- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:29:11
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:31:53
冷気の霧をアーツで無効化してる瞬間は輝いてるぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:45:28
祈祷か戦技かジャンプ攻撃かに切り替えていけ。
- 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:07:19
HPとスタミナが多くてアーツがつよつよなんで盾忘れても普通に強いんよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:08:02
実は延長つむじ風で氷柱とかブレス防げたりしないか?
俺は怖いから試せない - 6二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:09:32
ブレスはダメだった
氷柱も重そうなんで無理だろうなぁ - 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:29:37
常夜カリゴは回避前提の低HPキャラの方が辛そうな気がするがどうなんですか有識者
- 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:31:01
- 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:56:51
取り敢えずハイガードで耐えつつ星光の欠片使いながらグランサクスビームするだけでも結構ダメージ出てくれたから意外と腐らなかったぞ
まぁ竜特効武器無いときは正直足引っ張る事になると思う - 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:05:25
山嶺の竜特攻+竜のハルバードとか拾えたら結構ダメージ出たりしないかな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:09:20
隠者でやったけど多段ヒット攻撃が面白いくらいに当たるから聖印ガチャか杖ガチャでいいのが出ればだいぶ楽
- 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:22:07
- 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:26:13
鳥さんは目の前で延長スキルしながら弓撃ってヘイトでも稼いでくれ
どうせ山行って冷気耐性カチカチにするしブレスは盾で防げばいいし - 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:43:39
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:46:39
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:53:21
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:06:09
とりあえずカリゴに持っていく大盾は初期盾+1か店売り戦技なし盾で十分だな
付帯もガード強度いらないから被ダメカットとか戦技FP消費を減らすやつ入れると安定感上がるわ - 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:12:47
ソロで溜めつむじ型で突っ込んでみたけど体力は多めだし両手R2なら普通に当ててダウンも取れるのでそこまで相性は悪くないかなってところ
ただしガードの相性は微妙なのでたぶんよくあるヘイトを取ることメインの型はお勧めはしないかな
今回ばかりはガード反射切り捨ててアーツ回復と溜めつむじ、付けられるなら持続スキルって型にしてもいいかもしれんと感じた
まあカリゴ相手だと追跡者がダントツの一強だし効率を求めるならそもそも追跡者以外の全てのキャラ(もちろん守護者含む)を使う意味ないなとも思ったけど - 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:16:00
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:38:59
耐久力自体は今回無茶苦茶重宝されているがその耐久性能に陰りが見えてる男
やれる部類ではあるが得意と言う程でもない - 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:54:32
回避性能はブライガーと同じで良かったんじゃねぇかな?
守護者の使用率下げてる最大の要因はクソザコステップだと思うんだ - 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:56:08
ブレスは弾けたからガードできるもんだと思ってたけど🐔先生は無理なのか
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:04:53
常夜マリスだと高耐久&武器性能とステータス影響低のおかげで結構使いやすかったぞ
まぁ道中ファームで負担になってる可能性はあったが大体レベル15いけてたからええやろ - 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:07:54
まずは盾を構えてみろ。あ、ダメだなと思ったら盾を捨てろ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:38:56
そういや氷属性ってないけどカリゴの攻撃は物理?魔力?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:54:18
少なくともソロでやる分には炎撃とか赤獅子の炎ついた斧槍で解凍しつつチクチクやればクリアに支障はない
地変抜きとかはちょっと考えたくないけど - 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:07:09
- 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:08:57
- 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:09:45
そこまでするほど強くもないしなぁこいつ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:53:09
なんか属性っぽさないけどガード貫通してくるのはだいたい魔力らしい
- 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:02:59
自分はブレスの時逃れられない立ち位置でもハイガードしておけば小ダメージに抑えられるから有効に感じたけど違うのか?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:03:28
基本的に対夜の王とか単体の強敵相手だと劇的に刺さるものがないように思う
- 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:00:05
有効だし回復もできるから今回みたいなそれなりの火力の範囲攻撃を撒き散らす相手だと殴り方さえ間違えなければ比較的安定はするほう
ただそれ以上にそれなりの耐久力と火力、何より機動力で位置取りを自由にできる追跡者が8人の中で圧倒的に有効で、効率と安定だけを追い求めるなら他キャラ使う必要性が全くないってかんじ(次点で鉄の目が多少マシ)
ただその追跡者以外の七人の中でわざわざ取り立てて守護者を弱いものとして扱うスレが立ってるのはそれがネタとして根付いてるからかな
弱めのキャラなのは間違いないけど通常マリス以外は正直どのボスに関しても格別苦戦するほどのものでもないので、守護者絡みでこの手のスレが立つのはあんまり良くないなあって思ってる
- 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:48:53
- 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:55:41
少なくとも手軽に使えるタイプの強さじゃないから、そりゃ使用率は下がるよねっていう納得の奴
- 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:48:29
自分自身ガードカウンターを積極的に使い始めたのが守護者使い始めて100時間超えたくらいからだし
ガードカウンター使う前にハイガードもマスターしなくちゃだしな
槍チクは火力ないし、通常ガードじゃすぐに盾割られるから
追憶のために数回使って守護者弱いと感じるのは当然の反応だと思うわ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:49:34
守護者に限った話では無いけどどのキャラでも得手不得手こそあれ十分以上には戦えるし勝てるからな
ソロなら兎も角マルチで火力が出せないのはよっぽどの事が無ければドロップ運含めて自分の低火力が原因だし
- 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:52:57
野良の守護者なんて真っ先に床ペロするなんてザラだしな
- 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:55:29
移動で避けるタイプの攻撃に対しての限界まで殴ってからのハイガードは癖になるぞ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:31:06
最近のほうがやられる事多い守護者ですまない…
慣れから来る舐めたプレイと無理殴りでつい落ちてしまう 夜の王相手とかならよほどじゃ無いとやられないけども - 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:15:22
使って弱いと感じて他キャラ使うのは別に勝手にすればいいよ
分かった気になって語るのは良くわからないけど - 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:06:04
斧槍って武器が弱いと思ってる
- 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:09:14
- 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:36:32
斧槍はこれでもDLC武器以外は全部実装されてるから困ったもんじゃい
- 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:42:25
dlc産斧槍レジェンド追加来たとしても多分ロミナじゃろ?守護者のステであれは…
- 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:12:27
大槍くらいは得意武器にしてほしいなって
なんかヴァイクの戦槍なんかは守護者で出やすくなってるらしいんだし - 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:27:59
大槍と重刺剣は得意武器でも良いんじゃなかろうか
なんで得意武器であることがハンデの無頼漢は三種類得意武器があって、溜めつむじとガードカウンターがあって得意武器であることが大事な守護者が一種類やねん - 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:39:58
普段あんま使わないキャラで個人的にナメレスが物凄い苦手なんだけど、
守護者だけは安定してナメレスに勝てるので俺の守護者は対ナメレス用決戦兵器みたいな扱いになってる - 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:19:17
ナメレスのディレイとか広範囲攻撃とか全部受け止めて返せるからね…
- 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:19:21
斧槍は刺突カウンターがあるから高火力にしづらいのかもだけどジャンプ攻撃の体幹崩しが弱いので自分から崩しにくい
スキルやエンチャに消費アイテムもガンガン使うといい感じ
つむじ風一纏めからの火炎壺や重力扇&塊石は稼げる - 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:28:43
真面目な話大盾でハイガードしてカウンター叩き込むタイプの性質なのに得意武器が斧槍だけなのはなんか滅茶苦茶なっとくいかない
逆に無頼漢は大型鈍器系の武器全般が得意分野って幅広さなのも納得いかない - 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:07:31
- 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:17:09
- 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:18:26
- 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:18:28
槍と大槍も得意武器にしてほしいなって
- 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:20:15
正直斧槍で楯チク出来るようなモーション変化させるなら槍大槍も得意じゃダメなの…?とは思う
- 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:24:00
あと大楯が得意武器というジャンルじゃないせいでいいのがあまり出なくて坑道行って初期盾強化=付帯効果が一個なしになりがちなのも辛いとこな気はする。
死に付帯ぐらいならましと思うべきか…でも6個とも優秀な付帯が付くと頭抱えるよね - 58二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:27:36
シルリアとか似合ってるし大槍は得意でいいと思うけど槍って結構技量寄り武器のイメージあるから難しいね
初期盾は初期盾で戦技なしの大盾って性能だけでも強化すれば付帯−1しても割とお釣りくる性能とも考えられる気はする
初期盾の感覚で右手の戦技振ろうとして大盾の戦技出ちゃうミス未だにたまにやっちゃう……
- 59二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:01:25
- 60二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:46:36
致命中も他の攻撃当たる仕様なんだからむしろ体勢崩しの価値は上がってる
- 61二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:49:21
致命とりながらタコ殴りにできるんだから体勢崩しは強いよ
何持っても火力的には他前衛には勝てんのだから守護者にできることを考えた方が強いとは思う
あと斧槍の溜めガーカン強えよ - 62二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:15:56
- 63二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:12:32
斧槍溜めつむじとかガードカウンターにHPを加えるがあったらそこらのレジェンド武器より斧槍の方が基本強い
カリゴは流石に例外で火属性戦技のレアかレジェンドがあればそっちの方が良い - 64二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:15:43
竜ハルバード有れば一転してかなり強くなるんだよな
- 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:18:10
他キャラに比べて遺物依存度がかなり高いのも使用率の低さに起因していると思われる
- 66二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:21:51
反面揃ってる上でガン盾するタイプならこいつほど使いやすい奴もいないっていう