- 1二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:37:12
- 2二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:38:38
画力に惹かれたなら龍継ぐはマジで猿先生の真骨頂ですよ
さらにブラッシュアップされてド迫力だからね
あっ 展開もさらに猿でやんす - 3二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:38:43
犬は龍継ぐも読めよ
144話(タンカーバトルくらい)まででいいから読めよ - 4二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:39:14
龍継ぐも光るところは面白いから読んで欲しいのが俺なんだよね
画力はキレてるしな(ヌッ - 5二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:39:54
このレスは削除されています
- 6>>125/08/07(木) 22:41:36
ワシ展開猿くてもアクション良かったりすると好きになるタイプの人間だから龍継ぐを読んでみてもいいのかもしれないね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:41:46
ぶっちゃけTOUGHを最後までイケるなら
龍継も中盤の谷を越えれば最後までいけると思いますよ - 8二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:41:55
龍継ぐはたまに変だけど意外と15巻くらいまでは言うほどじゃないんだよね
それ以降はなんでも許せる人向けタフなんだ 迷走が深まるんだ - 9二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:43:15
ぎゃ、逆になんでそこから猿濃度が増したのん?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:44:03
龍継ぐって画風が今風になってるだけで普通にTOUGH時代の方が余裕で画力高くねとガルシアの心臓が泣いている
リアフェのこと言いたいならあれコピペばっかりだし大ゴマ載せてページ埋めてるだけだし耳がちぎれてるオトンとか顕著だけど普通に誰得なものばかりなんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:45:40
というか展開が基本猿いのを念頭に入れて読むとなかなかよ龍継ぐ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:46:08
ちなみにTOUGHが好きなら普通にいい感じに灘と幽玄を継いだキー坊が割とろくでなしになるから一応注意した方がいいらしいよ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:47:23
しかしワシはR国編も結構好きなのです
- 14>>125/08/07(木) 22:48:20
それはタフカテで既にネタバレ喰らってるからセーフなのん
- 15二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:48:57
龍継ぐをタンカーで読むのやめると悪魔王子とかリカルドが出ることなく終わるからそれはそれで勿体無いんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:49:55
試合と試合の間隔が短いのがいいんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:50:14
龍継ぐは脚本面で見るとタンカー以降チンカスだけどキャラとか好きになるタイプならそれ以降も見た方がいいんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:50:44
後半はYouTubeの武術チャンネルから雑然とポン出ししたであろう描写が増えてきて頭を抱えたのは俺なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:50:52
マジレスすると普通の漫画を楽しむ気持ちで読むと面白くない
ギャグ漫画だと思って読むとそこまで面白くない
猿漫画だと思って読むとためになる - 20二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:53:58
元元ストーリーなんてあってないに等しいもんだし龍継ぐは28号VSNEO坊だけでも見てほしいのん
タンカーに降り注ぐ豪雨の描写…神神神 - 21二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:54:42
- 22二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:00:02
龍継ぐが龍継ぐとされるのは連載で読んでる時の苦痛感が大きいんじゃねえかと思ってんだ
スマジョー展開を毎週読まされてたときは読む苦行だったのん - 23二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:02:36
ワシも最近TOUGHと龍継ぐ読んだんだけど幽玄の幻突バトルが楽しめたなら龍継ぐも大丈夫だと思うのん
龍継ぐはNEO坊vsガルシア28号~G-28死亡後今までのガルシアとは違うガルシアである悪魔王子(ガルシア11号)登場が好きなんだァ… - 24>>125/08/07(木) 23:08:02
- 25二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:12:51
龍継ぐもドラゴンラッシュ始まったり悪魔王子が出てきてからは面白いと思うのが…俺なんだ!
あっエリア52編は擁護出来ないでやんス - 26二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:18:08
キー坊のバトルが好きなら上にも出とる龍継ぐのNEO坊vsガルシア28号戦を読め…鬼龍のように
あとは…悪魔王子vsキラー・ジョウ戦オススメしとくっス - 27二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:20:25
龍継ぐは龍星がよく分からん振る舞いしてるところを耐えて
よく言われるなぜかガルシアが捕まってるところを我慢できれば結構楽しめるんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:22:30
時々無料公開なんかで70話位まで読めたりするけど
ここくらいまででも田代さん展開という特大の時空の乱れこそあれ本筋に支障をきたすような物ではないし話としてもちゃんと面白いと思われる