- 1二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:15:36
- 2二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:18:43
どこでダメージを喰らった?
その場所のパターン構築が甘いかもしれない
後、ガードからのジャスト回避は使ってるか?
俺はこれに気づいたのが真ラスボス倒した後だったから大層苦労した - 3二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:19:21
初見でもバフを積めば勝てるというナイーブな考えはやめましょう
タマコロだって一発クリアは無理でしょう?
何度も挑戦して相手の攻撃パターンに対する動き方を理解すれば自ずと勝てるようになるはずです - 4二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:19:56
経験不足
- 5二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:20:24
ソードで遠距離からソードビーム打つのが個人的なおすすめ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:20:32
逆に初見じゃなければ、持ち込み無しでのクリアだって決して難しくはないよな
- 7二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:21:33
持ち込みはトマトよりライフアップのほうがいい
ライフアップは実質トマト2個分の回復量がある - 8二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:21:49
とりあえずバイト剣使おう
- 9二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:21:58
アイツ移動しまくりながら戦うから、継続してダメージ与え続けるファイヤとは相性が悪い
当てられる時に手痛い一撃を与えられる能力なら楽だけど、ファイヤはチマチマ削ることになるからドーピング盛り盛りでもジリ貧になる - 10二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:22:11
高火力&回復のバルフレイソードなら余裕でいけるぞ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:22:14
初見殺しと一発の火力の高さが売りだし、大人しく三回くらいやれば普通にクリアできるよ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:22:48
攻撃しちゃいけない時に攻撃してる
とりあえず第二形態のビームは避けに徹しろ
カッターはファイアだと貴重な攻撃チャンスだけど最後以外は無理するな
あと火の玉突進は確実に避けろ - 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:23:00
素直にマスクドハンマーかバルフレイソードでクリアしてから自分の推しコピーで行こうぜ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:23:11
正直あいつに限ればハンマーが一番楽かなぁって
- 15二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:23:20
実はチキンホバリングでかわせる攻撃も幾つかある
岩登るのは初見じゃ分からなかったけどね - 16二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:23:28
持ち込みなしドーピングなしで倒したけどバルフレイソードの回復に頼ってたから他のコピー能力でやるとなると厳しそう
やっぱ回復は強いよ - 17二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:24:07
敵の攻撃をよく見て回避する事を覚えろ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:25:17
ファイアはメタナイトが辛いんだよな…
先読みして炎当てないときつい
最終戦まで体力満タンで行けるならもうカオスの攻撃に慣れるしかない
ファイアだとどうしても時間かかるからきっちり見極めないときつい - 19二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:26:18
恐らくスレ主がバルフレイ剣使わずにドラゴニックファイアで行ったのはなんか拘りがあるからだと思われるが…
まあファイアも普通に強いしまず敵の攻撃を避ける事を意識すれば勝てるよ
ラスボスはしょっちゅうワープするけどファイアはスリップダメージあるしね - 20二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:27:31
- 21二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:27:42
・マキシムトマトをライフアップに変える。上位互換だからこっちのほうがいい。
・初見なら無理に攻撃せず避けに徹する。タイム短縮は後からでも頑張れる。
・体力削ると繰り出す太陽アタックみたいな攻撃は岩の上に登らないと避けられない。焦らず登ろう。 - 22二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:28:17
カオス第二形態は隙自体は増えてるけど発生の早さと火力がだいぶ違うから慣れよ
- 23二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:28:44
- 24二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:29:06
カオスはレーザー系の火力が尋常じゃないから隙を見せるまでは安全に立ち回るべき
- 25二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:31:10
- 26二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:32:16
- 27二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:32:44
- 28二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:33:56
- 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:37:18
- 30二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:37:33
- 31二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:40:19
- 32二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:40:29
こだわりないならまずバルフレイソードを強化して挑む。道具屋でバフを限界まで積んでライフアップかマキシマムトマト持参する。
真ラスボスは第一形態は
連続斬り:ホバリングで止まるまで逃げる
突進:画面がスローになったら回避
周りに剣:剣が止まったらジャンプ
奥から剣飛ばし:全部ホバリング
奥から幻影切り:ホバリング
幻影の後の回復:影のある奴追って殴る
左右からレーザー:近くに来たらボスの方へ回避
第2形態は
開幕からB押しっぱなしなら最大ため間に合う。当てたらブラックホールから逃げる
ピンポイントレーザー:走り回る
瞬間移動カッター:ガードで待って出現したらすぐ回避
レーザー乱射:実は攻撃したらレーザー潰して減らせるから飛び込んでジャンプ攻撃連打した方がいい
炎の突進:実は開始時の頭上を通るとき最大ためが当たる
石は画面手前に逃げると視界を確保しやすい。落ちてきたら登る
ボヨンボヨンするやつ:歩いて避けて衝撃波はジャンプ
いっぱい降ってくるやつ:歩いてたら当たらない。絶対に止まらない
自分はこうやってる。 - 33二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:42:04
- 34二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:42:07
- 35二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:45:22
第一形態は火をつけてもすぐ消されるから
薙ぎ払いを避けれるようになって確実に火吹き当てられるようにならないと厳しい - 36二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:46:00
メテオエンドでもいける
- 37二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:48:14
ラスボスは火吹き当てるチャンスがなぁ
まともなチャンスブラックホール前後と押しつぶしくらいしか無い
後はカッター中にどうにか当てるか
上手い人なら狙い撃ちのビーム中にも当てられるのかな - 38二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:49:43
アイスとかでチキンプレイして技のパターン覚えるといいよ
- 39二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:51:18
回避とかまるで出来ないからブリザードアイスの無敵ガード頼り
ライフアップ持ち込みは良いこと聞いた - 40二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:13:42
ハンマーを信じろ
攻撃はかわして殴れ
さすれば勝てよう…
目覚めよ火力主義! - 41二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:36:10
バルフレイは回復もだけど自動追尾と無敵回避が便利
回避連打で大体の攻撃避けれる - 42二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:56:15
最大ピコハンと最大デデデハンマーどっちがいいかな?
- 43二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:00:53
マスクドだと火力が分散されててメインの大火力の部分が当てづらいので、どのタイミングで当たっても同じ大火力になる最大ピコピコの方が良いと思う。形態移行時のダメージ持ち越しもやりやすいし。
- 44二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:28:22
たぶん大丈夫だと思うけどこの前ずっとワイルドモードでやってて勝てないって言ってる人いたので
クリアしたいだけならちゃんとはるかぜモードに変更してね - 45二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:59:04
- 46二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:01:47
- 47二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:16:38
- 48二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:17:13
クソ雑魚自分最初はアイスで道中被ダメ減らしてメタ以降バルフレイでクリアした
ライフアップ+マキシムトマトの超チキンプレイ、能力強化は無し
タイム気にしないならとにかく回避して確実に攻撃できそうなとこだけ攻撃するのが基本かなあ
回数こなせば自分でも分かるくらい上達して楽しいからスレ主頑張って - 49二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:02:58
- 50二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 16:26:34
初見時は攻速バフ5重ね+ライフアップ使用&持ち込みでバルフレイソード使って勝ったな…火力だけじゃなくて回避と回復もめっぽう強い
拘りがあるんでなければ最初にバルフレソードかマスクドハンマーでやってからでいいんじゃない? - 51二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 16:41:15
高火力のハンマー、回避性能高くて回復で安定もするソード、
あと距離取って安定してダメージ与えられるレンジャーも結構オススメ - 52二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 16:46:43
ガン積みピコハンでいってきたけど
金稼ぐなら赤字だわ…メタナイトボコります - 53二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:32:56
バル剣とスペースでしかやったことなかったから試しにドラ炎やってみたら思ったよりキツいね…
ライフアップ持ってるつもりで手ぶらで入っちゃって死ぬかと思った
最終形態の攻撃チャンスの少なさとスリップ消しで思った以上にグダった - 54二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:57:26
最終形態は全方位ビーム中に攻撃出来るかどうかでかなり難易度変わる気がする
バル剣の憑依攻撃とかスペースレンジャーからしたらただのチャンスでしか無いのに
攻撃出来ないと途端に避け辛くてやばい攻撃になるからなぁ - 55二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:03:34
バフ5重ね+ライフアップ+持ち込みトマト+無強化バルフレイでトマト使わなかったな
特にタイムとかに拘りないならヒットアンドアウェイで勝てると思う - 56二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:04:14
ドラゴニックファイア+★で挑んでたら死にまくったけど
無強化バルフレイソードだと普通にクリア出来たから素直にソード使おう - 57二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:05:04
ライフアップバルフレイは体力半分切るまでビーム撃ちまくれるの強い
- 58二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:19:09
ドラゴニックファイアでドーピング持ち込み無しクリア出来たときはうおおお!ってなったわ
基本は強いから難易度的には中の下くらいな気はするけど
素ファイアは地獄だと思う