    >>39

    雑魚戦はしゃあっメズマライズ!で集めて適当にコンボ繋げて終わりボス戦はしゃあっテイクダウン!しゃあっリミブレ!しゃあアビリティ連発!の繰り返し…

    シナリオもひたすら平坦に進行しつつサブをプレイしてもドミナント関連全部ぶん投げるとかそんなんあり?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:37:26

    >>45

    えっワシからしたら普通にアクションを楽しんでるように見えるが…


    あとドミナントぶん投げってどういうことっスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:39:47

    つまんねーよな作品ばっかりだから実際ゲームが売れてないんだ
    ここ最近で手放しで面白かったのリメサガとFF7リバースくらいなんだよね
    まっそれが面白くてもDQ3とかDQM3みたいなメジャータイトルで糞やガッカリゲー出しまくったりソシャゲいっぱい打ち&サ終連打で稼いだ信頼自分から破壊してるからバランスは取れてないんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:40:36

    信頼を失ったとか言ってるけどゲームって信頼云々で買う物じゃなくて面白そうだから買う物じゃないのん?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:41:08

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:42:17

    こういうクレーマーは株スレだとマジで嫌われてるんスよね
    匿名掲示板で喚いてるだけならただのクズで済むけど最悪100株だけ握りしめて株主総会に突撃してきて議事を妨害したりするっス

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:42:24

    >>47

    売れてないだと?そのエビデンスは?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:42:56

    >>48

    面白そうだと思って買ったゲームで満足できなかったら次に出る面白そうに見えるゲームを買うか警戒する人もいると思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:44:44

    結局スクエニ叩きスレになっとるやん

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:45:14

    >>51

    決算…特損出して売れないからゲームたくさん作るのやめてクオリティの高いやつ少数に注力するって言い出したんだよね

    まっその結果が出るのがいつになるのかも分からないし今のスクエニにちゃんと面白いゲーム出せるのか疑問だからバランスは取れてないんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:45:56

    リメサガ褒めてドラクエ叩く時点でいつもの奴って露見してるんだよね
    語るに落ちてない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:47:37

    最近のスクエニ愚弄はヤバいと思うってスレなのにスクエニ愚弄してるのには笑ってしまう

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:48:13

    スクエニが叩かれるのは結局己の悪因悪果なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
    個人的にはスクエニのゲーム開発陣は自己顕示欲抑えて前に出ないほうがいいと思ってんだ
    田端にしろ吉田にしろ斎藤にしろビッグマウスの割にショボい結果をひり出すせいで格好の愚弄ネタにされるし他の開発者にも迷惑がかかってるでしょう?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:49:22

    >>55

    そもそも決算持ち出すけど決算資料にDQ3が想定外に売れて黒字になったって書いてあるのにそれ無視してる時点で話になんねーよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:49:50

    >>54

    >>57

    ここら辺文書の癖と変に長文なあたり同じやつスか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:51:57

    ハッキリ言ってお前遅れてるから死ぬよ
    儲が遠回しにやめてくれぇぇえええ!と嘆願してるのキモすぎルと申します

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:52:58

    >>60

    何が遅れてるのか教えてくれよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:53:08

    >>2

    クビは同情できるけど株に関しては殆ど逆恨みやないケーッ

    怒らないで下さいねギャンブルで金擦ったのは完全に自業自得じゃないですか

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:53:50

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:54:42

    >>61

    流行の遅れやん…そんなことも分からないガキの成りすましとは立派な儲仕草やな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:55:45

    ワシのスラもり4はいつ出るのか教えてくれよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:55:47

    >>58

    DQ3は売れたよねDQ3はね

    まっ他で特損出したのは事実だしそのDQ3も過去の遺産部分は良くても新規のUIや戦闘面の出来がお粗末だったせいでむしろ大勢に対するセルフネガキャンになったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:56:16

    >>64

    えっ まだスクエニ愚弄の波が来てると思ってるんスか? どうしてよりにもやってこのスレでやるのか謎すぎい〜っ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:56:57

    >>65

    お言葉ですが万一続編が出てもDQM3みたいに死体を掘り起こして糞を塗りたくられるだけですよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:58:46

    >>68

    >>66

    >>64

    ワシと同じ1分仲間見つけてとっても嬉しいのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:58:52

    >>67

    ヒャハハハ!こいつスクエニが最新作出す出す詐欺とクソ.ゲー連打で嫌われてること知らないアホで面白いでェ

    怒らないでくださいね?反対意見も出るのもスレの醍醐味なのにお前以外の意見は存在しちゃいけないなんてバカみたいじゃないですか

    ハッキリ言ってお前儲拗らせるのやめないと死ぬよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:59:34

    ドラクエ3リメイク・モンスターズみてぇなクソ生み出しといて叩かれないと思えるその知能が羨ましいのんな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:59:38

    なんでもいいからさっさと12よこせ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:59:52

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:00:54

    >>69

    本当に一分経過!で腹筋がバーストしたんだッ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:03:17

    まぁ気にしないで
    ここで何を言ってもスクエニが大衆にとっての愚弄枠であることに変わりはありませんから
    自業自得を超えた自業自得なんだよね凄くない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:03:42

    >>72

    3のラストで次回作の匂わせしたみたいに1&2のラストで12の匂わせくらいやってほしいんだよね

    何年タイトルロゴだけで待たせる気なんだよあーっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:05:08

    >>76

    多分堀井が死んでも出ないんじゃないスか?

    どう考えても開発が進んでるようには見えないでしょう

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:06:27

    ドラクエ11が8年前…欺瞞 流石に嘘なんや
    えっ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:06:46

    本当に今のスクエニのゲームを遊んでるんスか?FF7Rや16クラスのクオリティで愚弄するなら普段一体何を遊んでその思考になるのか逆に気になるんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:07:06

    よく信頼を失ったとか言ってるけど出してくるタイトルの名前がいつもFFとドラクエばっかなんだよね

    他にRPG作ってるのにそれを遊んでないんスか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:07:21

    >>75

    その割に75は愚弄されて当然!っての気にしすぎじゃないのん?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:07:29
  • 83二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:09:24

    最近のスクエニはむしろ堅実に面白いゲームをコンスタントに出していて優良な方だと思われるが・・・

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:09:48

    >>80

    そりゃ信頼を失った結果として遊ばれてないんだから当然を超えた当然

    というか信頼回復の絶好の機会のはずの有名タイトルで殆どコケてるんだよねスクエニ猿じゃない?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:10:50

    >>84

    信頼を失ったとかいうけどゲームなんて信頼じゃなくて面白そうか面白くなさそうかで買うのを決めるもんじゃないんスか?


    なんで信頼なんて気にしてるのん?

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:11:15

    >>45

    恐らく動画勢と見られるな

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:12:20

    >>85

    面白そうだと思っても実際にはつまらないゲームをたくさんつかまされてきたからですね🍞

    己の悪因悪果を呪え

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:12:22

    >>84

    えっえっえっ7Rのクオリティでまだ納得がいかないんスか?それ以上はもはや高望みを超えた高望みなんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:12:31

    アフィと偏向YouTuberの影響で実質洗脳状態ってふつうに怖いスね
    これに限らず

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:13:11

    >>86

    FF16ってよほどのゲーム上手い人間か攻略ガン見じゃなきゃかなり戦闘は試行錯誤すると思うんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:13:12

    >>88

    でもたいして売れてないのんな

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:13:28

    >>88

    7Rは面白かったよね7Rはね

    まっ他は微妙か糞かの2択だったからバランスは取れてないんだけどね

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:13:38

    >>91

    売れてない売れてるの話ではなくゲームとしてのクオリティの話じゃないのん?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:14:22
  • 95二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:14:39

    他はって言ってるやつは言うほど他のスクエニゲーム遊んでるんスか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:14:46

    >>92

    おいっスクエニ製の遊んだゲームの一覧をくれっ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:15:27

    愚弄するのが目的になってるんだったら正直スクエニから離れて自分の好きなゲームを遊んでおけって思ったね
    いや普通に怖くない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:15:37

    >>95

    そもそもスクエニのゲームが遊ばれてないんだよね

    ソシャゲは即サ終するしCSは忌避されてるからね

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:15:38

    >>1

    おいおいFF15はバグより突っ込む所あるでしょうが

    死んでろクソエアプのチンカスが

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:16:15

    >>98

    どわーっ!日本語が通じてないやん!

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:16:29

    スクエニ…糞
    ワシ好みのキャラが出るソシャゲを出しておいて速攻で爆死させたんや
    あまりにも爆死しすぎて続編等の期待も出来ないなんて…こ…こんなの納得出来るけど出来ない…

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:16:34

    >>98

    つまりスクエニ愚弄者のスクエニゲームへの批判は全てエアプ愚弄ということか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:17:07

    >>98

    ソシャゲは即サ終って言うけどスクエニってこれでも業界内のソシャゲ専門じゃない運営だと結構強い方なんだよね 

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:17:41
  • 105二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:17:41

    >>93

    売り上げを語るにしても700万本が売れてないは流石に無理があり過ぎるんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:18:36

    スクエニのゲームと言ったら?でまず名前が上がるであろうドラクエFFで近年の成功作がDQ11とFF7Rくらいしかないのにその倍以上の失敗作が同シリーズに存在する現状は普通にヤバすぎルと申します
    代表作が糞を連発してるとかそりゃライト層ほどスクエニを愚弄するようになるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:19:12

    業界最大手クラスでこれだけ愚弄されたら有象無象のゲーム会社なんて名作作ってもチンカス以下になるんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:20:46

    >>76

    マジでそれくらい無いと追加要素多めだろうとはいえ令和の世に1と2やらせにくる意図がわからないんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:21:17

    >>103

    大量生産して殺しまくって上手くいったのを残してるんだよねパパ

    そのせいでスクエニのソシャゲは2年くらい続いてるやつじゃないと手を出すべきじゃないってよく言われるんだけどね

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:21:43

    >>109

    そもそもソシャゲで二年持つ時点で上澄っスよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:22:05

    スクエニを愚弄した過ぎてもはや哀れ何だよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:22:08

    むしろFFってMTG見るとブランド力だけでヤバいほど売上叩き出す最強クラスのIPですよね 作品単体の失敗かはともかくブランド力が落ちたは意味不明なレベルなんや

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:22:20

    >>107

    企業規模と面白いゲーム作ってるか否かは別であルと申します

    それこそフロムとかスクエニから見たらチンカスみたいな規模だけど出したゲームだいたい好評だしなっ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:22:32

    >>106

    最近の失敗作を具体的に教えてくれよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:22:55

    スクエニのソシャゲはね1年でサ終発表するって言うけどね
    他のメーカーは半年で終了告知するのが現実なの

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:24:46

    なんか…ガチでスクエニ愚弄で頭が破壊されてない?
    オクトラとかかなり面白いしFFドラクエ以外は失敗作ばっかとかだいぶ狂ってるんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:24:54

    そもそも黎明期にスクスト作った時点でスクエニは十分ソシャゲが強い方だと申します

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:24:55

    >>112

    過去の名作たちによる遺産があるから当たり前を超えた当たり前

    にも関わらず一年半かけて売る(全然売れなかった)FF16みたいに新作が求心力失ってるんだシリーズ先細りの道を辿ってるんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:26:22

    ピクセルリマスターやトレジャーズやモンスターズがFFドラクエブランドの失墜を支える…普通に"最悪"だ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:26:41

    >>118

    ■300万本(現時点ではもっと伸びてる)が全然売れないというこの男の感覚は…?

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:27:05

    >>118

    その過去の遺産ってのも分からないんスよねシリーズ作品系全部にその言い分が当てはまっちゃうしそれを言い出すと任天堂なんて過去の遺産ゲーばかりになっちゃいますよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:27:26

    >>119

    ピクリマは初期はともかく家庭用でだいぶきっちり作り直して普通にいい感じになってると思われるが…

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:28:18

    ピクセルリマスターは現行なら十分なクオリティですよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:28:19

    というかドラクエ10やFF14みたら分かるけど今のこの二つのブランドのメイン市場ってオンラインゲームなんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:28:43

    こんな風にゲハの蛆虫は日本語がド下手くそで会話が通じないんだよね
    数字じゃなくてイメージでしか語れないし最初っから愚弄が結論で
    そこに理屈を後付するから支離滅裂な事しか言わないしな(ヌッ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:29:54

    ピクセルリマスターがクソとかいうけど実際何がクソなのか分からないんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:29:55

    >>122

    >>123

    全く擁護されないトレジャーズとモンスターズに悲しき過去…

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:30:58

    >>123

    >>126

    多分愚弄側は遊んでないからバグが出ていた件(改善したがこれは問題だった)とリメイク後の追加要素がないことで一部ファンが文句言ってることしか知識がないと考えられる

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:31:40

    >>120

    1000万本近く売れてたシリーズが300万本しか売れてない上に一年半かけて長期で売っていくという目標すら達成できなかったんだよね

    ぶ…無様…

    ちなみに今のゲーム業界でもちゃんと面白いゲーム作ればナイトレインみたいにジワ売れでどんどん販売本数伸ばすらしいよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:32:05

    >>127

    最近のドラクエ方面は流石にちょっと消極的過ぎるんやまあDQ3リメイクはちゃんと人気があったから出せばダメって訳でも無いんやけどな 

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:33:12

    親父…
    このスレを見る限りもしかしてスクエニ愚弄してるのってフロムファンなんかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:34:13

    >>129

    後出しでゴールポストをズラすハゲ特有の習性が露骨すぎルと申します

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:34:52

    >>129

    そのフロム様はバンナムの恩恵を最大限受けての売上なんスけど・・・自前で販路の用意や宣伝をしているスクエニと比較するもんじゃないと申します

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:35:43

    フロムを叩き棒にしてるのが浅はかすぎるよねパパ
    昔のマニア向けと言えば聞こえはいいけど余計な要素盛り込み過ぎてファンですらちょっとってなる時期が結構長かったの無視してるのん
    ソウルライクもいい加減限界だから今後もこの調子維持できるかっていうと断言できないんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:35:44

    >>129

    ちなみにFF16とFF7Rが発売された期間でFFシリーズの売上が1500万本増えてるらしいよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:35:55

    >>131

    ゲハがフロムファンをスケープゴートにしたいだけなんじゃないスか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:37:02

    そもそもだけどフロムって一作作るのに死ぬほど時間かかるんだよね。色んなジャンルのゲームをコンスタンスに出してるスクエニとは方向性が違うのん

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:38:14

    エルデンDLCのミケラダーンみたいなのお出しする時点でフロムを盲信はできない
    それが僕です

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:38:35

    ところでワシのロードオブヴァーミリオン5と星翼2はいつになったら出るのか教えてくれよ
    出たらまた週7でゲーセン通うから教えてくれよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:39:11

    >>108

    2は肉付けしまくればまだなんとかなりそうな反面タタイイチになってさらにテンポ悪くなりそうな1が怖すぎルと申します

    2回行動くらいはしてほしいのん

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:39:26

    >>132

    最初から一年半かけて売っていく(全然売れてない)って書いてるのに何言ってるこのバカ?

    ゴールポストズラしたんじゃなく300万本も売れてますよ!ニコニコって意味不明な返しをしてきたマネモブに現実を教えてあげただけなんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:42:16

    >>130

    怒らないでくださいね?

    結局元々のドラクエ3が良かっただけで追加要素部分はほぼ落第点じゃないですか

    なんならラーミアや船の挙動みたいなユーザーにストレスを与える劣化すらしてる始末なんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:44:26

    3は最後の最後に特大のクソゴミうんこ鬼龍ダンジョン置いてきたのがマジで腹立つのん
    難しいとただ理不尽なだけを履き違えるなって思ったね

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:47:10

    こいつが本物なのかかまってちゃんなのか見極めが中々つかないのは俺なんだよね
    使ってる理屈はゲハカスが禁断のn度撃ちしまくってる奴だけど使ってる言語にそんな臭みはないのん

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:47:39

    最近で言えばパラノマサイトとか良いゲーム自体は出してるんだよね
    まっDQFFが良くも悪くも印象強すぎるせいで話題がかき消されてるんだけどねグビッグビッ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:49:25

    >>144

    どうして病院に行かずにこんな所に来たの?

    大勢から不満が上がる部分なんだから各所で共通した感想が出るのなんて当たり前ヤンケそれを全部ゲハ扱いするのは普通にアルミホイル案件ヤンケ

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:49:34

    >>144

    ゲハカスというかスクエニ愚弄の幻魔を撃ち込まれたポンコツって感じなんだよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:49:37

    >>143

    むつみ パンドラ・ボックスのことは思い出したくないからその話題やめろ

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:52:06

    >>143

    目標を何でも簡単に手に入れてしまうと、逆にユーザーのモチベーションが下がってしまうと思うんですよ伝タフ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:54:10

    ああスクエニか
    あんたドラクエ12を未だに主人公デザインすら発表しないからもういらない
    1・2HDは一応赤いロト装備をどう出すか気になるから買ってやるけど12は早く情報出してほしいですね…ガチでね

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:54:31

    >>146

    おっ反応があった

    やっぱり自分のこと言われると腹立つんやな

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:55:31

    >>150

    1&2クリアしたら12の情報がラストに明かされるみたいな仕掛け期待したいけど現状望み薄なんだよね

    堀井が死ぬまでに発売されたら奇跡の部類に入ると思ってんだ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:56:27

    けものフレンズ スクエニ ジークアクスそして俺だアンチ界隈の民度が悪すぎてネット叩きという行為に一石を投じるぞ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:56:59
  • 155二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:57:09

    >>152

    正直ワシみたいに赤いロト装備を本編に輸入するんすか?気になるから買ってやろうかあみたいなことするファンが居る限り

    12についてはずっと引き伸ばすんじゃないかとすら思ってしまうくらいには最近テンション下がってるところがあるんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:57:40

    同じ独立系のカプコンならともかくフロムを挙げるのはさすがに困惑する
    それがボクです
    KADOKAWAの意向でそこかしこに株買われてるのを知らないってわけじゃないでしょ?

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:58:42

    >>133

    ゲーム発売後面白さでジワ売れする事になんの関係があるんスか?

    面白ければナイトレインみたいに発売後も本数は伸びる

    FF16みたいにつまんねーよだとピタッと止まる

    それだけの話だと思われるが…

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:59:14

    >>153

    どれも叩かれるだけの酷さはあるがヒート・アップしすぎて闇猿化してるのは集団心理の恐ろしさを感じてリラックスできませんね

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:01:19

    HD2Dを手抜きというのは流石にどうかと思う反面プレイフィールとしてはPSのドラクエ7よりも退化してしまったんじゃないかと思うのがこの俺
    とりあえずゾーマまでは倒してこのゲームのプレイを終了した尾崎健太郎よ
    斜めグラがない上に画面回転すらないんでSFCあたりのドラクエをプレイしてる気分になったんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:03:38

    >>157

    ナイトレインにしろエルデンリングにしろバンナムの販路が無かったらジワ売れする事も無いんだよね

    幾ら面白くても入手手段が限られるっていうのは滅茶苦茶リスクなのん

    スクエニはそれを自前でやりつつ複数の大型タイトルから小粒なのまで作れる体制があるからなんやかんや言って滅茶苦茶強いんだ


    見てみぃフロムを

    エルデンで息切れしてもうしばらくやりたくないってなっとるわ

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:03:58

    スクエニのゲーム=糞
    結局大衆のこのイメージを覆せるような成功がないのが全てっスね忌憚のない意見って奴っス
    良いゲームも作ってるから〜みたいな擁護はいらないから実力と実績で黙らせてみろって思ったね

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:05:44

    >>160

    あの…FF16の入手手段が限られてるなんて聞いたことすらないんスけど…意味不明なこと言ってつまんないから売れてないって現実から目を逸らさないでもらっていースか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:09:16

    >>162

    はい、FF16はなんやかんや言って売れた部類のゲームです

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:11:16

    スクエニとか関係なしに嫌いなゲームに文句言う前に好きなゲームやればいいやんけ

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:15:27

    >>163

    ジワ売れせずに販売本数が一気に止まったことから逃げたからこの話は終わりなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:17:40

    >>165

    はい、それを踏まえてもFF16は売れた類のゲームです

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:19:26

    無理筋で愚弄しすぎると逆張り野郎が称賛しだして上手いことスクエニ叩けなくなるんすよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:20:33

    >>166

    あっはいもう結構です

    ありがとうございましたはい

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:23:53

    FF16=単体で見ると売れてるゲーム
    300万売ってるからそれは間違いないんや
    FF16=シリーズナンバリングの中ではいまいち売れてないゲーム
    相対的に見たらそれも間違いないんや
    FF16=初動だけで以降売れてないゲーム
    面白いつまらないはともかくそれも間違いないんや

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:26:05

    買ってないのに乗っかってクソクソ言うのもアレだと思ってFF15買ったら思ったより好みのゲームで叩きにくくなったのは俺なんだよね
    色々不便だけどキャラがあれこれ喋ってるのおもしへーよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:29:27

    モンハンでゲハカスラッシュする前からスクエニ異常嫌悪者住み着いてるのがタフカテだから仕方ない本当に仕方ない

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:30:27

    >>169

    オトン・・・これなにか問題あるのかな?

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:30:59

    >>171

    スクエニ異常嫌悪者が大半だなんて世の中は意外と腐ってるんだな

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:35:45

    >>172

    別に…FF16がつまんねーよだから初動だけで止まったゲームだって現実を認められないアホが1人いるだけですよ

    販路とか関係なく面白いゲームは発売後も本数が伸びる

    つまんねーよなゲームは伸びない

    それだけの話ですから

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:37:41

    >>174

    つまらないゲームのハードルが高すぎを超えた高すぎ じゃあFF16以下の売れ方は全部カスになるんスけど・・・いいんスかこれ

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:40:50

    >>161

    結局の所はこれなんやあーだこーだと実にもならない擁護なんて実際問題なんの足しにもならないからスクエニが凄いゲーム作って結果で黙らせればいいヤンケシバクヤンケ

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:41:18

    そもそも売れ方に正解なんざねえだろうがえーっ フロムと比較するならフロムが一本作る間にスクエニは何本作って売上出してるって話ですよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:43:21

    >>176

    7Rで黙らないなら最早なに出しても文句が言いたいだけなんじゃねえかと思ってんだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:44:24

    >>175

    本数の話に話題滑りさせようとするのはわざとなのか本気でアホなだけなのか教えてくれよ

    FF16以下の本数だろうと面白いって口コミが広まって発売以降売れていくゲームなんて沢山ありますよね

    しゃあけどそのジワ売れを目標に掲げてたFF16は実際にはつまんねーよとユーザーにそっぽ向かれた結果次週以降全く売り上げが伸びなかったんだくやしか

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:47:48

    >>171

    てか全機種対応してたHD2Dドラクエ3も普通に荒れ放題なんだからここのスクエニ嫌悪は別にゲハカスでは無いんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:49:26

    ていうかなんでこの話16に限定されてるんスか?16はクソって言いたいだけなタイプ?ジワ売れ戦略で名作をって話ならスクエニは成功させてる側ですよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:52:55

    FFの売上本数でいうと2位がFF15らしいっすけど
    FF7以外がFF15以下の出来って言われて納得する人いるんですかね?
    とどのつまり売れた本数とシリーズ人気と口コミは比例しないと思われるが…

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:55:49

    >>181

    FFは落ち目なんかじゃない!ってアホの言葉からレスが始まってるからやん…

    実際にはですねぇ…過去の遺産のおかげで全体で見た時のFFというIPが強いだけで近年はつまんねーよな作品ばっかり出してるからシリーズとしては先細りしてるんですよ

    本当に面白いならナイトレインみたいに初日200万から現在500万みたいに伸びるんだよね

    こういうレスの繋がりがある以上FF16が吉田の1年半かけて売っていく構想が大失敗した現実が突きつけられるのは当然を超えた当然

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:09:53

    落ち目のFFが2ヶ月で280万本1年で300万本のアーマードコア6と同じくらいと思ったらそんなもんなんじゃないスか?
    まぁジワ売れしてない…糞理論で行くとAC6も本当に面白い訳じゃないことになってリラックスできますね

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:14:20

    自分の気持ちではなく他人についていけるいけないでしか語れない時点でクズを超えたクズだって
    ネタじゃなかったんですか?

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:21:53

    許せなかった…ワシが実際にプレイしたドラクエ3HD2Dの感想はみんなスルーしてFF16でレスバなんて…!

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:22:54

    >>184

    アーマード・コアはシリーズ前作25万にはじまり

    初日国内16万Steam15万→決算で国内70万→全世界280万→全世界300万と順調にジワ売れしてますね🍞

    そもそも総売上でニッチなロボゲーのACと肩を並べるレベルで落ち目な上に結局FF16がつまらないから追加で売れてないという部分にはなんの反論も出来てないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:23:19

    なんで持ち上げる対象よりによって年1でゲーム作れるかも怪しいフロムなのか俺には理解不能 なんなら販路や宣伝はフロムの実力じゃないですよね その論なら褒めるべきはバンナムだと思われるが・・・

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:25:24

    >>188

    論点はスクエニのゲームがつまんねーよなせいで愚弄されたり初動以降そっぽ向かれてるって点なのに販路や年間の発売本数とかいう意味不明な擁護するのやめた方がいいぞ!

    話が理解できないアホなら仕方ないが

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:29:25

    >>189

    つまんねーよってなんで結論ありきなんスか?遊んだ感想でそれが出てくるなら良いけどエアプなら意味ないし初動以外そっぽ向かれてるぞって言われてもじゃあ300万速攻で出したのも実績ですよねって話じゃないんスか?

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:29:42

    な…なんでスクエニがこんなに叩かれるのん?
    スクエニが過去にユーザーの信頼を失ってる上にそれを取り戻せるような傑作いっぱい打ちが出来てないからです☝️
    これだけの話なんだよね
    販路がとか年間の販売本数がとか意味不明な擁護してないで実績と実力で黙らせてみろって思ったね
    まっ無理だからこうしてネット上で愚弄されても良い枠に入れられてるんでバランスは取れてるんだけどね

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:36:22

    とりあえず言うに事欠いてすぐフロムフロム言いはじめるのはやめろってんだよゲハ野郎 マジで風評被害も甚だしいんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:37:34

    >>190

    これまでのレスを読まないでレス返してくるの面倒だからやめてもらっていースか?

    最大で1000万以上売ってたシリーズがニッチなロボゲーと同じ位置まで落ちてきてる上に開発陣が自分たちで決めた一年半ジワ売れさせるという目標まで達成できないから愚弄されてるんだよね

    信用を得てシリーズ販売本数が増える会社と信用の切り売りでシリーズを落ち目にしていく会社が明暗ハッキリ分かれてるのは悲哀を感じますね

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:40:37

    に…認知が歪みすぎてる人間は実質並行世界に生きてるって本当なんだな
    会話が本気で噛み合わないんだよね すごくない?

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:43:38

    >>194

    言葉の定義や認識のすり合わせから始めた方がいいのかもしれないね

    まっそこまでする価値ないから「世間ってのはこええなあ」で終わるんだけどね

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:44:24

    企業パワーが違い過ぎるのにスクエニを測るのにフロムを使うのは俺には理解不能 

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:46:32

    笑ってまうフロムはAC6もエルデンリングもナイトレイン売れてるんやとか言う合わせ技のフロム側に超有利な条件なんて

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:47:58

    結局>>161>>191に帰結するんだ

    スクエニは己の悪因悪果と実力不足を呪え

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:49:27

    スクエニレベルで実力不足なんて俺には理解不能 7Rやってこいって思ったね

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:49:32

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています