御放送だあっ 2

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:13:48

    一応次スレ立てる伝タフ 石橋を叩いて渡る男
    Indie World 2025.8.7

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:12

    この有能が

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:18

    あざーす(ガシッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:19

    スレ立てあざーっす

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:21

    見事やな...

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:24

    あざーす

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:24

    友情破壊ゲーヤンケ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:26

    先に友達を売れって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:32

    これでリラックスできますね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:38

    この作者のアプリ好きだったんだよなぁ
    買っちゃおうかなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:41

    あざーっす

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:50

    裏切りそうで安心できないですね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:52

    アーチャー伝説のところがこんなゲーム作ってたのぉ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:54

    ブロック崩しとはなつかしいのぉ
    ですねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:56

    おーっ古き良きブロック崩しやんけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:15:58

    脱衣ピンボールのイメージなのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:16:00

    ヴァンサバライクっスかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:16:03

    なんかアジア量産スマホゲーで見そうなゲームですねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:16:05

    ブロック崩し…神
    激エロなんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:16:06

    ヴァンサバ×ブロック崩しなタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:16:07

    おーっヴァンサバライクやん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:16:13

    ヴァンサバみたいっスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:16:15

    ヴァンサバと広告でよく見るアレの合体みたいでリラックス出来ますね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:16:24

    ほう…ブロック崩しの変形ゲーですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:16:25

    一昔前のスマホゲーム感あるのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:16:43

    集英社ゲームズなんてあるんスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:16:58

    だからなんで死ぬんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:03

    おーっ集英社ゲームズやん

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:05

    ま……また無職になるゲームか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:07

    なにっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:07

    集英社ゲームズは解体センターの実績があるから期待してるのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:08

    おそらく死んだと思われるか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:10

    このげきえろなオッさんは…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:14

    なんか…グラフィック良くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:15

    >>26

    都市伝説解体センターのとこじゃないっスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:16

    >>26

    都市伝説解体センターがあったやん…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:20

    なんや集英社やらもゲーム進出してるんすねぇ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:21

    おーまだ使えそうやん…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:21

    あのう これ本当に一命は取り留めたんですか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:22

    面白そうっスね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:23

    獅子神さま…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:24

    おとん…これホンマに一命を取り留めとるんかな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:25

    おーっファイナル構図やん

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:27

    なんか田舎で辛い目に遭ってるゲーム多くない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:27

    ま、また田舎で死ぬのか…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:30

    ジブリ…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:35

    ちょっとオマタ触るだけだから…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:43

    エッ!?エッ!!、エッ!?エエエエッ!!!!!!??!?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:44

    な、なんやこの素晴らしい雰囲気のゲームは

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:44

    ブレスオブザ無職…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:44

    恐らく主人公の正体はバキッバキッ我が名は尊鷹だと思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:48

    なんや面白そうなゲームやのお

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:17:59

    げにえろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:02

    なんじゃあ今のタタリ神は

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:07

    厄災ガノン…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:10

    OPUS…凄え
    前作と全然作風違うし

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:17

    購入決定ェ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:18

    死後の世界だと思われるが…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:20

    マサイの戦士騙されない
    すげぇどんでん返しがあるのは販売元でわかる

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:24

    あっOPUSシリーズ遂に3Dになるんスねぇ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:26

    ちょう待てや あの激エロ幼女は何者や

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:28

    だからまず友達を売ってもらって良いスか

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:41

    いいんですかぁ?この二人の純愛ボボパン書いても

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:43

    2でやる意味あるのん?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:47

    えっあのヤバそうな映画もうくるんスか

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:55

    すげぇリアル…

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:19:02

    >>62

    だから俺たちが居るんだろっ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:19:21

    なにっ 新しい異変

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:19:24

    ”インディー“の“2エディション”!?
    凄すぎを超えた凄すぎ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:19:50

    えっcontents Warning来るんですか

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:19:52

    hredling気になるのんな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:20:06

    おーっ異常性配信ゲーもあるやん

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:20:09

    さ、最近のインディーってオープンワールドっぽいのもあってすごいんだな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:20:11

    もう終わりっスか…

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:20:16

    撮れ高ゲーやん 元気しとん?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:20:19

    500億年後

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:20:29

    トゥあいーっ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:20:30

    おーっなんかおもろそうやんけ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:20:44

    一瞬ロストプラネットかと絶頂しかかったのが俺なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:20:50

    購入決定ェ!多分…

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:20:50

    いつだかのサメゲー思い出したのん

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:20:50

    マーメノイド……?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:20:53

    えっこれインディーなんすか

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:02

    モンハン3…?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:03

    サブノーティカかと思ったのは俺なんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:06

    3G…?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:08

    ほうハクスラと言う奴か…

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:09

    アイス(ピキーン

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:13

    おーっおもろそうやん

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:16

    なにっ意外とアグレッシブ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:16

    マネモブが待ち望んだ水中戦モンハンじゃないスか

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:18

    一昔前に流行ったタイプのゲームジャンルやんけ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:18

    サブノーティカみたいかとおもったらソウルライクやんけ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:22

    いやあ3Dのインディーゲーも増えたのぉ
    ですねえ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:35

    かなり理想的な水中戦で好感が持てる

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:40

    面白そうなヤツが(多す)ぎい〜っ
    財布がバーストしそうなんだっ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:40

    なにっ鮫
    殴らなければ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:44

    海中オンリーでこの動きめっちゃ珍しいっスね

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:47

    鳥だけに位置取りってね

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:48

    うーん…微妙を超えた微妙…

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:21:55

    えっ今後もこのコーナーあるんですか

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:00

    水中戦=クソ めちゃくちゃ怖いんや

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:02

    あれっ アントンブラーストは?????

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:02

    >>97

    あなたは“財団職員”ですか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:08

    まぁまぁスね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:17

    >>101

    元々過去に何回もやってるであろうがっ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:26

    ワシは気になってた文字遊戯出るからそれで満足なのん

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:26

    流石に小粒ではあるけど何個か気になるタイトルがあってリラックスできますね

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:27

    >>101

    インディーワールド自体は前からやってるじゃねえかよ えーーーっ!

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:33

    文字のやつおもろそうっスね
    水中戦もいいでっ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:33

    アレっ シルクソングは?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:38

    まあこんなもんっスね
    割と気になるのもあったけど…シルクソングは大丈夫か?

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:39

    面白そうなの多いけど短いーよ
    あーっもっと見せてくれぇ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:48

    インディー産は始めてみるけどワクワクするのはなんでやってゲームが多くてリラックスできますね

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:48

    >>103

    ワリオシリーズに近いピザタワーやん元気にしとん?

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:50

    文字遊戯switchが先に出るんスね。steamだろだと発売日もまだだったから不意打ちだった

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:50

    魅力的なの多かったっスけど
    インディー製作者は田舎に並々ならぬ感情でもあるのん?

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:23:04

    >>105

    そこそこですね(無礼)

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:23:11

    な…なんや
    インディーゲームがワシのお気に入り欄に吸い込まれていく…

    うーっとりあえず文字遊戯やらせろ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:23:16

    6500万年後の海はさぞ過酷だろうねえ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:23:32

    最後のやつ面白そうッスね

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:23:46

    >>117

    田舎はオブジェクト少ないから小規模事務所に優しいんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:24:09

    やっぱりみんな人生失敗してから田舎に移り住みたいんスかね

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:24:14

    >>117

    多分だけど田舎だと情報量が少なくて済むから作りやすいんじゃねぇかと思ってんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:24:25

    なあオトン…やっぱりチャット欄は解放しなくていいんじゃないかな?

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:24:38

    >>117

    都会…糞

    必要なものが多くて開発に負荷がかかるんや

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:24:51

    >>117

    都会を飛び出して始まるストーリーは作りやすいんじゃあ!ぜってぇ流行る!

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:25:09

    ちゃっかり8番出口の異変追加が決定ェしてて笑ったのが俺なんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:25:15

    >>125

    インディーワールドなのにスマブラとか言い出すガキッが結構いてリラックスできませんね

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:25:17

    農業とかの成長要素つけるのに丁度いいからねっ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:25:36

    >>85

    俺と同じ意見だな...

    まっサブノーティカはインディー開発じゃなさそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:25:54
  • 133二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:26:03

    期待してなかった分個人的には実りが多かったのが俺なんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:26:58

    こんな内容で良いんでぃスか

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:27:22

    >>134

    龍星

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:27:32

    ねずみと街作りが結構興味あるんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:27:45

    田舎に行ってやねぇ
    農業始めてやねぇ

    そして死季が訪れる…

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:28:16

    流石に農業系が多すぎルと申します

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:28:57

    ふうん 違う星のぼくらの最大の特徴と言えるギミックについては敢えて紹介しないということか

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:29:22

    >>137

    インディーと違って大企業を超えた大企業なんだからスクエニは続編を出せって思ったね

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:30:07

    >>139

    協力系+ワードウルフなんスかね?

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:32:08

    ムフッコメント欄にプラスの感想を書き込もうね

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:32:57

    >>142

    君に勲章を与えたいよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:34:30

    >>142

    ◇この閉鎖されてるコメント欄は…?

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:34:48

    "never way"が"デビュー作"!?
    驚きを超えた驚き
    楽しみなのん

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:35:49

    >>144

    ま、なるわな

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:36:00

    Indie World 2018.5.11

    インディーワールドも初回から7年以上経つんですね 時が経つのは早えなあ

    この頃の有名タイトルn度打ちを見てるとコンシューマー機でのインディーゲーム展開を定着させるんじゃあっていう気合を感じるんだよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:36:49

    >>141

    自分がイメージしてたの違う冬のぼくらの方だったんだよね

    あっちだとプレイヤーごとに世界の見え方が違うんだなア

    ふうん 近いコンセプトの続編ということか

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:53:39

    >>146

    最近の任天堂日本チャンネルは配信中だけチャット欄開放してコメント欄は閉鎖がデフォなんだよね

    それ以前はチャットもコメントも全閉鎖してたんだ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:55:19

    あれっ配信終了後の即販売は?
    まさか日付変わった直後って訳じゃないでしょ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています