- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:16:57
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:38
現代の柱が歴代No.1クラスの寄せ集め位あるだろうから普通ならもう少し平均点落ちそう
- 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:35:44
序盤かつ負傷状態の炭治郎でも勝てた響凱も一応元十二鬼月なわけだし
そういうレベルの下弦に勝って柱になったのもいたのかもな - 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:36:53
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:37:46
冨岡→凪の開発者
岩→兄上曰く前例はアリだが透き通る世界到達
風→呼吸を一段階引き上げた
この辺りは歴代でもトップクラスだとは思う
恋蛇霞は強いんだけど総合力だと上がいそう
音柱や虫は歴代とはちょっと違った観点の強さがある
そして実は煉獄さんは炎柱としては弱い方だと思う……
酒が訓練を途中で放棄しちゃったから…… - 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:41:33
遊郭の善逸や獪岳レベルでも全然上澄みじゃねえかな……善逸堕姫の首落としかけてたぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:41:36
煉獄さんは猗窩座の至高の領域判定でいい感じになってたから弱くはないんだとは思う
柱最弱は?って質問になると必然的にしのぶさんになっちゃうし - 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:42:06
きっちり指導受けてたらどれくらい強くなってたんだろう
- 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:46:46
煉獄さん決して弱くはないんだけど多分最盛期の父親の方が強いんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:49:32
霞はこのまま成長してたら悲鳴嶼クラスにはなってたと思うが
上弦の壱との闘いの時でも強調されてたけど才能はあるがまだ経験不足だったな - 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:11:36
痣の問題は一旦置いとくとしてみんな悲鳴嶼さんぐらいの年齢まで鍛え続けたらだいぶ変わりそうだよね
経験がかなり重要な作品だし - 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:20:45
十二鬼月はともかく鬼を50体ってそこまでとも思えんのよね
最も甲まで上がるのが前提だし本編の柱たちは切った鬼なんか数えてない気もするが - 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:29:28
不死川や煉獄さんも柱になった当初は下弦をなんとか倒せるくらいの実力だったしな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:32:49
- 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:35:43
- 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:36:22
- 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:37:03
強いことは強いだろうけど、判断基準の下弦の鬼の質がピンキリ&ここ100年の柱は上弦を討ち取れないか遭遇できなかったってのが前提だから最盛期の強さがよくわからんのよな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:38:51
ぶっちゃけ生き残って経験積んだ村田さん(歴戦)が柱最低ラインじゃねえかなとは思う
村田さんが弱い訳じゃ無いというか、あの人が大体「平均より上の隊士」らへんの強さじゃないかと個人的には思ってるので…… - 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:39:42
音が単独で妓夫太郎とエンカしてたら負けてるだろうし(というか勝てるやつが岩くらい?)
平時の柱でも今代の柱中位〜下位はあるんじゃねーかな
堕姫に負ける弱っちいのは柱なったばっかとか - 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:41:00
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:20:58
柱になる条件的に強さの下限は下弦の陸を倒せるレベル
しかも不死川の例をみるに単独討伐である必要もないみたいだからどうしてもピンキリにはなる - 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:43:25
蟲も歴代柱の中だと真ん中かそれより上ぐらいの位置にいそう
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 05:56:16
- 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:47:07
- 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:49:00
つか妓夫太郎に勝てないと堕姫には勝てないからな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:24:52
- 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:32:55
- 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:25:29
梅ちゃん程度に負ける柱がいれば、妓夫太郎まで到達した柱。玉壺に真の姿を出させた(そんな実力なら多分)柱二人、猗窩座と50年前戦った柱。
113年前の上弦を倒しただろう柱複数人
結構強いのもいるな - 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:26:20
どころがどっこい、鬼に出会うのがいつもよく晴れた日とは限らない…真っ暗な中で刀ぶん回して敵の(しかもよく動く)首だけ切るの結構難しいぞ
ぶっちゃけ吉原とかみたいに夜でも明るくないと鬼狩りってだいぶ視覚的なデバフ受けるよな…
- 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:33:50
- 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:40:41
- 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:43:45
- 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:49:49
流石に50体討伐したとは思えんから下弦を倒したんだろう
階級要件についてはたまたま強い鬼(異能の鬼)に遭遇しまくってそれらを単独で倒したことで爆速昇進したとか
1人で下弦を2体倒したとかもありえるかもしれん
- 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:50:00
煉獄さんって猗窩座や宇髄さんの評価見ても歴代の炎柱でも最上位クラスには来ると思う(肉体の全盛期はまだ来てないっぽいから伸び代もある)
酒柱がそれ以上かもってだけで - 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:51:27
柱が九人揃ってる状態が稀って話だし下手すると柱になるより柱であり続ける方が難易度高いかも
- 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:02:49
異能の鬼ってその血鬼術の効果次第では十二鬼月じゃなくても柱普通に殺せると思う
初見殺しが多いだろうからね
柱って優先的に高難易度の任務を割り当てられるから戦う相手は主に異能の鬼だろうし - 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:10:50
無一郎は朧の開発者じゃなかったか
- 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:13:48
- 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:14:14
- 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:16:42
- 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:24:13
いまの柱はおそらく世代が違えばその世代のエースになっていたであろう実力者が9人いる状態
加えてこれだけの実力者が揃ってるにも関わらず明確な最強(悲鳴嶼)がいるのもヤバイ - 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:24:46
上弦が戦った当代の柱への評価が軒並み高いので当代が黄金世代なのは変わらないと思う
弱いと言われがちな蟲や恋も充分上澄みよ
霞や恋はもっと時間があって経験詰めればもっと強くなってたろうし
蟲は力だけは足りないがそれ以外の突きのスピード(かけっこではない)などの技術や体さばきはトップクラス - 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:26:18
その歴代最強面子と言われた今世代柱でも
上弦には単独で勝ててないから困る
柱単独で倒せるから下弦が育たず狩られるし
単独行動が許される柱だからこそ上弦に殺される
おかげである種の拮抗状態を作れたとはいえ、上弦がぬくぬくと無限に成長できる状況だったの結果的に最悪すぎていた
悪く言えば歴代の柱は上弦の経験値になったようなもんだし - 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:27:05
- 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:28:34
酒柱めちゃくちゃ評価されてるけどなんか強い描写あったっけ